DIY ミニチュアのインテリア・手作りの実例


snow
💕snow's cafe💕open😊❣️
②先日投稿した、ダイソーのアンティークオブジェ
③ワイヤークラフトに挑戦✊😆✨
我ながら、可愛くできました〜🙌💓
あとは、家にあったミニすのこやあれこれ寄せ集めて作ってみました‼️
鳥さん以外は、全てダイソー、セリアで買ってあったものです😊
⑤サイズはこんな感じ❣️
なかなか満足な仕上がりになったよ〜🖐😆💕


sky
♬パン屋さん完成で〜す😊
土台はほぼseria・DAISO 100均の物をアレンジしてダンナ作
②→③→④⑤
几帳面だから画用紙で最初作ってて😆いつになったらできるのやら💦って思ってたけど、
リメイクシート貼ったり、リーズナブルで簡単に〜
最初は木で作ろうと思ったらしいけど、棚とか切ったりあれこれ面倒なので、100均アレンジにしたんだって😊その方が安上がりで一石二鳥❣️
ダンナが作ったのはここまで🙏ありがとう💕
⑥から先は私作で〜す❣️
テーブルはセリアのミニ箱にリメイクシート貼って、ひっくり返してセリアのタイルを貼っただけ😆
作り溜めてた樹脂粘土のパン🍞🥐🥖
ショップが完成してからカゴも樹脂粘土で作りました😊
上の棚に並んでるのはジャムのつもり
これはボトルはレジンで、蓋は樹脂粘土です
ジャムやジュースの型が売ってだけど、買わず家にあるCUBEの型で作ってみたよん😊
小物もほぼハンドメイドです〜
あ、写ってる袋入りのパン、これはガチャだったぁ😅
⑨横の窓の外には、我が家のベランダで育てたミモザと花かんざし❣️
🥲屋根があると大きなショップになっちゃうのと、ライトがいるから屋根欲しかったけど、無しにしたよ❣️
⑩最後は、最初にダンナにオーダーした😅こんな感じ🤣私の書いた変な絵💦
イメージです〜💦🤣
取り掛かってから、ん〜2ヶ月くらいかかって何とか完成💕お気に入り♬♬


f19fv36
おはようございます🙇
アイビー🍀...乾いてきました🙌⤴️
若葉が多かったから...😣ちょっとスカスカな部分も...また✂️してアイビー盛ろうかな?
それともミニ薔薇を飾ってみようかな?
色々考えるの楽しんでます🎵
しかし‼️毎日蒸し蒸し暑い~😱💦
夏バテ🍧😵🌀しないように気をつけなきゃですね~✌️


hand made choa choa
廃材でウェルカムボードを作りました😊
作ったと言っても、ペンキを塗って 飾り台を木工用ボンドで貼り付けただけなんですけどね😆
三角のガーランドは、残った生地を利用🎶🎵
以前編んだ、ミニチュアの編み物も一緒に飾ってみました╰(*´︶`*)╯♡


snow
✨ミニチュアのミモザワールド✨
写真②:お気に入りのナチュラルキッチンのカレンダー。3月がミモザだったので、可愛く飾れないかなぁと思ってたところ…
写真③:ダイソーでミモザのガーランド を発見‼️
「花小っちゃ😑」って思いましたが(笑)、ミニチュアにしよう😀💡と思い、全部バラバラにして…
写真④:ミルクピッチャーにつめつめ
写真⑤:アイアン三輪車のバスケットにつめつめ
(ジョージにも乗ってもらいました)
写真⑥:小物を3つ作りました。
写真⑦:3つ一緒に手のひらに収まるサイズです😊
※ガーランド 1パック分、全部使い切ってもりもり飾れました✨😆✨


hand made choa choa
我が家の洗面室入り口です🚰
小物を飾りたく、飾り棚のフックを小さめのフックに変えて、バケツ等々ぶら下げてます😁
スイッチのシールは、セリアで購入。
車🚘🚗のミニチュアは、数年前のグリコのおまけでした(*⁰▿⁰*)


bana wire art
のぞきたくなるハーバリウム。
「奥さんにプレゼントするする花を摘みに来たおじさんが、花を片手にブランコでのんびり✨」
というストーリーハーバリウムを、アトリエアンパピヨンさんと考えてみました。
実験中ですが、いかがでしょう?
傾けるとブランコ揺れます✨
ワイヤークラフトやミニチュアなど、良いとこ取りを目指しています🎵
前回のブランコはこうなりました🙌


くれは
こちらにも棚を付けました!
イースターエッグはSeriaにて♥pinkがかわゆい✨
マカロンポーチはお嫁に行きます!
ミニチュアシリーズ、
椅子とテーブルが揃いましたよー!
pinkの額に入れたのはミナのかわゆい布♥♪
松本にもミナペルホネンがありますよ!
¥500で端切れsetを購入♥
私はくるみボタンにしたり、コースターを作ったりしてます♪
ミナペルホネン可愛いですよね!
いつか、メートルで生地を買って、スカートを作るのが夢…✨
ミナのお洋服もかわゆいですが、お値段はお高い!
お金貯めて買いたいなー!
とりあえず、bagが欲しい♪
ミナのブローチはよく買います♥