DIY 本棚のインテリア・手作りの実例


URRK*ものづくりCafe
LIMIA開いたら、
なんかイベントが増えてるー😆
私も参加してみます。
我が家は、結構独特と言われちゃうこともあるんですが、棚があります?
ウォリストで作った棚です。
皆さまのお宅にも棚、ありますよね✨✨🤣


YUKA
ようやく完成!
私専用の道具箱🧰🧰🧰
入れるモノはハケと皮すきしかないけど、嬉しい😆😆😆
1人で出来んくて、結局旦那さんに作ってもらったけど…(なかなか電動ドライバーは難しい)
今日した家事
①花の水やり
②布巾のお手入れ(漂白、除菌)
③雑巾の煮沸消毒(ハイターも入れた)
④洗濯
⑤捨てるカーペットの切断(大きかったら持っていってくれない)
⑥鍋磨き(重曹でゴシゴシ)
⑦不燃物の仕分けとゴミ箱の掃除
⑧私の布コレクションの整理←これは仕事?
⑨本棚の整理
⑩掃除機かけ
11作り置きおかず作り(きんぴらごぼうとほうれん草のお浸し)
めっちゃ足痛いー
疲れたー💦
ちなみに道具箱は昨日の深夜に作ってもらいました
今からご飯食べてお風呂だー


URRK*ものづくりCafe
おはようございます。
我が家のお皿収納。
普段遣いのものは、
カウンターに100均のすのこでdiyした棚に置いています。
見せる収納です。
キッチン側とリビング側の両側から取れて便利です。
すのこの棚…お皿は結構重いため、
棚板は、すのこにもう一枚板をプラスして
丈夫にしています。


URRK*ものづくりCafe
ウォリストで作った本棚の側面に
100均の棚受けやヒートンをそれぞれ2個ずつ取り付けたところに棒を渡して
小物を飾りながら収納できるスペースを作っています。
腕時計やメガネを引っ掛けて収納していますよ😆


fabio
ハンドメイドのキャビネットに
グリーンを飾ってみました。
下の段は雑誌も収納できるように
高さが32cm有ります。
minneにてオーダー受付中です。
https://minne.com/items/12937774
サイズの変更OKです(^_^)


rumi
本がたくさ~ん収納できる本棚を作りました✨
実はこの本棚、昭和から使い続けている家具をリメイク💕✨
使えなくなった物を今の暮らしに合わせて作ってみました~😆
アイデアで紹介してるので見ていただけると嬉しいです😌💓


こずりん
カラーボックスに扉着けました👍
久々のDIY 😅ノコギリ使っただけで筋肉痛💦我が家のカラーボックスにあうフォトフレーム等がなかったため1からノコギリ使ってあうもの作ることに👍
~使った物~
①DAISOの板
②Seriaの取っ手と蝶番


URRK*ものづくりCafe
突っぱりジャッキのウォリストを使って、
本棚を作りました。
作り方をアイデアにまとめています。
もう見てくださった方、ありがとうございました。
まだの方は、よかったら、
私のアイデアから見ていただけると嬉しいです。
https://limia.jp/idea/319718


URRK*ものづくりCafe
窓まわりをちょっと変えました。
木箱を取って、シンプルに…。。。
そして、吊り下げる植物などをここに集めてみました。
シンプル化したつもりだけど、結構ごちゃついてますね😅😅😅
ほかにも数カ所植物を置いているところはありますが水やりの動線はシンプルになりました😆


rumi
我が家はマンガがいっぱいあるので収納に困り
本棚をDIYしました😊
もともとは引き出しだった物をリメイクして棚を取りつけています💕
キャスターを付けて可動式にしたので、読みたい時に棚ごと移動できます✨
普段はクローゼットの中に😊


rumi_ebi
おはようございます😄
連休も半分過ぎましたね〜
なんだかあっという間に終わりそう😅
さて、壁掛けの本棚を作りました✨
似たようなの買おうと思ってたんだけど、やっぱ作ったほうが全然安いし 色も好みにできるし👍💕
次男も喜んでくれました😊


sanae
こんばんは😊
息子の学習机とセットになっていた棚をリメイクしてみました。
本のサイズに合わせて棚を増やし、キャスター付きにしてみました。
アイデア投稿で紹介させていただいてるので、よかったら覗いてみて下さい😊✨


茉莉花
先日リミ友さんからサプライズでクリスマスプレゼント🎁が届きました🎵
とっても可愛い手編みのXmasリース💖
もうほんと可愛すぎる😍💕
めちゃくちゃ嬉しい💕
ウララさんありがとう☺️✨✨
そして今日はお休みで、久々の大型DIY👍
大容量の本棚が欲しくて、なるべく安くあげようとSPFのワンバイ材だけを組み合わせて作りました😊
途中、愛用のマキタの電動ドリルの調子が悪くなり…接触が悪いのか充電はあるのに動かない💦
仕方なくいつもはサンダーしか使わないブラックアンドデッカーの方使いました😥
これ、マキタに比べてビットの交換がめんどくさいのよね〜💦
それに大型の棚は1人での作業が大変💦
四苦八苦してなんとか完成😅
でも重くて、設置する部屋まで1人で運べない…😱
夜勤明けの息子は爆睡中なので、旦那が仕事から帰るのを待ちます😅


Shakiko
こんにちは。
だんだんと春めいてきて過ごしやすくなってきましたね!
お部屋も少しづつ模様替えを始めました☆
IKEAの新聞ラックで作った本棚。
ラブリコで作った板壁に取り付けて壁面収納にしました。
板壁なので釘や金具を取り付けても原状回復okなので気にせずに色々と飾れるのでいいですよね。
よく読む雑誌などをここに見せる収納にしてインテリアとしても楽しんでいます♬