リフォーム 不動産仲介 城東地区のインテリア・レイアウト実例


スリーエイト
爽やかなそよ風がよく似合う白とライトグリーンを使ったリビング。
無機質と温かみのある家具を詰め込んだ最高にお洒落な空間です。
壁にすきな色をチョイスしても、
キレイにまとまっているのはカントリー調の床のおかげです。
関連するキーワードのフォト


広島市のコスパNo.1の工務店 有限会社カジカワ
元々壁があった所を撤去したので穴の開いてた箇所にフローリングを張りました。
お客様が色は気にしない。在庫にあるものを使ってと言われました。
在庫にどうしても同じ色がなかったので仕方なくこの色に。
フローリングの色が合えば繋ぎ目はわかりません。


Saeko Tashiro
明るくオープンなkitchenにリフォームしました。
LIXILとTOTOのコラボ❣️
後方のオープン棚は創作してもらいました。
LIXILのコーナー収納が気に入ったからどうしても取り入れたかったのですがLIXILで揃えるとお値段もUPしちゃうのでワガママをお願いして。TOTOとのコラボになりました。
天井とオープン棚のクロスはライトオレンジで統一したことでまとまりが出ます。


野村不動産パートナーズ
LIMIA担当のTRです。本日は、収納にスポットを当ててみました。
廊下にこんなシェルフがあったら、お部屋に入る前に長居してしまいそうです。
白を基調にしているので圧迫感がなく、爽やかで高級感のある印象です。


野村不動産パートナーズ
LIMIA担当のTRです。
今日は、撮影に出ていたので更新が遅くなってしまいました。
昨日のフォトは見ていただけましたか。
今日は昨日の続きです。
あのパースからこのようなお部屋が完成したんです。
北欧テイストのインテリアが似合う温かみのあるお部屋になりました。
お好みのインテリアのコーディネートには、アクセントクロスが大活躍です。


SheepFactry
ガーデニング用のトレリスで部屋の間仕切り
「壁を抜くのは大変だけど、作るのは出来る」とワンルーム構造になっている我が家。息子のプライベートルームを作る為にトレリスで仕切っている。オープンすぎず、目隠しし過ぎずで丁度いい距離感保つのにもいい感じです。


3939
今日は地区のお祭り。
子供神輿があります(^◇^;)(^◇^;)
地区に子供は6人しかいません!
しかも、その内の2人はウチの次女と三女。足手まといになるだけ💧
しかし、地区の行事なので少しだけ参加させて頂きました。
途中、天気雨が降ったり…台風後で風があったりと暑すぎず例年のお祭りの中でも過ごしやすい天候でした。
午前中の部は終了!
家でゆっくり休んで午後4時から神輿を神社にお返しに行きます⛩


kazbo
新居のトイレの扉が古いままでずっと気になってました😰
リメイクシートを貼りたかったのですが下地に貼るマスキングテープでも元々の板の素材が一緒に剥がれてしまうので現状回復できないと諦めてました(・・;)
そしたら今日たまたまうちの部屋をリノベーションした工事の方と表で会ったので
「トイレの扉の古さが気になるんですけど新しいシート貼ることってできませんかねー?」って尋ねたら
「いいですよ😊そちらはキッチンの扉が黒にされてたみたいだからトイレも黒にしましょうか?」
って言ってくれましたw
そう!この方、自分が一生懸命キッチンを改造してるときに一度訪問されててDIYの話をしばらくしてたんですw😊
そして作業開始。。。
さすがは本職‼️
30分ぐらいで両面キレイな黒い扉にしてくれました。
ありがたや~😊