ダイエットメニューのフォトまとめ


reire
今日のランチは
鶏肉とキャベツとエリンギのペペロンチーノ🍝
パスタは1人50gで鶏もも肉50g
野菜は多めでボリュームアップ⤴️
パスタはカロリー控えめなので
昨日作ったミルクゼリーもプラス
全部で500kcalないくらいかな🥰


クイジナート
『ナッツのグラノーラバー』
ヘルシーなのに栄養たっぷりのグラノーラバー。
市販品も人気ですが、砕いたナッツやグラノーラを溶かしたマシュマロで固めるだけで簡単に手作りできるのです♪
コードレス充電式ハンドブレンダーに別売りのチョッパーを装着すれば、コードを気にせずハイパワーで使えます💪
ナッツやドライフルーツを刻むのもあっという間⌛
小腹が空いたときやおやつなどにお召しあがりください😉
📌材料 (4cm×8cm8本分)
ミックスナッツ...100g
お好みのドライフルーツ(写真はマンゴーといちじくを使用)...50g
マシュマロ...100g
バター...20g
グラノーラ...150g
📌作り方
①専用アタッチメントにミックスナッツを入れてコードレス充電式ハンドブレンダーをセットし、お好みの粗さになるまで攪拌する。取り出して、同様にドライフルーツも攪拌して刻む。
②鍋にマシュマロとバターを入れて火にかけ、溶けてきたら①とグラノーラを加え全体をあえる。
③バットにクッキングシートを敷き、②を広げて上からもう一枚クッキングシートを重ねて四角く平らにのばす。冷やし固めてお好みの大きさにカットする。
・。・。・。・。・。・
🥣Item:コードレス充電式ハンドブレンダー
🔍RHB-100J
・。・。・。・。・。・


raggedy-a
昨晩は、ダイエットメニュー😋💕
おから入りハンバーグは、おからが入ってるなんて思えない😅普通に美味しい〜😆って旦那も子ども達も食べてくれました😋
他にも低カロリーなおかずで(*´ ˘ `*)ウフフ♡
この食事のお陰で、昨晩は娘も私も体重と体脂肪率が減っていてビックリ😙💕
効果覿面😍✨
しばらく低カロリーな食事を心がけて頑張ってみます~♬


おトク買い研究部
\これからの時期にぴったり!ひんやり低糖質ドリンク🥛/
冷たい飲み物がおいしい季節がやってきました🌞
アイスコーヒーや麦茶などを、冷蔵庫に常備しはじめた方も多いのでは?
おやつタイムや食後のデザート代わりにいただくなら、ひと手間かけたアイスドリンクがおすすめ👆
低糖質レシピで作れば、太りにくいのもうれしいですね😊
それでは今回は @kyou_nani_tabeta さんの投稿をご紹介します!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
➊#まめのはちみつレモンラッシー
ラッシーなのに低脂質!
なのに、とろーり濃厚🧡
混ぜるだけで簡単やし、
めちゃくちゃハマってます😍
旦那さんもお気に入り♫
そのままでも美味しいけど、マンゴーラッシーにするのもあり🥭
アーモンドミルク感が苦手なら、牛乳でも🆗
======
➋はちみつティーソーダ
これはレシピていうほどのもんではなく、
お気に入りの飲み方紹介🙋🏼♀️🧡
ラクシュミーの極上はちみつ紅茶がお気に入りで、冬中ホットで飲んでいたのですが、
暖かくなってきたので、レモン汁プラスして、ティーソーダにしたら、爽やかで美味しかった〜🎶
このはちみつ紅茶調べてみたら、テレビとかでも紹介されてたらしく🙌🏻
しかも「アメージングチョコモルト」フレーバーとやらがある!!!🍫
って事で、早速ポチりました🙈←
=====
➌コーヒーフロート
これは完全丸氷器頼み💛
ヘルシーアイス代表のSUNAOを一度溶かして、丸氷器に合うようにミルク足して、再度凍らしたら...
喫茶店風のコーヒーフロートに☕️💕
作業のお供に、アイスが溶けてくのをゆっくり楽しんでます🎶
=====
➍ウィスキーロック
(ロックはめちゃくちゃ酔いやすいので、炭酸で割る方がおすすめですがっっ)
太らずお酒飲むなら、蒸留酒がおすすめ🙌🏻
ウィスキー、ウォッカ、ラム、焼酎、泡盛なんかが蒸留酒です✨
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
簡単におしゃれなドリンクが作れるので、皆さまもぜひマネしてみてくださいね😉
.
.


sora
わたしのごはん
春も近いのでダイエットメニュー。
鶏むね肉を使ってお料理してみました♬
ナッツが良いアクセントになってとっても美味しかった~。
さ、、あとはやる気あるのみなんだけど( ;∀;)


低温調理器「BONIQ」
BONIQフル活用‼️BONIQお持ちの方はぜひ👊✨
【1週間ダイエット献立🍴】
・
・
📌アスリートの栄養管理をマネージメントする管理栄養士が設計
📌1日3食分、主食を抜かずに満足度大の献立
📌気持ちよく、楽しく、おいしく続けられる
📌頑張らなくてOK👌複数種類の同時調理や作り置きを活用して効率化
📌続けやすいように好みに応じてアレンジも可能◎
📌1週間でさまざまな主食とタンパク質源を導入
📌積極的に魚料理を導入。良質の油(DHAなど)、鉄やカルシウムなど不足しがちなミネラルをしっかり補給
📌腸内環境も整えるメニュー設計
・
・
先日全シリーズ公開完了した【1週間ダイエット献立🍴】ご覧いただきましたか❓
・
・
🤔悩みがちな「ダイエット中の食事」
🤔悩みがちな「毎日の献立」
🤔悩みがちな「栄養面も◎な食事」
・
を一気に解消する‼️
それが、BONIQの【1週間ダイエット献立🍴】✨
・
・
ダイエット中の方のみならず、健康や健康美を意識するすべての方に向けて、
・
👊ダイエットの強力なサポーターになれるよう✨
👊そして、みなさんにもっとガッツリBONIQを使い倒していただけるよう✨
・
アスリートの食事マネージメントを行うプロの管理栄養士が設計したBONIQの【1週間ダイエット献立🍴】
・
・
〝BONIQフル活用〟なので、もちろんガンガン同時調理や作り置きをして、忙しい毎日でも実践が苦にならない❗️超効率的で、簡単に真似できる設計になっています👌
・
主食を抜いたり、「必ずしもこうしなきゃいけない」とストレスになってしまうような献立ではありません🤚
・
・
柔軟に。ストレスフリーに。
😌✨
・
・
「あれ、これダイエット中の食事だよね❓」と思ってしまうくらい、1食ずつ大変満足度高く、BONIQの低温調理でもちろん極上おいしく💨🤤
・
・
BONIQの【1週間ダイエット献立🍴】はVo.1「買い物リスト」、Vo.2「前日仕込み」から始まり、Vo.3「月曜日(1日目)の3食分の献立」~Vo.10「日曜日(7日目)の3食分の献立」とVo.1~Vo.10の全10シリーズで構成されています。
・
必ずしも最初から1週間通しで実践する必要はありません🤚
まずは1日ごと、1食ごとでも良いでしょう◎
・
初めて挑戦するレシピがあれば、新しいおいしさにも出会えるきっかけにもなると思います🤲😌
・
・
・
/
🎁会員限定プレゼント‼️✨
\
BONIQ 公式低温調理レシピサイトに会員登録している方限定で、本「BONIQ 1週間ダイエット献立」を見やすい1ページずつにまとめたブックレット📕をプレゼントします。
・
見やすく、そして使いやすく、1冊ずつの本形式になっておりますので献立確認や調理のお供にぜひご活用ください。
・
※ブックレットはレシピサイトに会員登録後ログインした状態で、各献立ページから入手いただけます。
・
・
BONIQ 公式低温調理レシピサイトへの会員登録は完全無料&簡単❗️
どなたでも登録可能なので、まだ未登録の方はぜひご登録の上お楽しみください😊
・
・
✅【1週間ダイエット献立🍴】Vo.1(買い物リスト)
https://boniq.jp/recipe/?p=23737
👉レシピサイトへは「プロフィール欄>情報>レシピサイト」からどうぞ❗️
👉「ボニーク レシピ」で検索もOK🔍


低温調理器「BONIQ」
【1週間ダイエット献立🍴】実践4日目‼️🆕
極上おいしいごはんをパパッと作って、1日3食しっかり食べながら、しっかりダイエット💪✨
・
ダイエット中の方はもちろん、健康を意識するすべての方に🤲😌
実践1日目(月)~に続く、買い物リスト(木~日)&ダイエット献立実践4日目(木)公開❗️
・
・
1週間も後半に入り、少しずつ疲れもたまってくる頃。
納豆、キムチ、みそ汁などの発酵食品で、しっかり胃腸ケア。
・
朝食、夕食の主菜は韓国料理で多国籍料理をお楽しみください🙌
・
便利な豆苗(緑黄色野菜)や乾燥わかめの即席スープで、上手に手抜きも◎
・
実践4日目も作り置きをフル活用❗️👌
BONIQの1週間ダイエット献立は忙しい毎日でもしっかり栄養が摂れてボリュームも大❗️
・
BONIQの低温調理ならではの高クオリティな食事で、満足度も高く健康を意識する方の強い味方です👍😆
・
・
✅1週間ダイエット献立 Vo.6(買い物リスト:木~日)
https://boniq.jp/recipe/?p=24702
✅1週間ダイエット献立 Vo.7(木)朝食 4品
https://boniq.jp/recipe/?p=24704
✅1週間ダイエット献立 Vo.7(木)昼食 3品
https://boniq.jp/recipe/?p=24705
✅1週間ダイエット献立 Vo.7(木)夕食 4品
https://boniq.jp/recipe/?p=24706
※BONIQ 公式レシピサイト会員限定(無料)🔑で、献立e-bookプレゼント🎁(詳しくは↓)
・
・
❓BONIQ「1週間ダイエット献立」とは
📌アスリートの栄養管理をマネージメントする管理栄養士が設計
📌1日3食分、主食を抜かずに満足度大の献立
📌気持ちよく、楽しく、おいしく続けられる
📌頑張らなくてOK👌複数種類の同時調理や作り置きを活用して効率化
📌続けやすいように好みに応じてアレンジも可能◎
📌1週間でさまざまな主食とタンパク質源を導入
📌積極的に魚料理を導入。良質の油(DHAなど)、鉄やカルシウムなど不足しがちなミネラルをしっかり補給
📌腸内環境も整えるメニュー設計
・
・
BONIQをもっとフルに活用いただき、おいしくヘルシーな食習慣を送っていただくために、
アスリートの栄養管理をマネージメントする管理栄養士さんとともに開発✍️
・
ダイエット中の方はもちろん、純粋に「身体に優しいヘルシーで高栄養食を摂取したい」という方にも。
・
・
低温調理器 BONIQは、多くのプロアスリートや筋トレを行うユーザーさんにご愛用いただいているように、
「簡単&効率的に体づくりのための高栄養食を作ることができる」ツールです👊✨
・
そのBONIQとアスリートの栄養管理をマネージメントする管理栄養士がかけ合わさったら・・・
・
ほかではない「最強のダイエット献立」になるのは間違いありません✋
・
・
必ずしも最初から1週間通しで実践する必要はありません。
設計通りが難しい場合は、1日分や1食分から真似してみても良いでしょう💡
きっと日常に生かせるヒントが見つかるはず😉
・
・
/
🎁会員限定プレゼント‼️✨
\
BONIQ 公式低温調理レシピサイトに会員登録している方限定で、本「BONIQ 1週間ダイエット献立」を見やすい1ページずつにまとめたe-book📕をプレゼントします。
・
見やすく、そして使いやすく、1冊ずつのPDFデータ形式になっておりますので献立確認や調理のお供にぜひご活用ください。
・
※e-bookはレシピサイトに会員登録後ログインした状態で、各献立ページから入手いただけます。
・
・
BONIQ 公式低温調理レシピサイトへの会員登録は完全無料&簡単❗️どなたでも登録可能なので、まだ未登録の方はぜひご登録の上お楽しみください😉
・
・
ぜひ感想やリクエストなどもお寄せください🎤
それではレシピサイト(https://boniq.jp/recipe/ )でお待ちしています❗️😉


低温調理器「BONIQ」
「ハーブ香る、やわらかしっとりサラダチキン」
とにかく「おいしい」の一言に尽きる、
衝撃のやわらかサラダチキン。
無添加で体に優しく、
経済的でお財布にも優しい。
しかも、
たったの3ステップで出来上がり!
「1食分あたりの栄養素」
・カロリー - 136 kcal⠀
・糖質 - 0 g
・タンパク質 - 22.3 g
・脂質 - 5.2 g
「管理栄養士の栄養アドバイス」
鶏むね肉にはナイアシンがたっぷり含まれています。
ナイアシンはビタミンB群の一種で、人間の体の中で何百種類もの補酵素として働いています。補酵素とは、人間の体の中にある酵素が起こす化学変化を助長する酵素なのですが、「体の中の小さな歯車」という認識を持っていただければ大丈夫です。
ナイアシンがかかわる補酵素は、エネルギーを燃やすときにも必要ですし、アルコールの代謝にも深く関わりがあります。
ナイアシンが不足すると、ペラグラという欠乏症を引き起こし体中に発疹が出たり消化器官の不調がみられますが、過度なダイエットをしていない限り心配は不要です。
また、鶏むね肉はたんぱく質が豊富で低脂質、低糖質な食材です。
タンパク質はエネルギーや良質の筋肉を作るために必要なだけではなく、髪の毛や皮膚、爪の修復や再生にも必要な栄養素です。
食事の量だけを減らすダイエットをすると皮膚のハリや髪の毛のパサつきが気になるのは、タンパク質をはじめとするカラダ維持するために必要な栄養素が不足してしまっていることが原因です。
綺麗に痩せたい時にはしっかり栄養素を摂取し、運動することで体を引き締めることが大切です。
BONIQではほとんどのレシピで、
「1食分あたりの栄養素」と、
「管理栄養士の栄養アドバイス」を公開しています。
ぜひご参考ください^^
レシピは「プロフィール欄>情報>レシピサイト」からどうぞ♪


ayu
①小松菜を炒める
②コンソメを水で溶かし飲んでちょうど良い味にしたところにお麩を入れて戻す。そこに卵適量を入れて混ぜ合わせる。
③①に②を入れて軽く混ぜたら蓋をして蒸し焼きにして火が通ったら出来あがり


低温調理器「BONIQ」
ダイエット・減量中もおいしくHAPPYに♡
「【100 kcal 以下レシピ】TOP9」
https://boniq.jp/recipe/?p=21121
お肉やお魚を始め、野菜やたまご、きのこなど色々な食材をおいしく調理できるBONIQの低温調理。
低温での調理で、
たんぱく質を破壊せずしっとりやわらかジューシーに調理でき、
素材の旨みをしっかり引き出すから、
たくさんの油や砂糖、過度な味付けも必要ありません。
とってもヘルシーで体に嬉しいのに、とってもおいしくて満足度は大。
BONIQの低温調理なら、ダイエットや減量が“満足にごはんを食べられなくて辛く苦しいもの”ではなくなります。
プロのアスリートやフィットネストレーナーがBONIQ愛用者さんに多いのも、うなずけますね。
9品ともとってもおいしくて食べ応えもあるのに100 kcal以下と低カロリー。
これなら罪悪感を持つこともなく、おいしく楽しくダイエットできるはず。
ダイエット・減量中の方はもちろんですが、日々の食事は健康面を考えてなるべく過度なカロリー摂取は控えたいもの。
おうちごはんを楽しみたいみなさんにおすすめな、9レシピです。
ぜひチェックしてくださいね!
ダイエット・減量中もおいしくHAPPYに♡
「【100 kcal 以下レシピ】TOP9」
https://boniq.jp/recipe/?p=21121
レシピサイトへは、
「プロフィール欄>情報>レシピサイト」からもどうぞ^^
関連するキーワードのフォト


ハニーちゃま
噂の住谷さんのです。レイザーラモンHGの奥様が開発したとか。本当に炭が入ってて黒いです。おととい何回もお通じが出ました。宿便を取り切るとかでおとといはついにその時が来たんでしょうね。ビックリしました。
どなたか飲んでらっしゃいますか?
7
0
0


t4c_t4c
Bee up Style Chocolate風味
置き換えダイエットの新常識。目指すはグラマラスボディ!
健康的で、女性らしい強くしなやかなグラマラスボディを目指した新ボディメイクプロテインです!
おいしく始めるBee up style
→ 高い満足度!なのに信じられない程、低カロリー!!
→ 1食置き換えるだけでカロリー大幅カット!
・プロテインパウダー(たんぱく加工食品)
・内容量:315g
・専用シェイカー + 計量スプーン 付き
・4大美容成分配合
プラセンタ,コラーゲン,イソフラボン,ケラチン


まりん
神様からのメッセージ✨✨✨
美しく痩せなさいと…🤣
当たった‼️
Bee up Style‼︎
これは本腰入れて真剣にやらなきゃっ😆💦
さっそく飲んでみたよ😊
ふつーにココア飲んでるみたい❣️
これならストレスなく続けられそう😊
飲みきる頃にはどんな変化があるかな?😁
Let's try‼️


kumi5431
今朝から飲み始めました😌
匂いは美味しそうなチョコの匂い❤
味は…飲み始めは美味しいかもと思ったけど、後味が少し苦手かな💦プロテインって飲んだことないのでこんなもんなんだろうか…🤔
今日は牛乳で割ってみたけど、明日は水で割ってみます!


すばる
プロテイン生活始めました。
1食置き換えと言うことで、お昼をプロテインに。
プロテイン初心者。初日は不安でしたが…
美味しい!飲みやすい。
ついつい飲みすぎるかも…
続けて飲んでいけるプロテインです。


ハンナ
モニター当選しました!
飲んでみると普通にココアという感じです。
応募しといて何ですが、私はダイエットには関心はないです。でもこれは美容健康にもいいみたいなので、デザート感覚で楽しみたいと思います。
シェイカーも付いていましたが横着な私はそのままコップへ…少々溶けにくいですがそのまま頂きました。


Eieiョ
ビーアップスタイルのモニターさんに当選しました!
広告でよく見かけて気になっていました!!
届いたので早速あけて試してみました!
チョコレートのいい匂い!
私は牛乳手飲んでみました(✿◠‿◠)
ごくごく飲めて美味しかったです!
夕食をこれに置き換えて頑張ってみます!


yuchan226
女性らしい魅力的なボディへと導く、
「タンパク質」「女性ホルモン」「美肌・美髪」のトリプルに着目した厳選素材を配合。
chocolate風味で飲みやすく♪女性には特にオススメです!
おやつ代わりにもなりそうです!
私は、朝ご飯の代わりにフルーツといただいてます🙏


Misa
【PR】LIMIA様よりモニター当選
元々栄養補助目的で朝や間食代わりにプロテインを飲んでいます(SAVAS)
✩粉が細かくて溶けやすい
✩シェイクした後にあわあわになりすぎない
✩チョコ味だけど甘すぎない
✩栄養価
この点から個人的にはSAVASよりも好きかなーと思います。
SAVASと比較すると少々お高くはなりますが…
身体が資本ですから、良いものを摂りたいですね〜
私のように甘いのが苦手な方も、子供に栄養吸い取られている方も(笑)
気になったらお試ししてみると良いと思います!
LIMIA様素敵な商品ありがとうございました♡♡


mii.icube
新ボディーメイクプロテイン
『ビーアップスタイル』のモニターをさせて頂いています!!
ポイント
☑1杯あたり約75Kcal
☑4大美容成分のプラセンタ、コラーゲン、イソフラボン、ケラチン配合
☑ホエイプロテイン、ソイプロテイン、ライスプロテインと消化、吸収力と栄養素の違うプロテインを厳選
私の中で置き換えダイエットで大切な要素は3つで、
1.味が美味しい
2.満腹感がある
3. 栄養素がしっかり入っている
…です!
まず1つ目の味ですが、私は牛乳と混ぜましたが普通に美味しかったです♪
チョコレート味と書いてありましたがココアみたいです✨
そして2つ目の満腹感ですが、朝の置き換えでしたら余裕でした!
ただ昼、夜にこれだけだと少し物足りない気がするのでバナナなどフルーツかサラダをプラスしても良さそう!
そして3つ目の栄養素は上に書いてある通りです♪
美味しいし栄養満点なので、ストレスなく続けられそうです!


きょん
モニターキャンペーンで当選した『Bee up Style』が届きました‼️
事務仕事で1日の大半を座って過ごしているせいなのか、何なのか…
この前の人間ドックで先生から指摘あり(泣)
なんというタイミング👍✨
早速、牛乳に混ぜて飲んでみました‼️
「うっま❕」
予想以上に美味しくてグビグビ飲んじゃいました(笑)
これなら続けられそう🎵
結果が楽しみだ❗


雪之助
スマホのカメラが不調により、写真がちゃんと撮れない状況になってしまいました........。
近年流行りのプロテイン。
興味はあっても「高い!」とか「何か粉っぽくて美味しくなさそう.....」とか
マイナスな事ばかり思っていましたが、
今回LIMINAさんのモニターキャンペーンに当選!(✽ ゚д゚ ✽)!
美味しくお試しができる運びとなりました٩(♡ε♡ )۶
付属のカップに入れて、クルクル横回しで混ぜようとしたら........
ダラダラこぼれてしまったので、注意が必要な場合もあるかもしれません(ToT)
お味はChocolate風味ということもあり、水より牛乳に溶かした方が好みでした❤
置き換えダイエットは、どのタイミングでするか
置き換えのせいで逆にお腹が空いたり、体に必要な成分を不足させてしまって「思ってたのとは違う....」というダイエット結果になってしまったり、
「痩せた!と思ったら、必要な筋肉も落ちて体がキツイ.....」
等の危険もあるようですΣ(゚Д゚Ⅲ)
が、置き換えダイエットに着目したBee up Style
まずはこの一袋。無理なく毎日続けてどうなるか。
楽しく美味しく飲んでいこうと思います。
ありがとうございました✨


エミリー
当選したプロテインを
お試しさせていただいています♡
チョコ味でとっても飲みやすい。
朝ごはんを食べる余裕が普段ないので
朝ごはん代わりにしています。
そして食べ過ぎた翌日の調整にも。
⿸大豆イソフラボン
⿸タンパク質
⿸アミノ酸
美サポートもバッチリです。
定期縛りあり、なしで公式サイトからも
注文できるみたいでした。
個人的に
しばらく試してみたいなと思えるプロテイン♡


まろ
昨日と今日の晩御飯❤️
昨日は白滝と舞茸煮、とむね肉のキムチ和え、人参酢の物サラダ、きんぴらごぼう😀
今日は豆腐(えのきなめ茸)、野菜味噌汁、大根と手羽元煮、キュウリとワカメの酢の物😀
体重は最近計ってないけど、後で計ってみよう♪痩せてますようにー♥️
17
2
0


まろ
昨日のダイエット晩御飯♥️
カキフライ(ちょっと焦げちゃった💦)、なすの味噌汁、むね肉と春キャベツのごま和え、人参酢漬け、ごぼうのきんぴら☺️
揚げ物が食べた過ぎて💦
写真のカキフライは二人分です😊
春は食べ物がウマイ😆いや、年中か💦
15
0
0