粕汁のフォトまとめ


mai
今日の晩御飯🍚✨
具沢山 粕汁🍶💕💕
子供達の大好物😋😋❤
ウチは 酒粕 白味噌 醤油 みりん 出汁 で
味付けしますっ(´ー`)☝️(子供達が魚苦手なんで ウチは豚肉入れてます💦)
仕上げに 青ネギ 柚 七味✨
めっちゃ 温まります(ノ”>ω<)ノ”ポカポカ


nekotubaki
2019.10.31 木曜日
今日の朝ごはん
□さんまの甘露煮
□冬瓜のとりそぼろあんかけ
□卵焼き
□ブロッコリーの茎ピーナツ和え
□塩おにぎり
□粕汁
冷え込んできたので
昨夜今シーズン初めての
粕汁をいただきました。
鮭のカマの部分を
キッチンバサミで
ぐわし✂️ぐわし✂️と切り
サッと湯通しして入れています。
2日目の粕汁のうんまいこと。
さんまの甘露煮も今シーズン初。
圧力鍋でじっくり火を入れているので
骨まで柔らか〜


nekotubaki
2021.2.12 金曜日
今日の晩御飯
◆牡蠣のバタポン丼
◆すじ肉と大根の味噌煮
◆きのことパプリカのオイマヨ炒め
◆ほうれん草のお浸し
◆粕汁
◆りんご🍎
春が来る前に
牡蠣を楽しみたいと思います😋
下処理した牡蠣に
片栗粉を薄くまぶし
バター🧈で焼き
仕上げにポン酢を回し入れます。
プリップリの牡蠣が
馬🐎すぎーーーーー!
器は先日の3万歩ウォーキングの途中で見つけた
個人経営の100円ショップで買いました。
ミニ丼や煮物にピッタリサイズ😉


ひめおう
昨日の夕飯〜
ハンバーグに粕汁です。
前日の真剣佑君がお母さんの粕汁が好きと話していて、私は粕汁を食べた事が無く、食べてみたくなり、作ってみました!
優しい味で美味しかったです。
パパは普通の味噌汁がいいと言ってました。
2枚目は今制作中のエコクラフトバックです✨
新しい編み方を友達に習ってます。
今までとは全然違い、ちょっと時間かかりそうです。
頑張ります!
関連するキーワードのフォト


mai
今日の晩御飯🍚✨
具沢山 粕汁🍶💕💕
子供達の大好物😋😋❤
ウチは 酒粕 白味噌 醤油 みりん 出汁 で
味付けしますっ(´ー`)☝️(子供達が魚苦手なんで ウチは豚肉入れてます💦)
仕上げに 青ネギ 柚 七味✨
めっちゃ 温まります(ノ”>ω<)ノ”ポカポカ


茉莉花
庭のザクロの木に実がなっていたので、採ってきて玄関に飾ってみました(^-^)/
南天の実も綺麗だったのでいっしょに…あと、植木に絡まっていたツタ?カズラ?のような植物にオレンジ色の可愛い実が付いてたのでコレも(๑╹ω╹๑ )
朝晩だいぶ冷え込んできたので、今夜は鮭の粕汁にしました( ´∀`)
アルコールが苦手なので、酒粕は控えめにしましたが、なんだかぽかぽかになってます(〃ω〃)


ひめおう
昨日の夕飯〜
ハンバーグに粕汁です。
前日の真剣佑君がお母さんの粕汁が好きと話していて、私は粕汁を食べた事が無く、食べてみたくなり、作ってみました!
優しい味で美味しかったです。
パパは普通の味噌汁がいいと言ってました。
2枚目は今制作中のエコクラフトバックです✨
新しい編み方を友達に習ってます。
今までとは全然違い、ちょっと時間かかりそうです。
頑張ります!


nekotubaki
2019.10.31 木曜日
今日の朝ごはん
□さんまの甘露煮
□冬瓜のとりそぼろあんかけ
□卵焼き
□ブロッコリーの茎ピーナツ和え
□塩おにぎり
□粕汁
冷え込んできたので
昨夜今シーズン初めての
粕汁をいただきました。
鮭のカマの部分を
キッチンバサミで
ぐわし✂️ぐわし✂️と切り
サッと湯通しして入れています。
2日目の粕汁のうんまいこと。
さんまの甘露煮も今シーズン初。
圧力鍋でじっくり火を入れているので
骨まで柔らか〜


Hanae🍃
肌寒い一日でした。
ゴロゴロ野菜たっぷり粕汁
にしました。
(皮付大根、皮付人参 皮付新じゃが
新玉葱、春キャベツ 椎茸
舞茸)
そして、鮭、油揚 ネギ 生姜
元気をつけてのりきらなくちゃあ!
ですね😊✌️