障子のおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


COAちゃん🐩PaPa
今日は以前にカインズで注文しておいたブラインドを取り付けました🛠
障子だと開けておくと屋内が見えてしまい、閉めていると光が入らず暗っぽかったので観葉植物にも光が当たらないので悪影響でした🤦🏻♂️
そこで障子を外し枠にアダプターを付けてブラインドを取り付けたら、外からは見えず、屋内には光が入り明るくなりました😁


and_a_plus
和室の障子
ちょっと触れただけで穴があく
継ぎ接ぎ継ぎ接ぎ
いつか張り替えようと放置
色々悩んで
障子風のスクリーンに
これがまた和室に馴染む
ちょっと明かりを入れたいときも便利
破れない生地
ノンストレス!


rumi_ebi
子供たちにビリビリにされていた 和室の障子をリメイクしましたー!
障子紙を剥がして、代わりにプラダンを貼り付け、下部分にベニヤ板を貼って モールディングをしてみました♪
まだ下は畳のままですが、そろそろくたびれてきているので、クッションフロアシートで洋室にしたいと思っています😊


32
忙しい一週間が終わって体調がよくなくて
やっとこ、やる気になりました
真ん中は去年貼り
色もあせてきたものの、気に入っているので両脇だけにしました
夕方なので暗いですが
日がはいってくるのが楽しみです♪


ミサワリフォーム株式会社
左手の井桁格子のオープン棚は、構造上抜けなかった柱を取り込んだデザイン。右手の縦格子は畳コーナーとリビングのソファを視覚的・空間的に緩やかに区切る工夫です。リビングボー下には照明を仕込んで浮遊感を演出。居心地が良く落ち着いた和と洋両立のリビングになりました。サッシはFIXのガラス1枚窓に交換し室内側からフレームが見えないようにカバー工法を採用。


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
自然光を明るくする不思議なブラインド「アカリナ」。和紙の素材感がなんともきれいな、アカリナ<きなり>。 国指定の伝統工芸品に指定されている高級和紙を使用。 お部屋を明るくするブラインド「アカリナ」の効果はそのままに、上質な和紙からの、上品でいて柔らかな光を優しく届けます! 紫外線もしっかりカットで畳の日焼けも気になりません。シンプルで落ち着いたデザインは和モダンなインテリアにも馴染みますね♪


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】
戸建のリノベーション。耐震補強工事で安全で快適な住まいに一新しました。元和室だった部屋は玄関に取り込み、パソコンコーナー、ウォークインクローゼットを設けました。
和室の障子は残して柔らかな明かり採りに。耐震補強を機に、優しさと強さ兼ね備えた住まいが実現しました。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】
和の天然素材の風合いが際立つ戸建のリノベーション。リビングには庭の緑を取り込みながら、隣家との緩やかなパーティションとして障子と簾を採用。
天井はやや濃い色味のクロス張りとし、大谷石、無垢フローリングとの調和を図りました。間接照明の柔らかな光が天然素材の質感を浮かび上がらせます。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】
戸建のリノベーション。リビングのインテリアのベースは北欧と和のテイストのミックス。ミッドセンチュリーモダンの幾何学文様のアクセントクロスに、レトロ感溢れるダーク色の木と革素材のKチェアが見事にマッチング。
仕上げはビビッドな小物で部屋にメリハリをつけて。多彩な表情をまとめた上級者のエクレクティックインテリアの完成です。


タイラヤスヒロ建築設計事務所
キャンプ場内のコテージです。
PICA Fujiyama |PICAリゾート
設計概要|
センターハウス(改修)
スタンダード/ラグジュアリーコテージ
炊事棟
トレーラーコテージ
テントサイト
ドームテント用デッキ
設計監理 |
ビオフォムル環境デザイン室
小疇友子建築設計事務所
タイラヤスヒロ建築設計事務所
写真撮影|
砺波周平


ミサワリフォーム株式会社
和室だったお部屋を楓を眺めるリビング空間にリフォーム。床の間があった場所に、お手持ちの和小物を飾るスペースを設えました。正面の壁は大谷石を貼ってフォーカルポイントに。重厚で落ち着きのある雰囲気になりました。サッシと障子の間に設けた電動ブラインドを閉めておけば、夜間人影や光が外に漏れないので安心です。窓の下に造作した収納の扉は、もともとの和室の天井に使われていた網代を再利用したもの。和風モダンの大人のリビングが誕生しました。


ひらた家具店
ひらた家具店ではお客さまのお宅に行った時に、色々と頼まれることもありまして。
先日は「窓の障子を外して欲しい」とのことでした。
窓枠が少し変形して普通には外れなかったので、車のタイヤ交換の時に使うジャッキと木の棒を使って外したんですね。
こういう風にすると窓枠を少し持ち上げることができるのです♪


akiey
🌹
・
先週のdiy。
中廊下 ガラス引き戸リメイク。
・
反対側から見た画像と
中廊下全体画像。
・
あとは
左側 襖リメイク
右側 ガラス引き戸リメイク
残し(⌒-⌒; )
・
両親の寝室前の引き戸は
白でなく差し色❣️
・
母の好きなベビーピンクに(^ ^)
・
今日は朝から
ガラス引き戸のガラス抜きと
枠の水洗い。
・
乾燥時間があるので
週半ばに取り掛かります♡
・
#シャビーシック
#シャビーシックインテリア
#フレンチシャビーシック
#フレンチカントリー
#シャビーシックな家
#日本家屋リノベーション
#純日本家屋
#ドアリメイク
#見学会準備
#ピンクのドア
#9月diy記録