木の実集めのフォトまとめ


でんみ
♡木の実のリース
♡ハンドメイド
仕上がりました🥳💓
木の実の名前に興味のある方は
2枚目📷️をご覧ください😊
①ヒノキ
②シャリンバイ
③スズカケ(漂白)
④茶
⑤ソテツとカボス
⑥サルスベリ
⑦ユーカリ
⑧ナギ
⑨ナンキンハゼ
⑩トベラ
⑪スズカケ(プラタナス)
⑫センダン(漂白)種
⑬センダン実
隙間埋めに、ナンテンをはじめ
更に小さめの木の実・ビーズを使ってます。
関連するキーワードのフォト


SPAZIO
この春、たくさんの花を咲かせて楽しませてくれた紫陽花と、まさに今、たくさんの落ち葉が・・それらを合わせてリースに仕立てました。クリスマス用にパールなどのビーズをトッピングしましたが、このまま秋から冬のリースとしてドアにかけても素敵です。


あーちゃん
表参道通りに植えられてる白い木をふと見上げたら、いっぱい丸い実がついてました!
白い木=白樺としかすぐに思いつかなかったのですが、よく見たら木肌がスベスベ…サルスベリの木みたい。こんな実をたくさんつけるんですねぇ(*´∀`*)


でんみ
♡スズカケの実
♡台風の足跡
たまに行く…道の駅の裏山にある遊歩道を散策したら、見たことない🟢🟤が落ちてました。初めは"楓の実"かと思ったんですが、そうでもなさそう。🤔
🟤は小さいのもあるし。。
とりあえず、連れてかえり
検索🔍️…
どうやら"スズカケ"(プラタナス)みたい。。
この形で落ちるのは稀なようで、
やはり台風の影響ですね。
小さい🟤は大きいのの核?(中心)のようです。。
まんまるでかわいい🥰💓
紅葉していく葉のお見本みたいな、グラデーションが素敵な葉っぱ🍃🍃🍃


でんみ
♡ミズレンブ
今日も植物園の変わりダネちゃん
のお写真📸パチリ
水蓮霧(ミズレンブ)
ワックスをかけたような光沢のあるピンクの木の実ちゃん
植物園には
ほんと不思議な子がいっぱいいますよね( *´艸)💗


ベティ
昨日のつづき🙏
家にある白っぽいドライもの何かあったよね〜と集めて
もりもりに(*´˘`*)
(前回➕紫陽花・かすみ草・小判草・南京ハゼ)
言い忘れていたので…
木の実を青いまま、ちぎってきて置いておけば
(→2枚目)早く乾燥する…というのに間違いはないのだけど、好みの形に開いてくれるとは限らない😅(→3枚目)
左:南京ハゼ…触るとポロポロ破壊🙈
右:トベラの実…赤い種がベトベト〜🙈
下:椿…こうなったらゴミになる🙈
これは良し悪しですね(´・ ・`)木の実狩りは気に入った物を持って帰るのがいいのかも( ^罒^ )v


でんみ
♡木の実
♡ハンドメイド
去年の木の実…
だいぶ使えました。
ベースの形作りが出来たので
今はここまで。
飾るのはまだ先だから
詰めは、ぼちぼちと進めます👌
仕上がったら、全形を再度postします。
さぁ何かな?
ってか、ばればれかぁ~😁
つづく…


でんみ
♡スギノミ←ではなかったです😅
バスケットボールみたいで
かわいい子
春になると怖い子になる⁉️😂
この姿だとまだ大丈夫(なはず)😅👌
追記:
よく調べたら…コレはヒノキの実かもです。
詳しい方、教えてください🙏
追記…その②
私にとっての『木の実師匠』が
教えて下さいました🍀
『ラクウショウ』でした🙏


ベティ
昨日、勝手口の所を片付けする羽目になり
(給湯器故障修理の為)、そしたら、端材や流木ストック見ていたら、寄り道寄り道🤣
①流木プランター…春になったら多肉ちゃん植えよう❣️
②とりあえず家にあるもので…
③どっち?
④両方??🤣
他にも探していたもの、こんな所にd(*¯︶¯*)あったのかと…片付けしてよかった😆


でんみ
♡木の実
♡散歩
昨日の収穫。
📷️①
シランの割れた後の殻
(変わった形の)クチナシの実
📷️②
煮沸完了~
今から乾燥~👌
マテバシイとスダジイ
クリスマスイヴというのに
相変わらず、朝からこんなことしてます(笑)
みなさん、
Merry Christmas✨🎄✨~❣️🍀


勘助 です🐾
すみれさんの見て、素敵だと思い、我家も‼️金蛇神社にて、幸先詣りにて御朱印を頂いて来ました🎵
3枚目4枚目は、御朱印ならぬ、『御書印』と申します🎵
最近は、始めてる本屋さんが増えてるそうです🤗
89
50
0


でんみ
♡木の実
♡リース
使用してる木の実
・シャリンバイ
・サルスベリ
・オニグルミ
・ヒノキ
・ナンキンハゼ
・メタセコイヤ
・プラタナス
・タイサンボク
・ユーカリグロボラス
・マテバシイ
・ツガ …etc


でんみ
♡ユーカリ・グロボラス
先日の強風で折れたのかな、、
グロボラスちゃんには不運なことだけど…
私にはラッキーなこと🤩💕
実もつけてるし👌
ちゃんと愛でるね。
でも、発根は無理だろうなぁ。
もう少し早く見つけられてたら
よかったんだけど。。。😰


でんみ
♡エビフライ⁉️
昨日の奈良公園散策で
もうひとつ(ヤドリギ以外で)見つけた
ものがあります🤩
【森のエビフライ🍤】
けっこう美味しそう😋(笑)
さてさて…
これは誰の手作りでしょう、、
つづく…😁


でんみ
♡シダーローズ
♡ヒマラヤスギ
この冬、このコの存在を知って
調べて…そこそこ遠い距離まで、数度足を運んだ結果
三個(ダケ💦)初拾いしました😂💓
貴重な🌹🌹🌹
ずーっと見つめていられます(笑)
関東にお住まいの方には
"お馴染み"らしいです。
ああ~羨まし(/≧◇≦\)💦


でんみ
♡木の実のリース
♡ハンドメイド
仕上がりました🥳💓
木の実の名前に興味のある方は
2枚目📷️をご覧ください😊
①ヒノキ
②シャリンバイ
③スズカケ(漂白)
④茶
⑤ソテツとカボス
⑥サルスベリ
⑦ユーカリ
⑧ナギ
⑨ナンキンハゼ
⑩トベラ
⑪スズカケ(プラタナス)
⑫センダン(漂白)種
⑬センダン実
隙間埋めに、ナンテンをはじめ
更に小さめの木の実・ビーズを使ってます。