AND・DECOのフォトまとめ


AND・DECO
優雅なブレイクタイムを楽しむ「クラシック電気ケトル」
シンプルなフォルムとマットな質感がインテリアに馴染むこだわりデザイン。
スイッチ一つで飲みたい分だけすぐに沸かせて、忙しい朝にも便利◎
軽量で持ち運びやすく、お湯をゆっくりと注げるスリムノズルはコーヒードリップにも最適です。


AND・DECO
デザインにこだわった加湿器を探している方は注目! スタイリッシュなタワー型のシルエットが魅力のこちらの加湿器。見た目だけでなく機能性にもこだわりがたっぷりなんです。
スラリとした縦長のフォルムは高い位置からミストを放出することで、空間全体を効率的に加湿できるメリットが。上から水を注ぐ上部給水タイプなので、給水もラクチン。スリムなボディながら最大約43時間の連続運転可能な大容量なのも魅力です。さらに、超音波式を採用することで、加湿の早さや省エネ性能もバツグン。
スタイリッシュなデザインと機能性にこだわった加湿器、おすすめです!


AND・DECO
今日、ご紹介するのは、毎日のご飯をよりヘルシーに、より美味しく、より手軽に調理する炊飯器です。
こちらの炊飯器、最短約30分でご飯が炊けるうえ、糖質オフモードやヨーグルト、パン作りに便利な発酵モード、煮込み料理モードなど、9種類もの調理モードを搭載。
モダンなデザインでなおかつ健康的な食生活をサポートするキッチンアイテム。1台あるととっても便利です☆


AND・DECO
10月になり、いよいよ乾燥が気になる季節がやってきました。乾燥対策の必需品といえば、加湿器。
今回ご紹介する超音波加湿器は、腐食や劣化に強いステンレス製の超音波振動子を使用しているので、長期間使え、加湿も早く省エネ性能もバツグン。スリムなタワー型デザインなので、場所も取らず、どんなインテリアとも相性ぴったり。しかも、付属のケースとスポンジにお手持ちのアロマオイルを垂らせば、アロマディフューザーとしても使えるんです。
湿度を維持することで、乾燥による喉・肌の不調や、ウイルスの活性化を防いでくれる超音波加湿器。おうち時間を利用して肌と心に潤いを与える、おこもり美容にも最適です。


AND・DECO
場所を選ばず、すぐに温めてくれる。そんな暖房器具を探している方におすすめしたいのが、多彩な機能と持ち運びしやすいコンパクトさが魅力のセラミックファンヒーター。
こちらのヒーター、即暖、無臭、クリーンといったセラミックヒーターの利点に加え、センサーが人を感知して起動し、わずかな時間ですぐに暖かくなるんです。
コンパクトデザインなので、簡単に持ち運べるうえに、使わない時はちょっとした隙間に収納できるのでとても便利。人にもすすめたくなる冬のマストアイテムです。


AND・DECO
空気が乾燥する今の季節に欠かせないのが加湿器。
この加湿器、「あったらいいな」をギュッと詰め込んだ超優れものなんです。
超音波式と水を温めるヒーターを組み合わせたハイブリッド式で、お部屋の広さやシーンによって使い分けられる2WAY。
高く遠くへミストを飛ばすハイタイプのトップカバーを使えばより広範囲を潤わすことができ、ロータイプのトップカバーを使えば、360°回転する吹出口で、ミストの方向を自由に調節することもできます。
さらに、水切れ自動停止装置や6段階の加湿量切り替えなど充実の機能に加え、お部屋のムードを高めるダウンライト付き。カラーバリエーションも豊富なので選ぶ楽しさも味わえます☆


AND・DECO
体の芯からホッとあたたまる「カーボンヒーター」
立ち上がりが早く、手軽に暖をとれる速暖性能が魅力のカーボンヒーター。
遠赤外線の効果で体を芯からあたため、ぽかぽかとした心地よさが続きます。
スリムかつ軽量なボディは、キッチンや洗面所などどこにでも持ち運びやすくスマートに設置できます。


AND・DECO
乾燥対策や除菌もできる加湿器があったら理想! そんな願いを実現させたのが今回ご紹介するハイブリッド加湿器です。
なにがすごいって、その除菌力。紫外線と熱のダブルパワーで除菌することでタンク内の衛生面を保ち、いつも清潔なミストで加湿することができるんです。
また、超音波式と加熱式の両方の良さを合わせたハイブリッド式なので、ハイパワー・省エネ・清潔・静音といったメリットもたくさん。
自動で湿度調整が可能など、便利な機能を搭載したスゴ腕加湿器は、これからのシーズン大活躍すること間違いなしです。


AND・DECO
この丸いモダンなデザインのアイテム。パッと見て何かわかりますか?
実はこれ、造形美と機能美にこだわったAND・DECOの布団乾燥機なんです!
素晴らしいのはデザインだけではありません。コンパクトなのにパワフルで、シングルサイズの布団なら約30分で乾燥終了!ダニ退治モードで布団を清潔に保ってくれるんです。
汗ばむ夏や寒い冬はもちろん、外に干せない花粉の時季や梅雨どきなど、年中使えるのでとっても重宝。
靴や衣類の乾燥にも使える、機能性豊かなオシャレ布団乾燥機。人気を集めているのも納得です!
関連するキーワードのフォト


飯島義紹
「和」もってこいのコンテストがやってまいりました♪
小粋とも言えるし、オシャレとも言える、一石二鳥よりも、おまけが付いてきます、、、、畳と縁・浴衣を、使ったクラッチバック(*´∀`*)
おやおや、、、、
さくっと小脇に抱えて、大胆に「和」を主張です


株式会社サンコー
《吸着DECOシート》なら、子供部屋やリビングの壁面を「自分だけの空間」にアレンジできます。壁紙にも貼れる裏面素材を採用しました。
4つに切り離すモロッコタイル柄の展開です。夢を育んでほしいという願いをこめています。
汚れたらお洗濯できます。洗濯の目安は3回程度です。


tomoko
【じゃがキャップ&トング】を使ってみた❣️
こちらはダイソーさんで購入しました。
いつも、カップ系のお菓子を開けたら最後、
早く食べきらないと!と思っていて、
ちょっとふたできたらいいなーって思ってました。
そしたら今は販売されているんですね^_^
早速つけてみました^_^💕
ふたの部分は太めのマステを貼り合わせてdecoしてみました。
マステなので飽きたり汚れたら新しいものに気軽にチェンジてきるのでオススメです!


yukichi.wanwa
玄関には、猫モチーフの傘立て、肉球タイル😺
キッチンには、トトロとチコちゃんのマグネット
息子が絵付した会津の赤べこに、鳩笛も民芸品です。
シャンブルで買った猫柄のスリッパは、手作りの一閑張りの籠に入れてます。
ちょこちょこと動物モチーフの物有りますね。


もんたろう
鬼滅の刃風巾着、第2弾を作りました🎶
ランチョンマット付きです。
今回も妹がDAISO様で布を発見!
よく行く私ですら出会わないのに(T_T)
子供が小学校の給食で使える⤴︎⤴︎と、喜んでくれました♡