小屋DIYのインテリア・手作りの実例


neige+手作りのある暮らし
台風一過の小屋再び…
今回は前回の台風より酷いとの事で心配でたまらなかったけど、ピクリともしてませんでした!
素人が作った小屋の割に頑丈です。
ただ、貼り合わせた屋根が何度も飛ばされそうになってて、補修が必要です。
建ててからちょうど3年。
メンテナンスも大事ですねー!
ちなみに波板の釘はみんな錆びてたの…どうにかならないものかしらねー。


m.s gallery
子供の時から手先が器用なのが自慢でした。
大人になって物作りなど忘れて無駄な物に投資する日々を送っていましたが、ひょんな事から家具を自作しようと言ことになり目が覚めました。
想像通りに仕上がった作品、次はこうした方が良いとかコレはダメだったとか自問自答しながら楽しみながら作る。
物作りの楽しさ大変さを伝えていけたらなと思います。
ということでまずは私の作業場兼ガレージを初投稿しておきます!
関連するキーワードのフォト


ブルースタジオ
1階ならではの庭付き物件。おふたりはこの庭が気に入り、”庭を生かした部屋”を希望されました。
そこでご提案したのは、庭までをひと続きの原っぱと見立て、その中に小屋をつくるプラン。白くペイントした足場板を重ねてつくった小屋には、ドアをつけることなく、キッチン、トイレ、バスなどの水廻りを納めました。また、スペースを広く使うため、寝室をリビングに持ってきてワンルームにしています。
都心のど真ん中でのんびりした雰囲気を味わえる家ができました。
0
0
0


レザー工房ヤナイ
花柄カービングのスマホケース
革彫刻をして染色しました
図案を考え あなただけのオリジナルスマホケースの出来上がりです
スマホの機種は問いません
ヌメ革ですので 経年変化をお楽しみ頂けます
1
0
0


サクラマカロン
お待たせしました🎶
答えは、もみじの新居🎵でしたヽ(*´▽)ノ♪
荷物が届いてから数日、段ボールに入ったまま(^_^;)組立はちょっと私一人では不安💦なので、親方(旦那さん)が休日まで待ちでしたヽ(*´▽)ノ
私は組立て📷撮影に徹して(^^)d
《なんかさぁ…📸シャッター音が取材されてるみたいなんだけど!?》はい!旦那さん建築屋さんです(笑)


うちゅうねこ☆ぐちゃぐちゃ
最初の写真をサイズ拡大して作りなおしましました。でも真ん中で繋いだため
真ん中から折れて使いにくい!
下から開けるように作っていたので洗濯物が一気に落ちる…←作る前に気づけと言う話ですが…
手前から開けれるように作り直し!!
バラして結束バンドで繋いで前をパタパタにしたら
はい!出来上がり!!クリップで留めて落下防止です。
うちゅねこみたいに行動力はあるけど計画性のない人間にはこのくらい融通の利くアイテムはありがたいです!失敗しても何度でもやり直せて簡単〜あ〜100円均一ショップに関わる皆様ありがとうございます!
0
0
0