洗面台DIYのインテリア・手作りの実例


𝑚𝑎𝑟𝑖
洗面台の上をスッキリさせたくて家にあった棚をリメイクして横の壁につけました。
そこに今まで洗面台の上に置いていた歯ブラシや歯磨き粉等を収納。
使いやすくなって掃除も楽になりました。
コップはセリアの置くだけで自然に水が切れる物を使用してます。


𝑚𝑎𝑟𝑖
洗面所を明るくしたくて壁紙を貼り替えました。
一昨日の台風で心配してコメントやメッセージをくれた方々ありがとうございました✨
今回は大きな被害も無く無事でした。
被害に遭われた方々が1日も早く通常の生活に戻れますように🙏


mii_home_39
ごくごく普通の建売の洗面台を
自分好みに変えています💓
ドアはリメイクシート
もとの鏡は外してFrancfrancの
ウォールペーパーを貼って
収納できる鏡をつけました💫
洗面器の横の収納と洗面器の高さを
合わせました💓
詳しくはインスタを見てみてください🥰
@mii_home_39
関連するキーワードのフォト


株式会社coto
築31年のマンションリノベーション。
天井はコンクリート現しとし、床はアカシアの無垢フローリング。
扉・キッチンはラワン合板のオイルステイン塗装。
水廻りとまとめてプランニングし、廻りの壁を黒としアクセントに。
少し男性的な空間になりました。


ぶん🐡
脱衣室はオシャレ無し(笑)
家事動線を考えて
洗濯→部屋干し→畳み→肌着はキャスターラックへ→外着ワンセット分とパジャマはラタンバスケットへ・
その他の衣類は家族☆各自の部屋クローゼットへ
家族全員 昼間は誰も家に居ないので ライフスタイルを考えて
時間・天気に左右されない部屋干し100%(^^;)