ヨーグルトメーカーのフォトまとめ


背番号7
アイリスオーヤマの、
ヨーグルトメーカー買いました。
さっそく、R-1を種菌に昨夜仕込んで9時間後の朝には出来上がり。
2枚目 出来上がりすぐ→少し柔らかい
3枚目 冷蔵庫で冷やすと→いい感じに固まって食べやすい。
でも、混ぜ方が悪かった?ぶつぶつ感がある。
R-1ドリンクタイプを使えば混ぜやすくてよかったみたい〜まだまだ初心者、研究中です😅
手動設定になるけど、
カスピ海ヨーグルト、飲むヨーグルト、塩麹なんかも作れるよ〜これまた大活躍の予感👍


苺グッチ🍓
ヨーグルトできました❣️
今日は家にあったジャムを開けて食べました❣️
ということで湯田ヨーグルトあるうちに次のヨーグルト製造しました❣️1リットルの牛乳で作るので昨日まで沢山あった牛乳減っちゃった❣️
主人の冷蔵庫に入れて置かないとうるさいので😊


まるちゃ
リミ友さんの投稿を見てヨーグルトメーカーを買ってみました(^^)
昨日の朝から甘酒 仕込んで美味しく出来ました🙌
シャトルシェフで作ってたけど一日家にいられない時は温度が下がって発酵が進まない事もあったので 安定的に温度管理ができるので購入!!
ヨーグルトは昨夜仕込んで今朝の食卓に💕


まるちゃ
お赤飯で甘酒作ってみました!!
パック赤飯ですけどレンチンでお粥状にしてから仕込み
失敗するかと思ったけど大丈夫でした😁
あずき入り甘酒美味しいです❣️
だいぶ暖かくなって福寿草が咲いています🌼
庭で一番先に咲きます💛


背番号7
人間ドックに行ったら、
1年前と比べると4キロも体重が減っててびっくり〜
(全く気が付かへんかった😅)
多分、4月に仕事変わってから減ったのかも。
でも、悪玉コレステロール値が3年連続上昇、
去年と比べると急上昇😱
原因はきっとバター?塗る量減らさなきゃ。
特保の豆乳ヨーグルトを1日2個2週間食べたらコレステロール値が下がったと検証されてるらしいので買ってきました。
じゃあ、ヨーグルトメーカーで作ればええやん!
特保のをタネにして豆乳ヨーグルト。
しばらく食べてみよう。


背番号7
ヨーグルトメーカー買って3ヶ月。
切らす事なくヨーグルトは作ってて、
やっと、やっと、他のもの作りました。
❤️米麹とお水だけで甘い甘酒
牛乳で割ってミルク甘酒。
ブツブツ嫌やからブレンダーでなめらかに。
これも、続けよー😆
❤️水切りヨーグルトでクリームチーズ。
うん?市販のとは少し違う気がするけど、
クリームチーズと言われたら、そうかな。
❤️ホエー、いちご、牛乳でドリンク
❤️塩麹
❤️いちご🍓の冷凍5袋
次は発酵バター作ろうと思ってます。
ヨーグルトメーカー使えるわ〜。


苺グッチ🍓
今日のヨーグルトの種菌はLG 21にしました❣️
1リットルの牛乳で作っているで沢山食べれるので他のお菓子食べたいと思わなくて今、ハマっております❣️昨日の夜に仕込んだので出来てます❣️
牛乳パック冷蔵庫に移して冷やして食べよう❣️
湯田ヨーグルトの種菌は凄ーく美味しかったので、今度はどんな味かな😁


Tae
今年はヨーグルトメーカー
大活躍でした
ちょっと個食のお高いヨーグルトを使い、増やして食べてました😋
牛乳パックをそのまま使って作れるので簡単です
今の所、風邪など引かないで過ごせてます🤗
オススメです✨


babaママ
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカー♡
最初の頃はいつも頑張って作ってました
( ̄∀ ̄)
今は、、、
(◞‸◟)全然作ってないなぁ。
R1とか入れて、よく作ってたなぁ∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
そんなたくさん食べれない(ToT)
ヨーグルト買うより安いのにね♡
あると便利だよ(´˘`๑)"ぅんぅん♡


Luca
ヨーグルトメーカーを使って、🧄黒ニンニクを作ってみました🧐
セットして放置するだけだけど、約2週間かかります。
その間、外から帰ると、キッチンやリビングにほんのりニンニク臭がしてました😆
2週間の間にはヨーグルトも作らなければならなかったので、その間は🧄ニンニクさんお休み💤
🧄ニンニクはちゃんと黒くなっていて、食べてみたらプルーンのようなフルーツっぽい感じに仕上がっていました。
でも、もう自分で作るのはやめようかな☹️


AND・DECO
今日、ご紹介するのは、材料を入れて待つだけで簡単にヨーグルトを作れるヨーグルトメーカーです。
色々な種類のヨーグルトはもちろん、納豆・フルーツ酵素などの発酵フードや、ローストビーフ・サラダチキンなどの低温調理も行うことができます。1分刻みのタイマーと1℃単位の細かな温度調節で理想の仕上がりに!
お部屋に馴染むシンプルなデザインでなおかつ健康的な食生活をサポートする優れモノです☆


sumisumi【ほぼ10分レシピ】
最近、ヨーグルトは手作り!
毎朝カスピ海ヨーグルトをかかさず食べています✨
種で継ぎ足し継ぎ足し、かなりコスト的にも安いので気軽に続けられますよ!
私はアイリスオーヤマさんのカスピ海ヨーグルトメーカー。無駄な機能がないので、めんどくさくないし使いやすい💃
他に発酵を極めたい方にはもうちょい高機能のもあるので、合うのを見つけてみてくださいね!


yuri
ヨーグルトメーカーでR1ヨーグルトを作ってみました☺️
しっかり固まって
しっかりヨーグルトになっていました🙌
R1の菌は増えないそうですが
砂糖を40g入れるからか?
すごくおいしいヨーグルトになりました😆


yuri
ヨーグルトメーカーでローストビーフ✨
炊飯器などでローストビーフを作ったことありますが
こんなに美味しくできた事はありませんでした😱
ヨーグルトメーカーで作ったローストビーフめちゃくちゃおいしかったです😆


ayuccchiii あゆみ
ヨーグルトメーカーを買いました!
身体のために毎日食べたいのですが、毎日ヨーグルト買うとなかなかかかりますよね。
90gのヨーグルトを900mlの牛乳に入れてスイッチ入れるだけでそれがヨーグルトに!節約になっています。
「ヨーグルトメーカー」でよく見られるフォト
「ヨーグルトメーカー」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | アイリスオーヤマ | アイリスオーヤマ | アイリスオーヤマ | アイリスオーヤマ | Design Letters | |
商品名 | ヨーグルトメーカー アイリスオーヤマ R1 甘酒 牛乳パック 飲むヨーグルト 自家製 手作り 健康食品 ダイエット 麹 納豆 発酵フード IYM-014 | ヨーグルトメーカー 温度調節機能付き ホワイト IYM−014 | ヨーグルトメーカー 容器 牛乳パック おしゃれ 甘酒 飲むヨーグルト 塩麹 甘酒メーカー ヨーグルト 発酵フードメーカー 飲むヨーグルトメーカー 発酵食品 | アイリスオーヤマ KYM-013 ヨーグルトメーカー | ヨーグルトメーカー 飲むヨーグルトモード 温度調節機能 付き IYM-013 | メラミンコップ メラミン 食器 コップ カップ 子供 こども キッズ DESIGN LETTERS デザインレターズ メラミンカップ |
カテゴリー | ヨーグルトメーカー | ヨーグルトメーカー | ヨーグルトメーカー | ヨーグルトメーカー | ヨーグルトメーカー | 子ども用食器 |
評価 | 0.0 投稿 5件 | 4.0 投稿 4件 | 4.0 投稿 1件 | 4.0 投稿 2件 | 4.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 55件 |
価格 | 2,980円〜 | 2,980円〜 | 3,200円〜 | 3,282円〜 | 3,980円〜 | 1,595円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |