文房具収納のインテリア・部屋のフォト


chapaty
すのこと素麺箱などを使って文房具収納ワゴンを作ってみました。
一番うえは折れ戸で使いやすく。二段目はおかもち式で持ち運びやすく、そしてキャスターを付けてワゴンタイプにしたので動かすのも楽々です。
わがやのたくさんある文房具がまとまって使いやすくなりました。


ひなたライフ
スタンドで小物収納上手に
日常でよく使うペンやハサミ、家族宛に届いた手紙類などにしっかり定位置はありますか❓
どんな空間にも溶け込むナチュラルなテイストの暮らしに取り入れやすいtoscaシリーズのペンスタンド&レタースタンドは、ライフスタイルによって使い方は様々✨
身の回りのちょっとした小物たちを上手に整理整頓しちゃいましょう😄💕
*ペン&レタースタンド*
幅広の手紙やDM、中くらいの仕切りにはハガキ、小さい仕切りにはペンや印鑑などもまとめて収納できるレタースタンド📨
スリムで場所も取らず、玄関に置いて郵便物の一時置きにも◎
手触りのいい天然木のハンドル付きなので、そのままリビングに持ち運べます。
リビングではリモコン収納、書斎やデスク周りの整理整頓にもぴったりで、出しっぱなしでもインテリアの邪魔をしません🙌💕
*ペンスタンド*
ペンやハサミ、文房具の収納にはもちろん、カトラリーや箸立てにもなるペンスタンド😊
仕切りがついているので、種類別に収納ができ、ハンドル付きなのでキッチンからそのまま食卓へ持ち運びも◎
どちらも小さい仕切り部分の底には取り外し可能な滑り止めがあるので、ペンなどを立てかけても滑りにくいのも嬉しいポイント👏


miyua
𐬹𐬹𐬹 𝚜𝚝𝚊𝚝𝚒𝚘𝚗𝚎𝚛𝚢 𐬹𐬹𐬹
文房具収納📎🗒
文房具収納には
無印の𝑡𝑜𝑜𝑙 𝑏𝑜𝑥 を使っています
ペンやノリなどの細かい物は
𝑠𝑒𝑟𝑖𝑎 のキッチン用のケースに小分け𓇠
メモ帳や定規などの大きめの物は
取り出しやすいように
蓋裏にマグネットで固定してます


and_a_plus
リビング学習をする子どもたち。
持ち運び可能なそれぞれ専用のペンケースを100均で作りました。セリアの木製デスクラックとベルトで。
鉛筆を貸してー
嫌だ!
と喧嘩をしていたのが
嘘みたいに無くなりました。


マスターライフオーガナイザー井手本亜希
子どものお絵かきグッズ。
プランターボックスの中に、モロゾフのプリンカップ4つがピッタリサイズ!
子どもの片づけは見た目もこだわりたいけど、出来ることとのすり合わせも大切。
詳しくは、出典(URL)から。


____pir.y.o
パパママ必見♡おすすめ100均グッズのご紹介。
我が家は5歳、2歳、6ヶ月の子どもがいます。
幼稚園が休園になりおうち時間を過ごす中で
長男が元々好きな製作あそびに拍車がかかり…
毎日あれこれ楽しそうに作って遊んでいます。
そして兄が大好きで何でも真似っこしたい長女。
兄の製作グッズを触っては怒られて。。
まだ早いかなぁと思いつつ
下の子たちの成長は本当に早いと実感しているので
兄と同じ製作セットを用意したところ大喜び♡
2歳なりに見様見真似で楽しんでいます。
製作グッズ入れに使っているのは
ダイソーのお道具箱です。
フタと箱それぞれにラベリングすれば間違う心配もありません。
おすすめなので是非♪


ワトコ
セリアで購入したミニテープカッター。
角張ったデザインと、真っ白い色が気に入ったのでこれで揃えたいなと思っています。
ただし、テープを付け替えようと本体を外したら、どちらも爪の部分が折れました。
壊れやすくなかったら言うことないんですけどね。
でもフォルムが気に入ったので、これにしようと思います。


おかむらじゅんこ整理収納アドバイザー
ホームファイリングには書類だけでなく、
文房具も入れることができます
年賀状
祝儀袋・ポチ袋
カタログ
カギ
会員カード・パスポート
ほかにもいろいろと…
場所が決まっているので
さっと取り出せるので便利ですよ♪


バービースタイル(愛知の整理収納アドバイザー)
シャープペンをコレクションしてる文房具が大好きな娘。
大容量の見やすい筆箱がお気に入りなんだそう。
ニヤニヤしながら筆箱の中を見てます。
筆箱ばかり見てないで勉強しましょう😂
中身が見やすく取り出しやすいのは良いね👍
でも中身がいっぱいで重いから自宅用なんだとか笑


hinami19
ダイソー200円商品の3段引き出しケース
ぴったり収まるアクセサリートレイと一緒に買えば、おしゃれなアクセサリー収納になると話題のお品♪
うちでは、まず娘が文房具を入れて使っていますが、引き出しがひとつ出たまま…消しゴムも汚い…とても性格が出ています…笑


nico8
本棚の隣は文房具類を入れています。
子どものものはpic2のようにかごにまとめていて
私の文房具(マステとか油性ペンとか)とは分けて
大人のは触らないでねってしています。
じゃないとマステをセロハンテープのように使われる🙃


尾花美奈子
色鉛筆のケースが壊れてしまったので缶に立てています。
元々はお菓子が入っていた缶なのですが、
持ち手があるので持ち運んでは好きな場所で描いています。
フタ付きのケースの時よりしまうのも簡単です。


バービースタイル(愛知の整理収納アドバイザー)
文具好きな娘が、最近お気に入りという蛍光ペン。ペン先が二つになっていて、目立たせカラーと控えめカラーの組み合わせなんだそう。
すごく大事なとこ→目立たせカラー
まあまあ大事→控えめカラー
にしてるとか。
私の時代にはこんな可愛いペン、なかったなあ😂
お気に入りのダイソーペン立てに収納してます😊


おかむらじゅんこ整理収納アドバイザー
無印良品のMDFシリーズが好きです
特にこのMDFペンスタンドはかなりのお気に入りです
この中は本当によく使うものだけに絞り、定位置まで決めてしまうとストレスフリーです
ピンポイントで取り出せるので使い勝手もいいですよ♪
「文房具収納」でよく見られるフォト
「文房具収納」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | パイロット | ナカバヤシ | エムティー | イッタラ | マルマン | カンミ堂 | ゼブラ | トリップトラップ | ||
商品名 | パイロット フリクションカラーズ 12色セット SFC‐120M‐12C | ナカバヤシ 電動鉛筆削り スリムトレータイプ DPS−601W えんぴつけずり | カモ井加工紙 マスキングテープ mt 1P マットホワイト | イッタラ iittala アイノアアルト クリア 950252 タンブラ- 220ml ペア | マルマン クロッキー帳 白クロッキー紙 ブルー SS-02 | マスキングテープホルダー マコ ホワイト MC-1003 カンミ堂 | ゼブラ ハイマッキー BP 黒色 | STOKKE トリップトラップチェア TRIPP TRAPP 子供椅子 ダイニング ベビー チェア イス ストッケ社 | LEDデスクライト 電気スタンド 調光 学習用 LED ライト 照明 デスクライト wasser 目に優しいおしゃれ 読書灯 デスク 学習机 寝室 オフィスLEDライト | ナカバヤシ ライフスタイルツール ボックスM ブラック 黒 LST-B02BK 1個 |
カテゴリー | ボールペン | 鉛筆削り、電動鉛筆削り | マスキングテープ | タンブラー | その他事務用品 | マスキングテープ | ボールペン | ベビーラック、チェア | 卓上ライト | アクセサリーケース |
評価 | 4.1 投稿 32件 | 3.9 投稿 1件 | 4.3 投稿 12件 | 0.0 投稿 30件 | 4.0 投稿 2件 | 0.0 投稿 1件 | 4.7 投稿 1件 | 4.0 投稿 18件 | 4.0 投稿 1件 | 3.0 投稿 1件 |
価格 | 932円〜 | 2,650円〜 | 154円〜 | 920円〜 | 377円〜 | 682円〜 | 121円〜 | 30,250円〜 | 6,397円〜 | 1,958円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |