クレヨン クレパスのフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


karen ◡̈⃝︎⋆︎*
mizutamaさんの描くイラストをイメージした“子供向けの絵本“をイラスト・文章・製本まで全て私が制作しました(^ω^)♪
絵本タイトルは
「みて みて わたしのわんぴーす」です♪
「女の子たちが一緒に力を合わせて
布からわんぴーすを作る」
というお話になってます。
表紙の背景柄・女の子が着ているわんぴーす
全てマスキングテープで表現してみました☆
表紙のマスキングは一度、パソコン上でコピーし、
背景柄にしています♪
マスキングテープを剥がしたり
貼ったりできる絵本なので、
小さなお子様も楽しみながら
読んでいただけると思います♪


3939
クレヨンの紙巻が剥がれて手を真っ黒にして来る三女の為に♡
ちょっぴり内職😆
全部の紙巻を剥がしてマスキングテープを巻き巻き🌀
クレヨンが減ったら一周分のマスキングテープを剥がせば良いだけ😊
コレで、手も汚れずお絵描き出来ます!!


____pir.y.o
やられました…。。。
来月2歳になる娘が
兄(4)顔負けのおてんばさんでして。泣
お兄ちゃんはこんなことしなかったのに…
本当に女の子…!?
と思う行動ばかりで日々驚かされています。
これは水で落ちるクレヨンなので
まだ良いんですが…
油性マジックとかで落書きされないように気をつけねば!
上がお兄ちゃんだと、妹はやんちゃになる傾向にありますか??笑
皆さまどうなのだろう〜とめちゃめちゃ気になります\(°°\”)


Shakiko
おはようございます。
先日キッチンから洗面所につながる扉を
元の状態に戻そうとマスキングテープを剥がしたら、扉の塗装?木目柄がちょっと剥がれてしまいました。
これを100均の床の傷隠しクレヨンと普通のクレヨンでなんとかわかりづらく修復できました。
気になったら思い切ってペンキ塗ろうかな☺︎


整理収納アドバイザー 東好美
きょうは、
新しいアイデアが公開されました✨
今回のアイデアは、
クレヨン汚れを冷蔵庫にあるアレで
簡単きれいに落とすアイデアです。
クレヨン汚れにお困りの方、
ぜひご覧くださいね( ˶˙ᵕ˙˶ )


3939
かれこれ1年くらい前のアイディアですが今になってまた、ほぼ毎日いいね♡がくる。嬉しすぎ🤗
まだ知らない皆さんが少しでもおうち時間を過ごす中暇つぶしになるかなぁと。
三女といつの日か使える日を楽しみに🤗マスキングテープセレクトと巻き付け作業を一緒にしてみました。三女は今年年長さんですが「難しいなぁ」と言いながらも頑張って巻き付けてくれました。
「クレヨン クレパス」でよく見られるフォト
「クレヨン クレパス」でよく使用されている商品
「クレヨン クレパス」が写っている部屋のインテリア写真は4枚あります。また、掃除と関連しています。