秋茄子のフォトまとめ


okarina1970
今朝の収穫…先日から秋茄子の収穫、今日で6本目ぐらいかな😊
オクラ…まだなんとか収穫できてます…もう最盛期は終わってます😅
シシトウ…真夏は暑くてくたびれてましたが、いまが最盛期かも😊
丹波黒豆の枝豆…今朝は実付きの悪いのを3株!
まだ6時半すぎだったので、少し霧の雰囲気が写真からわかりますでしょうか…しかし朝は肌寒くなってきましたね😅


yu-619
茄子のトマト煮込み🍆
ミートソース風。
秋茄子の皮目には少し切り込みを入れてお気に入りのアコーディオン🪗切り✨小さめの茄子だから少しだけ🤏
ひき肉と先に炒めて作り置きのトマトソースでにこんだ🎶ガーリックトーストを添えて食べてもらった🎶
関連するキーワードのフォト


みいな
長なすを見つけたので買いました。
あまりにも大きいので、味はどうかなあと
思ったけど、甘味噌にしてみましたら、
想像してたより柔らかくて、おいしかったです。
(๑´ㅂ`๑)🍆
それにしても、ふだん買うナスの
何倍なんだろう?
長いのに曲がったりしないで、
色、形もよくて。
大きさを示すのに、100円玉を置いてみました。


ekmaiko
飯田市子ども英会話 English Kindergarten
Today’s Snack
Pumpkin Pie
今週のベビークラスのおやつは冷凍パイシートでJack-o'-Lantern🎃
簡単ハロウィンスイーツ
【材料】*かぼちゃ 4分の1 *バター 30g *砂糖 30g *牛乳 大さじ1 *冷凍パイシート 4枚 *卵黄 1個
【作り方】
①かぼちゃを蒸し器で柔らかくなるまで蒸す。
②柔らかくなったかぼちゃの皮を暖かいうちに取り除き、バター、砂糖を加えて混ぜ合わせる。かぼちゃによって水分量が変わるので硬いようなら牛乳を加え、多ければ牛乳はなしでもオッケー
・
③パイシートを半解凍しナイフでかぼちゃの形にカット。一枚には目、鼻、口をくり抜く。(ガタガタでもパイが膨らむと案外気にならないので大丈夫〜)
・
④かぼちゃペーストが冷めたらパイシートの上にのせ顔をくり抜いたパイシートを被せる。
・
⑤周りをフォークで押さえて、溶いた卵黄をハケで塗る。
⑥200℃で10分、180℃に下げて15分焼く。
1袋4枚、長方形の市販のパイシートを極限まで利用したくて辿り着いたこの形😁
余った切れ端にもペースト挟んで隅っこで一緒に焼いたら美味しいよ
周りは塩味が美味しい「モンスターマンチ ゴーストチップス」ベビーちゃん達にパイより好評だった😅ショック💦
6
0
0


ワナワナ
ひとつ羽織るモノを持って…
夕方、散歩に出掛けました👟
〝キバナコスモス〟
オレンジ色がとっても鮮やか🎶
お月さまがクッキリと顔を出す
時間も早くなりました🌙
栗きんとんと合わせてはじめて
購入した〝栗蒸し羊羹〟
😳おいしぃ~~~😆
栗🌰の風味がしっかり味わえて
餡がとってもあっさり溶けます。
次も必ず、セット購入ですっ❣️
夕食前に甘い物食べちゃいました
けどいぃですよね😉


ワナワナ
(3枚目の写真がうまく投稿できなかったので再投稿します💦)
ひとつ羽織るモノを持って…
夕方、散歩に出掛けました👟
〝キバナコスモス〟
オレンジ色がとっても鮮やか🎶
お月さまがクッキリと顔を出す
時間も早くなりました🌙
栗きんとんと合わせてはじめて
購入した〝栗蒸し羊羹〟
😳おいしぃ~~~😆
栗🌰の風味がしっかり味わえて
餡がとってもあっさり溶けます。
次は必ず、セット購入ですっ❣️
夕食前に甘い物食べちゃいました
けどいぃですよね😉


okarina1970
今朝の収穫…先日から秋茄子の収穫、今日で6本目ぐらいかな😊
オクラ…まだなんとか収穫できてます…もう最盛期は終わってます😅
シシトウ…真夏は暑くてくたびれてましたが、いまが最盛期かも😊
丹波黒豆の枝豆…今朝は実付きの悪いのを3株!
まだ6時半すぎだったので、少し霧の雰囲気が写真からわかりますでしょうか…しかし朝は肌寒くなってきましたね😅


ec7585g
朝より茄子を収穫‼️
色々種類がありますよ。
食べ方や食感もそれぞれ違うから美味しさは
倍増です❣️
今年は最高の出来栄え‼️
どうだ‼️‼️と、自慢したいくらい。
艶ピカ
これからもっとも美味しい茄子の季節🍆
皆様に食べてもらいたいなぁ〜。


ec7585g
さー、これ見て〜‼️
茄子🍆さん2回目 面白い🤣
朝より茄子収穫。
またもや 2個も 名付けて
茄子さんのダンスキメポーズ💃❣️
可憐にダンスした見たい!で、キメポーズ❣️
思わず写真撮っちゃいましたよ。
皆さまどうでしょうか?