セリア diy201604のインテリア・手作りの実例


サフィ
娘たちの為にリビングの一角にキッズキッチンを作りました(^ω^)
3段のカラーボックスが土台になっていて、裏から見ると収納ボックスになっています、本やおもちゃをここに収納して、キッチンは目隠しという役割になっています。後ろにはレンジと冷蔵庫も作ってみましたヽ(^ω^)ノ


KOKIA
窓横の壁に端材や100均のウッドボックスで救急箱、空き瓶をリメイクしたり、端材を十字にカットしてペイントしたり、印刷した紙をロウビキしてフォトフレームを作って飾ったりと手作り雑貨たちをディスプレイしてます。


yuta703
パタパタ扉のゴミ箱をDIYしました♪100均の工作木材と丁番と扉の止め金で作ったお手軽Trash box。
子供達にゴミ箱を倒される心配もなく、喜んでゴミ箱にゴミを入れてくれるようになり、見た目もかっこよくなり一石三鳥!


ema
大好きな雑貨を飾りたい!
そんな思いからこの棚を作りました。
板壁+シェルフ+収納棚を1つにしたことで、見せてがっつり収納できます。
いなざうるす屋さんのフェイクグリーン、大好きなchikoさんを含むクリエイターさんたちの作品がこの棚にはたくさん詰まっていて、今では1番のお気に入りのスペースです。


mont-blue☆imoan
殺風景だった廊下をカフェ化計画中です☆
端材など家にあるものを使って
お金を掛けずにDIY!
フェイクグリーンは別♡
いなざうるすやさんのグリーンが
とっても素敵にしてくれます☆


c.g.niko.works
すのこをリメイクしてゴミ箱ストッカーを作りました♪
今まで、ビンカン、ペットボトル、プラゴミは外に捨ててたんですが、雨の日が大変だったので、室内用に!ゴミ箱を隠すことでインテリアにも馴染んでくれました!