主寝室のフォトまとめ


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】家族構成の変化を機にリノベーション。2間つづきの和室と洋室が、シャビーシックなワンルームの寝室に生まれ変わりました。
和室特有の長押や和天井はそのままに、壁や天井を奥様自身でペイント。手づくりの温もりを感じさせる空間に仕上がり、アンティークドアや手持ちの家具と見事にマッチしました。
長屋形式の建物の境界壁には緩衝空間となる収納を設け、内部には遮音パネルと吸音ウールを貼って、住まいの快適性能も向上です。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】
生まれ育った実家で三世代同居をすることになりリノベーション。勾配天井がポイントの2階の主寝室はシャビーシックなインテリアで仕上げました。
アクセントクロス、チェスト、窓枠、ベッドリネンに水色のアクセントカラーをリピート。階段とは格子をつけた明り採りの内窓でつながっています。耐震補強や断熱改修も実施。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】家族構成の変化を機にリノベーション。2間つづきの和室と洋室が、シャビーシックなワンルームの寝室に生まれ変わりました。
和室特有の長押や和天井はそのままに、壁や天井を奥様自身でペイント。手づくりの温もりを感じさせる空間に仕上がり、アンティークドアや手持ちの家具と見事にマッチしました。
長屋形式の建物の境界壁には緩衝空間となる収納を設け、内部には遮音パネルと吸音ウールを貼って、住まいの快適性能も向上です。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】
家族構成の変化を機にリノベーション。2間つづきの和室と洋室が、シャビーシックなワンルームの寝室に生まれ変わりました。
和室特有の長押や和天井はそのままに、壁や天井を奥様自身でペイント。手づくりの温もりを感じさせる空間に仕上がり、アンティークドアや手持ちの家具と見事にマッチしました。
長屋形式の建物の境界壁には緩衝空間となる収納を設け、内部には遮音パネルと吸音ウールを貼って、住まいの快適性能も向上です。


ann
ストリングカーテンを導入しました(*^^*)♪
before→after
を見ていただいてらわかると思いますが、
ムーディーな雰囲気になりました(*^^*)♪
我が家の主寝室は和室なのですが、開けっ広げなのもどうなの~?と思っていたところ
ストリングカーテンに出会いました。
お値打ちのものをアマゾン
さんで見つけ即購入。
100×200㌢のものを二本買い、なげしフックをなげしに掛けて突っ張り棒にカーテンを通しました。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】
三女のためにもう1つ子供部屋を確保することを機にマンションをリノベーション。主寝室はフレンチシックなインテリアにコーディネートしました。
グレージュカラーを基調にした優しく落ち着いた空間は、癒しと安眠をもたらします。朝はシアーカーテンを通して穏やかな自然光が降り注ぎます。