百均DIYのインテリア・手作りの実例


YUKA
あけましておめでとうございます(●´ω`●)
本年もどうぞよろしくお願いいたします(๑•ω•๑)♡
そういうことで、今年1発目のLIMIA~🎼.•*¨*•.¸¸🎶
DIYで始まりましたー(꒪꒫꒪ノノ"パチパチパチパツ
百均DIY、マガジンラックです(またはお皿立てもなる)
セリアさんのすのことアイアンバー、ウォールラックを、組み合わせて
ゴミ箱裏(前はエコバッグが沢山あった)と冷蔵庫横に設置しました(♡´艸`)あは
新年1発目からテンション高めですがwwwwwwwwww
今年もよろしくお願いいたしまーす(o_ _)o


sanae
ポプリリースが可愛いかったので、娘にも作ってみました💕
セリアのアイアンネットにミニリース✨
ポプリはダイソーの物を使いました✨
黒いプレートは、ブラックボードの切れ端。
ダイソーのスタンプで、英字と日付を入れてみました。
せっかくなので、プレゼント用に大量生産✨
みんなお揃いになっちゃいました🤣


まるこ
■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□▫▪■□▪▫
ラブリコを使って念願のキャットウォーク(キャットタワー)を自作しました。
黒×焦茶で落ち着いたオシャレな雰囲気に。
天井だと必要な2×4材がかなり長くてハードルが高かったので、180cm弱の窓枠に突っ張りました。
特別な作業場もない賃貸アパートですので、面倒なヤスリ作業を割愛するために百均のリメイクシートを使用しましたが、かえって見栄え良く仕上がりました。
キャットウォークの裏には猫脱走防止網を設置したので、安心して窓を開けてお外を見せてあげられます。
■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□▫▪■□▪▫
【材料】
・2×4 6ft :3本
・1×10 3ft:3枚
・リメイクシート(ダイソー):16枚程度
・ラブリコ:3個
・棚受け150×200mm:8個
計:10,000円弱
【既存転用】
・脱走防止金網:1枚
・網固定用結束バンド:数個


sanae
トイレに鏡を付けてみました✨
以前リメイクしたトイレ。
以前のフォト投稿に載せてます。
こっちの面だけ寂しかったので百均商品で作ってみました😄
母親からスターチスのドライフラワーをもらったので、小さなスワッグにして一緒に飾ってみました🎵
トイレは、ちょっと男前風です✨


sanae
娘の友達の誕生日🎂
私からもちょっとしたプレゼント🎁✨
以前アイデア投稿でご紹介させていただいたキャンドゥのモノトーンフレームのリメイクです✨
今回はホワイトフレームを使って、ミモザとユーカリのドライフラワーを飾ってみました。
プレゼントのラッピングには、手作りのタグ付きで✨
こちらもアイデア投稿でご紹介させてもらってます。
ホワイトインテリアが好きって聞いたから、気に入ってくれると嬉しな〜☺️💕


watashi la chic
扉付壁掛けスマホ充電ボックス🔌
スマホの充電、置き場所が無くて床置き…なんてこと、ありませんか?
便利な壁掛け型ボックスを作ってみました!
2台同時充電オッケー!上に乗せると3台まで行けちゃいます👍
こちらも作り方そのうちアップしますー!
関連するキーワードのフォト


苺グッチ🍓
おはようございます😃
昨日の夜は家ついてっていいですかの番組を見ながらこんなの描いてました❣️
人間には人を思いやる愛があるんだ、新型コロナウイルス🦠には無いだろう‼️
早く消えろ消えろ消えろ‼️
124年ぶりの節分2月2日まで待てない‼️
福よ来い❣️福よ来い❣️鬼は👹外
おかめさん(お多福さん)描いた人に似るって言うけど鼻が私かも小鼻小さく鼻高いこじんまり(笑笑)
フォトフレーム無くなったのでこれで終わり
皆さん人間には愛がある頑張ろう💕💕💕


mako
🐈にゃんの📆カレンダー🎵
充実感は、日常の生活の中にあるもの🙄
うん、納得〰️🎵
ねこちゃんのかくれんぼ🤭可愛いね~💖
癒されちゃう〰️。:+((*´艸`))+:。
もう一枚は、寒い中頑張って蕾をつけてました💠✨


onokenko
先週の娘のピアノ発表会で渡した ブーケ と その帰りにいただいた、舞台に飾ってあった生け花を合わせて飾ってます💐
百合 が咲き始めました❤️
本番に強かった娘、成長したからなのか、初めての発表会だったからか、今回はガチガチに緊張して、ソロではミスを連発してました…
でも、連弾は上手なお姉さんがうまく合わせてくれたので、楽しんで弾けたようで良かったー♪
兎にも角にも良い経験になりましたー☆
8
0
0


an
水の代わりにメープルシロップとメープルシュガーをたっぷり使った、メープル尽くしのシフォンケーキです。クリームもメープルシロップで甘さをつけています。
文字だけで見ると甘ったるそうなイメージですが、砂糖を使っていないのでバランスのとれたちょうど良い甘さに仕上がるんです。
型はもう何年も前に百均で入手したものなのですが、卵1個で作ることができるミニサイズ。
手のひらに乗るかわいい大きさ!
ステンレスなので食洗器で洗うこともでき、ゆがむこともなくかなり丈夫で重宝してます。


うちゅうねこ☆ぐちゃぐちゃ
最初の写真をサイズ拡大して作りなおしましました。でも真ん中で繋いだため
真ん中から折れて使いにくい!
下から開けるように作っていたので洗濯物が一気に落ちる…←作る前に気づけと言う話ですが…
手前から開けれるように作り直し!!
バラして結束バンドで繋いで前をパタパタにしたら
はい!出来上がり!!クリップで留めて落下防止です。
うちゅねこみたいに行動力はあるけど計画性のない人間にはこのくらい融通の利くアイテムはありがたいです!失敗しても何度でもやり直せて簡単〜あ〜100円均一ショップに関わる皆様ありがとうございます!
0
0
0


キノコ
おはようございます☀
又々百均商品紹介 自由に曲がるフック 袋物が片手で掛けたり取ったり出来る 真ん中Sフックは
取る時一緒に外れ煩わしい 左は落ちる可能性あり という事で絶対に落ちない 取りやすい 掛けやすい
後職場でロッカーの服掛け部分にフォットの用に巻き付けておけば ワンタッチでチョイ掛け ハンガーより使い勝手いいと思う