ファイヤーオパールのリングをペンダントトップへリフォーム致しました。
リングの地金をそのまま再利用し、思い出はそのまま、コストは抑えることが可能です。
主人にトイレの壁に木を貼ってもらい、自分でペイントしました。木の木目が出るように薄めのオイルステインで塗っています。良い風合いになったと思います。
主人にトイレに木を貼ってもらって、その木に自分で色を塗りました。木の木目がきちんと出るように薄めのオイルステインを塗っています。トイレが自然でカジュアルな雰囲気に変わりました。
完全分離の二世帯住宅
親世帯、子世帯で暮らす時間帯が変わります。
完全分離の二世帯にすることでお互いに気兼ねなく過ごせ、
お互いを感じることができるので安心して暮らせます。
LIMIA担当のTRです。本日は、収納にスポットを当ててみました。
廊下にこんなシェルフがあったら、お部屋に入る前に長居してしまいそうです。
白を基調にしているので圧迫感がなく、爽やかで高級感のある印象です。
LIMIA担当のTRです。
タオルウォーマーも、カラフルだと空間のアクセントになっておしゃれな印象になります。タオルがふっかふかで気持ちいい!
LIMIA担当のTRです。
今日は、撮影に出ていたので更新が遅くなってしまいました。
昨日のフォトは見ていただけましたか。
今日は昨日の続きです。
あのパースからこのようなお部屋が完成したんです。
北欧テイストのインテリアが似合う温かみのあるお部屋になりました。
お好みのインテリアのコーディネートには、アクセントクロスが大活躍です。
つまらない玄関と廊下をセルフリフォーム。
Before
いいねとフォローありがとうございます
フローリングカッコいい色ですね
自分で貼られたんですか?
いいですね
子供部屋をカラーボックスを組み合わせて仕切りました!
リフォームしたら殺風景だったので、造花を飾ってみました。
数年前に殺風景なベランダを白いラティスと人工芝で簡単にリフォームしました
テレビを壁掛けにしたくて壁一面を板張りにしてみました。
お盆休みに夫と作業していました。
板は1x4材を使いコストダウン。
ブライワックスで仕上げました。
リビング一面だけ
壁紙を張り替えました。
お部屋の雰囲気変わりますよ。
Lilycolor LL-8107
調子に乗って、
自分で壁紙貼ってみました。
やる気が一番大事😆
Lirycolor LL-8001
不動産の永遠のテーマ?
賃貸VS購入 について私の意見をまとめました。
現実的なデータからの考えです。
http://naokiwm.xyz/chin-tai-konyu/
初めてのフォト投稿ありがとうございます!
ぜひまた投稿して、いろいろなフォトを見せてくださいね♪
日光に紅葉を見に行って空を見上げた写真。冬が近づいている。#紅葉 #日光 #空 #青空
本日も 雑用で疲れやんした😆💦
昨晩は 酷く咳が出た出た 夜中にイソジン😷
今回は 職人さんにお願いしたので 二階風呂脱衣工事は お任せしました👍️
本職事以外も してもらい
二階は 洗濯機外なんですが
イヤだと聞いてくれない人で
一度洗濯排水ホース外れて一階が水浸しに😡
やはり聞いてくれないので
お風呂床水漏れついでに
脱衣フローリングから穴開け配管してもらい
ドアも 潰してもらいました😅
リフォーム事態 まともにした事ないけど
こんなワガママに合わせたの はじめて🤣
満足な ようです🤣
安くて、使い易いトートバックを
購入しましたが、中身が丸見え😓
端布とファスナーで、良い感じに
なりました😅
念願だったトイレのリフォームをしました。汚れの落ちない便器、壊れかけたウォシュレット、汚い壁紙、気に入らなかった床、すべて交換。タンクレスとか格好良い最新式ではないけれど大満足です(*^^*)
あと柱一本です。
しっかり作りすぎてて壊すの大変
大工さん頑張って作ってました。
初めてのフォト投稿ありがとうございます!
ぜひまた投稿して、いろいろなフォトを見せてくださいね♪
25年手を付けずボロボロだった畳交換を気に和室をリフォーム。
リメイクしていた襖も取り払いウッドブラインドに変更。
壁紙も心機一転。
初めてのフォト投稿ありがとうございます!
ぜひまた投稿して、いろいろなフォトを見せてくださいね♪
初めてのフォト投稿ありがとうございます!
ぜひまた投稿して、いろいろなフォトを見せてくださいね♪