タイプライターのフォトまとめ


弘太郎さん
ロンドンのマーケットシリーズ‼️
こちらはヴィンテージマーケットでした〜✌️(昨日はフラワーマーケットの写真を上げてみました🌻)
中世の椅子や古めかしいタイプライターが売ってました。普段は見ないようなものばかりで、面白かった〜✨


URRK*ものづくりCafe
マグカップ。
旦那さんに買ったものだけど、私の方が使っているかも・・・。
コーヒーを淹れてほっと一息♪
癒しの時間です。。。(≧∇≦)
アイテム、全く同じがなかったので、無地のものを付けています。


himeneko 03
長女の部屋でした。
自立して空室になったので数年前にセルフDIYしました。
*元の壁紙の上からビンテージ輸入壁紙(壁紙屋本舗さん)、ペイントを施しました。
モールディングで仕切りました。(みはしショップ)ウレタンの様な素材なので軽くてカッターでも切れますし扱いやすかったです。
デザインも豊富ですよ。
*バターミルクペイントのグリーンアーミー、
ウィンザーチェアピンク、の2色で壁、ドア、モールディングはペイントしてます。
部分的に壁紙、ペイントを上下逆にしたりモールディングの色も変えたりしてみました。
*天井は写ってませんが、薄いイエローにペイントしてます。
*元々部屋にあったこげ茶のサイドテーブル(ニトリ)に合わせてその他も考えていきました
*ソファーはレトロ感を感じさせながらもかなりコスパなニトリさんで購入
雑貨を飾っているミニライティングビューローはリサイクルショップでカリモクの物を購入
籐の椅子はニトリで展示品をお安く購入、ペイントしました
*ラグは本物キリムはお高いので「キリム調」ラグで検索してネットで購入
*カーテン類はユザワヤさんで生地を購入して作りました。
*窓も味気なかったのでバルサ材に白マステを貼ったものを窓に貼り(レトロな感じに)、ガラスフィルムを貼りました。
空き部屋→物置部屋→私も猫達も大好きな部屋になりました。


kazbo
実家の押入れに眠ってた40年物の黒電話をアンティーク風にアレンジしました。
初めて使ったアイアンブラック塗料ヤバすぎです😍
以前塗ってたタイプライターもアイアンブラック使って塗り直しました。
カッコいいww


smasta_garden
🇺🇸アメリカ買付け
SmithーCorona(スミスコロナ)社の
ヴィンテージ・ポータブルタイプライター。
*
ずっしりとした 重みがありますが、
💼ブラックの バッグ型 ハードケースに
固定されており、持ち運びは楽々💪✨
*
ノスタルジックな佇まいが 魅力です⌨️
関連するキーワードのフォト


smasta_garden
1900年代アメリカンアンティークの
🇺🇸シンプレックス タイプライター。
*
そのまま置いておくだけでも存在感のあるアメリカらしい色遣いと、
年代を感じさせるフォルムが魅力です。
オリジナルBOX付きで、箱内側には 使用方法とレトロな挿絵が印刷されています。
…読んでいるだけで、なんだかタイムトラベルした気分に♪


smasta_garden
🇺🇸アメリカ買付け
SmithーCorona(スミスコロナ)社の
ヴィンテージ・ポータブルタイプライター。
*
ずっしりとした 重みがありますが、
💼ブラックの バッグ型 ハードケースに
固定されており、持ち運びは楽々💪✨
*
ノスタルジックな佇まいが 魅力です⌨️


弘太郎さん
ロンドンのマーケットシリーズ‼️
こちらはヴィンテージマーケットでした〜✌️(昨日はフラワーマーケットの写真を上げてみました🌻)
中世の椅子や古めかしいタイプライターが売ってました。普段は見ないようなものばかりで、面白かった〜✨


himeneko 03
長女の部屋でした。
自立して空室になったので数年前にセルフDIYしました。
*元の壁紙の上からビンテージ輸入壁紙(壁紙屋本舗さん)、ペイントを施しました。
モールディングで仕切りました。(みはしショップ)ウレタンの様な素材なので軽くてカッターでも切れますし扱いやすかったです。
デザインも豊富ですよ。
*バターミルクペイントのグリーンアーミー、
ウィンザーチェアピンク、の2色で壁、ドア、モールディングはペイントしてます。
部分的に壁紙、ペイントを上下逆にしたりモールディングの色も変えたりしてみました。
*天井は写ってませんが、薄いイエローにペイントしてます。
*元々部屋にあったこげ茶のサイドテーブル(ニトリ)に合わせてその他も考えていきました
*ソファーはレトロ感を感じさせながらもかなりコスパなニトリさんで購入
雑貨を飾っているミニライティングビューローはリサイクルショップでカリモクの物を購入
籐の椅子はニトリで展示品をお安く購入、ペイントしました
*ラグは本物キリムはお高いので「キリム調」ラグで検索してネットで購入
*カーテン類はユザワヤさんで生地を購入して作りました。
*窓も味気なかったのでバルサ材に白マステを貼ったものを窓に貼り(レトロな感じに)、ガラスフィルムを貼りました。
空き部屋→物置部屋→私も猫達も大好きな部屋になりました。


URRK*ものづくりCafe
マグカップ。
旦那さんに買ったものだけど、私の方が使っているかも・・・。
コーヒーを淹れてほっと一息♪
癒しの時間です。。。(≧∇≦)
アイテム、全く同じがなかったので、無地のものを付けています。