日本海のフォトまとめ


kokoro
富山県氷見市
平日適度な人混み‼︎
観光汽船で富山湾より望む。
30分程度の遊覧。
渡された"カッパえびせん"を手渡しで食べるウミネコ達!
カモメは一回り大きい〜
残念ながら立山連峰は雲隠れ⤵︎
昼食はひみ番屋街でノドグロの握りとマグロの巻 三角揚げそれに富山ブラックラーメンをチョイス身も心も満たした一日でした。by家族


Chiaki
帰省して久しぶりの35度超え。
クーラーのない実家では日中は扇風機でしのぎ、夜は潮風+たまに扇風機で過ごしてます。夕陽の時間は室温が半端ないです 汗
そんな今日は午前中流木雑貨作りに没頭して、午後は子供達を海水浴に連れていきました。
娘と一緒に拾ったマツバガイを文字盤に♪流木時計。
こちらも東京ロハスフェスタ出品予定です♪


Chiaki
夏休み帰省ラストday!
荷物をまとめて集荷を頼んで、ばあばと子供達とランチへ。
午前中雷や雨でどんより曇り空でしたが、娘のリクエストで夕方前に最後の浜散歩へ。
途中土砂降りにあいましたが、時計に使うマツバガイをたくさん拾えました♪
今日はアルファベットボードを作りました。
こちらも東京ロハスフェスタに出品予定です。


Chiaki
今日は帰省中最後のイベント、大曲の花火大会に来ています♪
心配していた台風の影響もなさそう!もうすぐ始まるので楽しみです。
毎日のようにロハス出品用作品を作り溜めしている流木雑貨もそろそろ数がまとまって来ました。
こちらはアクセサリーや帽子などを掛けたりできる枝とコンクリのオブジェです。東京ロハスフェスタ出品予定です。


Chiaki
いよいよ明後日東京へ戻るので今日はお土産を買って荷物をまとめ始めました。
長い夏休みも過ぎてみると本当にあっという間!
午後は雨予報だったけどカラッと晴れて浜歩き日和になったので、今日も散歩がてら少しだけ材料調達に♪
今日はカッティングボード大中小作ってみました。
今までいろんな雑貨作りをして来たけど、何気にこういうシンプルなものは初でした。
テーブルコーデやキッチンインテリアに♪
こちらも東京ロハスフェスタ出品予定です。


Chiaki
今日はスポッチャで子供達と体を動かして来ました♪
帰宅後は夕陽を浴びながら浜散歩へ。
帰省もあと3日ほど。残り少ないので少しでも多く海を楽しみつつ材料調達も!
高さ100cmほどのシンプルなラダーを作りました♪
タオルやストール、帽子などの掛け収納やグリーンをハンギングしたり。
こちらも東京ロハスフェスタ出品予定です。