DIY オールドウッドワックスのインテリア・手作りの実例


sanae
こんにちは・:*+.✳︎
キッチンの食器収納ケースと同じものを作ってみました✨
今回は壁面に置く予定なので、中はベニヤで囲みました
オールドウッドワックスを使ったのでアンティーク感が増した感じ⤴️
この食器収納ケース、今回は一人暮らしをしている母親用です
私がこっちを使いたいくらいだけど、若干奥行きのサイズが違うんですよね〜😂
明日、設置してきます🚗
喜んでくれるといいな〜✨


URRK*ものづくりCafe
靴の収納、悩みますよね😅
我が家も、靴箱の扉をペイントしたりして、リメイクしてましたが、土間部分に靴が出しっぱなしになるのが悩みでした😅
そこで、既存の構造を活かして、
オープンタイプの靴箱をdiyしました。
片付けやすくなって大満足diyです。
新しい木材を古材風に見せるため、オールドウッドワックスなどを使いました。
アイデアにも投稿しています。
私のアイデアから見てくださいね。
https://limia.jp/idea/352533


Lee✨
ターナー色彩 オールドウッドワックス お勧め💕
ブライワックスのジャコビアンを買おうとホームセンターに🎶
そこで店員さんに「是非これを❣️」と勧められたターナー社の オールドウッドワックス チャコールグレー(θⅴ<)ノ⌒☆
これはホイップの様にフワフワなワックスで塗り易い☺️ ブライワックス塗装の3分の1程の時間短縮☝🏻
味のある古材の様な風合いに仕上がりでワックスでは珍しい10色展開✨
使ってみる価値有りです(θⅴ<)ノ⌒☆


sanae
こんにちは(๑・̑◡・̑๑)
昨日、今日とお休みだったので、久しぶりに大きめDIY
洗面所のタオル収納棚です˚✧₊⁎
塗料は初めて使うオールドウッドワックス✨
ずっと気になってたけど、近くのホームセンターには売ってなくネット注文してみました
カラーはチャコールグレー✨
実際に塗ってみると、これがめっちゃいい色♡
写真では伝わりにくい部分もあるけど、例えると古材を使っているような味わいです・:*
棚はラブリコを使うか迷い…
狭い空間なのでコンパクトに作ってみました
以前使ってた棚のカゴも再利用
カーテンも急遽作ってみました˚✧₊⁎
棚は横向き、縦向き、どちらでもOK!
飽きたら模様替えできます🎶
家族はまだ見てないので、帰ってきてからの反応が楽しみです(╹◡╹)♡


URRK*ものづくりCafe
作業部屋にて…
会社のトイレ収納(棚)を作るために、
お休みの日に
家でペイントとちょこっと作業しました。
2枚目の新品木材がペイントで
1枚目の古材風になりましたー!
今日会社にも無事取り付けて来ました。


hazaiplus
01/06/07
ドーモ!今日も時間がないのでサックリと…と。
さてさて〜前回の続きで、ドリルビット用【オカモチ】を100均まな板とパイン端材を使用してDIYしてますよ〜。
上段にはドリルビットストッカーで下段にはプチ引き出しをつけました〜。
カラーはオールドウッドワックスのチューダーオークを下地にして、ミルクペイントのディキシーブルーでアクセントをつけましたよ。
まだまだ不慣れながらもステンシルをちょこっと入れて(もちろん100均)、最後にオールドウッドワックスのホワイトで軽くウェザリングしました。
あっ!引き出し用取っ手を用意する忘れてました〜。明日にでも100均で探してこよう。
思いのほか上手くできたと自画自賛しております。


*hirari38*
収納ベンチの中には、私のdiy工具やペイント塗料などがぎっしり詰まっています♡
ベンチ下には、子供たちの普段履きの靴、ジェイボードを収納しています♫
コロコロと引き出せるので、子供たちも楽しく活用してくれています𖠋 𖠋
家族みんながスッキリ気持ちよく過ごせて、
私の趣味も楽しめる場所♡
やっと理想の形になりました♡⤴︎⤴︎


sanae
大きめのラックはシューズラック用でした
お店の奥が物置きになってて、その奥が玄関スペース。
以前の下駄箱はピッタリサイズに作ってもらった物なんですが、靴を脱いで下駄箱に入れるのが困難💦
思い切って移動しました
物置きも整理して、元の下駄箱を置くスペースを確保。
底にもキャスター付けて、こちらも移動を楽にしています。
オープンラックなので、出し入れも楽ちん👍
みんなが靴を仕舞う習慣がつく事を期待します😁🎶


SPR
今回はディアウォールで
収納棚を作りました😊
背面は壁紙
中央は扉にステンシル
下にはセリアのフックを付けて
バッグや帽子を掛けられます。
オールドウッドワックスの
ジャコビーンで。
扉はウッドジェルステインの
ブラックで塗っています。


*hirari38*
玄関のこの場所は、あらゆる形に変化して、やっと納得のいく形に落ち着きました♡
収納ベンチ型にして、すっきりと片付く玄関に
なりました♡⤴︎⤴︎
木材に使っているワックスは、
オールドウッドワックスのラスティックパインです♫
ナチュラルな仕上がりになるのでお気に入りです♡


shuntegra
久々に投稿してみます。
リビングの壁をSPF2×4と杉板と有孔ボードでイメージチェンジしました。
もちろん壁に穴空け一切なしで現状復帰可能です。
見た目以上に簡単でガラッと雰囲気変わって満足です。
before写真、アングルも時期も全然違いますが参考までに。
「DIY オールドウッドワックス」でよく見られるフォト
「DIY オールドウッドワックス」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | ターナー | ターナー | ターナー | ターナー | ターナー | ターナー | ターナー | ニッペホームオンライン | ブラック&デッカー | |
商品名 | ターナー色彩 T オールドウッドワックス 350ml ラスティックパイン | ターナー色彩 ターナー オールドウッドワックス チャコールグレー | ターナー色彩 オールドウッドワックス アンティークグレー 350ml | ターナー色彩 オールドウッドワックス スモークグレー 350ml | ターナー色彩:オールドウッドワックス ウォーターベースコート カラー:ウォルナット OWB10003 | 塗料 ターナー色彩 オールドウッドワックス OLD WOOD WAX 350ml*1/10__oww-350- | NEW GATE 50'sエレクトリックウォールクロック TR-4313 | ターナー色彩 ターナー オールドウッドワックス ホワイト | BRIWAX ブライワックス トルエンフリー 08 ジャコビアン 370ml B | BLACK&DECKER 7.2V インテリアソフトインパクト ブラック×オレンジ ISD72 |
カテゴリー | ボールペン | ボールペン | ニス・ワックス | ニス・ワックス | 塗料 | 塗料 | 時計 | ボールペン | ニス・ワックス | インパクトドライバー |
評価 | 5.0 投稿 9件 | 0.0 投稿 6件 | 0.0 投稿 7件 | 5.0 投稿 3件 | 0.0 投稿 2件 | 5.0 投稿 4件 | 4.0 投稿 7件 | 5.0 投稿 2件 | 4.0 投稿 9件 | 3.7 投稿 2件 |
価格 | 3,160円〜 | 3,332円〜 | 3,036円〜 | 3,036円〜 | 528円〜 | 2,739円〜 | 27,500円〜 | 3,134円〜 | 2,418円〜 | 7,008円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |