幼稚園グッズのフォトまとめ


____pir.y.o
わたしのお気に入りコンテストに参加します♪
今回ご紹介するのは
お気に入り100均収納グッズです♡
どちらのクリアブックも
ダイソーの108円商品です。
何を収納するのに便利かというと
子どもの幼稚園関係の書類や作品です♪
左下のラベルは外袋についていたり、シールなので簡単に剥がせるので
無印良品風の超シンプルデザインになるのがお気に入りです。
自分好みのラベルシールを貼り直したら
あとは小さめの方におたより、
大きめの方に制作物を収納していくだけです♡
是非参考にしてみて下さい♪


チビ怪獣がいるけど、おうちがすき。
おはようございます♪
いいね❤️ありがとうございます❤️
すごく嬉しくて第三回目の発信です❤️
我が家は、本当に古い古いおうちです…
ちょっとづつ、この古いおうちがすきになれるように毎日過ごしてます。
ちょっとづつこの古いおうちがすきになるように、あちこち、こちゃこちゃいじくってます😁
収納が少ないこのおうち🏚️
だったら見せる収納だ!って事で、フックを買ってみました✨
よし玄関周りの我が家の怪獣の幼稚園グッズがついに、床から宙に~✨
では今日も皆様にとっても素敵な一日になりますように✨


akane.cn20
何度も載せていますが、子供部屋にしている和室です!末っ子が年長さんになったので自分の身支度をさらに自分で出来るように子供部屋を少し変えました!
今年1年は小学校に向けて色々変えていこうと思っています!


MIIROCRO
子供用のプラスチック製水筒💛
保温性はありませんが、お手頃価格🙌軽いし洗いやすくて家用で使ってました😊
園で1ヶ月だけ水筒持参があり、付属のショルダー紐をつけようとしたら、まさかの!!お引越しの時に行方不明に😅
ショルダー紐の為に水筒を買い直す気にはなれず😅水筒カバーを編んでみました🧚♀️
ちょっぴり派手なトリさん🐥


akane.cn20
娘の幼稚園の制服は
カラーボックスの中に突っ張り棒を通して掛けています!
ずり落ちて来ないように耐震マットを挟んでいます☆
ハンガーはニトリの物を使っています🙆♀️
執筆したアイデアにも詳しく書いていまーす!


おかーたん♪
洗濯機で洗えるカトラリーケース。
3点セットのカトラリーケースって案外洗いずらいんだよねー。
これだと洗濯機にポンで良いから楽ですよ😊
カトラリーケースより軽いのも幼稚園児には良いのです。
関連するキーワードのフォト


mai
息子が幼稚園児だったときのphoto✨
息子と言い合いをしてから3日💦
口も聞かないし 目すら合わせへん💦
理由は 携帯料金😡😡😡
超 反抗期 素直になれない中3息子…
もう どう接して良いのかわからへん (T^T)💦💦
あぁ 可愛かった この頃に戻って欲しい
…と本気で思うシングルマザーです(¯―¯٥)(笑)


shouichi3312
バースデープレゼントに骨盤サポートチェアーをもらいました😊💝梅雨の時期に腰が痛い日々が続いていたので、このチェアーを椅子に乗せて座る様になってすこぶる腰の調子が良くなりました。😊ディスクワークに最適です。😄
37
3
0


くぼまあや
ガラス磨きにすごい効果を発揮してくれます!
水をかけて白いテープ部分でこすって流すとピッカピカ!感動物です!凹みになっているところがポールなどに引っ掛けることができるので保管方法も清潔です♪


あらーきー
この「輝き洗剤キーラ」は、ホテルの清掃現場で20年も使用され続けています!
水回り用のプロ向け洗剤が、一般家庭用として売り出されたものなのです!
プロ向け洗剤なだけあって、かなり綺麗になります!!
プロの仕上がりを求める方は、買って間違いなしの掃除グッズです!!
#掃除グッズ


おめが
ついつい、見た目だけで買ってしまった掃除グッズ!
店頭で見て、
お、オサレだわ〜!
と、即買いしてしまいました。
あらら。
羽製のハタキも売っていましたが、それは洗えないらしく私的に不可。
買ったコレは洗って使えるそうなので
いいな、と。
テレビや棚、ダウンライトなどのホコリをこまめに取れるのでかなり重宝しています。
毎日掃除機はかけているのに、翌朝には間違いなくうっすらと積もっているホコリ。
めんどくさい掃除も楽しくなりました!!
#掃除グッズ


こんばーす
お気に入りの掃除グッズを紹介します!
それが、、、、
サッシブラシ!!
古歯ブラシでもサッシの掃除はできますが、こちらのサッシブラシはブラシ部分が山型にカットされているので、細かい所まで取れて便利です。
また反対側はヘラ状になっているので、こびり付いた汚れも取ることができます。
このサッシブラシのおかげで、今ではサッシを掃除するのが好きになりました笑
#掃除グッズ


みずの
私の超お気に入りの掃除グッズを紹介します!
それが、、、、
お風呂の湯船に浮いた垢取り!!
もうこれほんとに取りやすくて使いやすい!
湯船につかりながら、自分の垢を金魚すくいと想像しながら、楽しんで取れます笑
もうこれなしでは、お風呂に入れません笑
そして、垢のない風呂水で洗濯機を回せるので、気分もスッキリ!
#掃除グッズ


てぃんばー
トイレ掃除といえば、洗剤をつけてブラシでゴシゴシというのが多いと思いますが、ずっとトイレ掃除をしたあとのブラシの水分が気になって、何かないかと思って買ったのが
コチラ、、、、、
モコモコ泡スプレー!!
便器にスプレーすると青いモコモコに包まれます笑
5分置いて流すと、、、超ピカピカになります!!
また、なんだか良い香りがします!
毎日スプレーするだけで、ピカピカを保持しています!
これは超オススメの掃除グッズですよ!!
#掃除グッズ


れっど
超お気に入りの掃除グッズを紹介します!
それが、、、
ピカッと輝くシート!!
キッチンの水栓の水垢掃除は、これで磨いています♩
磨く前は水垢がすごい水栓も…磨いて数分…
ピカッと輝きました♩
水垢で汚れていた水栓はピッカピカ♡
水栓の水垢とりは、ピカッと輝くシートがオススメです!!
#掃除グッズ


どくたー
超オススメの掃除グッズを紹介します!
それが、、、、
ダイソーで購入した!
「マイクロファイバーハンディモップ」
外袋のヒツジの絵がかわいい!
テレビ裏やインターホン、リモコン上。
薄~い気になるホコリを、サッと拭き取れて便利。
水洗いできるので、使い捨てより経済的!
シンプルなベージュ色もお気に入り!
#掃除グッズ


ひよこ。
私は毎日2時間くらい
車で移動する
その時間を健康に過ごすため
ツボおしを持参w
筋肉痛とかも解消するし
リンパも流せる
え?仕事中じゃないの?
あー。そうそう
でも、助手席なので🌀
19
1
0


藤紫の姫X
下の子供が幼稚園に通っていたとき、雷をとても怖がり担任の先生にご迷惑をかけていたようでした。
そんな時に思い付いたのが、雷様は太陽が苦手だからこれを手に付けててあげるから雷様がなりそうなときはこれをお外に向けて見せなさい。何時か雷様は怖がっていなくなるよ。と言い聞かせ雨の日などは付けてて行き、それからは怖がらなくなりました。
大人だって雷は怖いもの