セリア 100均DIYのインテリア・手作りの実例 (2ページ目)


and_a_plus
4月19日
宝島社から発売した
「100円グッズのおしゃれ収納アイデア1100!」に掲載頂きました。
全部で25作品載ってます。
2枚目以降にまとめました。
このブックシェルフも載ってます。
良かったら探して見てください。


URRK*ものづくりCafe
セリアの標本箱、
インテリアウッドケースを
アクセサリー収納にしています。
ペイントしたらオリジナル感アップ⤴️
木部分はアンティークワックス、
コルク部分は、好きな色で個性を出してみては??


and_a_plus
100均DIY
セリアの木製ボックスと
ホームセンターのすのこで
3段ラック
これがめちゃくちゃ便利!
キッチンで
子ども部屋で
トイレで
作り方はこちら
https://youtu.be/6thJvp93bg0


rumi
お風呂場の収納には
セリアの【ハンギング ステンレスソープホルダー】を使っています✨
ホルダーは結束バンドを使って連結させて収納を2倍にしています💕✨
石鹸と爪ブラシ置きとして✨
このホルダーを使えばしっかり乾燥出来るので石鹸もドロドロしなくなり、お掃除も楽になりました🤗✨


背番号7
LIMIAのアイデアを見て作りました❗️
キャンドゥのアルファベットオブジェに、セリアの板をボンドで貼っただけで簡単でした。
板は色を塗らずそのままで。
アルファベットの向きがイマイチどうしたらいいのか分からなくて適当にしちゃいました😂


nekotubaki
多肉寄せ植えに
お弁当ピック挿したら
めっちゃ可愛くなりました〜
(๑′ᴗ‵๑)
他にも色々やってみたので
良かったらアイデア💡投稿
見て下さいね😊
雑貨・100均コーナーにて
公開中です🌵
台風被害に遭われた方々、
心よりお見舞い申し上げます。
1日でも早い復旧を願っております。


*youko*
わが家のキッチン♡
100均すのこだけでカフェ風スリム棚をDIYしています♪材料費はたったの300円。
作り方はとっても簡単!
もうひとつ…キャニスター風小物入れも100均アイテムで作ってます。
どちらも記事載せてます(❁´ω`❁)


____pir.y.o
幼稚園に通う息子用のお支度ラックです。
セリアのすのこを中心に100均アイテムのみでDIYしました。
すのこの隙間に角棒が丁度ピッタリ入るので、うまく利用してハンガー掛けを作ったり帽子など掛けられるフックをつけるなど、子どもが使いやすいように工夫しています。
「セリア 100均DIY」でよく見られるフォト
「セリア 100均DIY」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | ターナー | ラミン | ターナー | |||
商品名 | アンティーク エイジング 塗料 P-Effector デコボコベース | SMD電球 ペンダントライト | ターナー ミルクペイント ミニ アッシュグレー / ターナー | ドリテック 電気ケトル ラミン ホワイト PO-323WT | おしぼり 12枚入 白格子 80匁 | アンティークワックス 120g ターナー色彩 |
カテゴリー | 塗料 | 天井照明・シーリングライト | その他塗料、塗装剤 | 電気ポット・ケトル | その他調理用具 | ニス・ワックス |
評価 | 4.0 投稿 8件 | 4.0 投稿 3件 | 5.0 投稿 6件 | 0.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 1件 | 4.0 投稿 8件 |
価格 | 1,100円〜 | 110円〜 | 375円〜 | 2,402円〜 | 528円〜 | 2,090円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |