インテリアフラワーのフォトまとめ


pyu*flower
ダイソーやセリアのカラフルな造花を使って、春らしいナチュラルなアレンジメントを作りました♪
ブリキの花器にキュートなピンクのローズやオレンジのひなげし、マーガレット、ミモザなどをあしらったら、春のインテリアフラワーにぴったりの明るいアレンジメントの出来上がりです♪
作り方をアイデアでご紹介しています♪(*'▽')


pyu*flower
100均、ダイソーやセリアの造花を使って、鳥かごのアレンジを作りました♪
明るいイエローのひなげしやミモザ、マーガレットなどをあしらったナチュラルテイストの鳥かごアレンジは、春のインテリアフラワーにぴったり♡
作り方をアイデアでご紹介しています♪(*'▽')


pyu*flower
100均、ダイソーやセリアの材料でクリスマスリースを作りました♪
作り方の動画をアイデアにupしています!
綿の実や松ぼっくりに真っ赤なミニリンゴや赤やゴールドの実物をちりばめたら、クリスマスを彩る華やかリースの出来上がり♪
毎年飾って楽しめるクリスマスリース☆ぜひ作ってみてくださいね♪


pyu*flower
ダイソーのミモザやセリアの造花で春のハーフリースを作ります♪
材料費は550円!手作りのリースをお部屋に飾って、
ステキな春を迎えましょう♡
作り方の動画をアイデアで紹介しています♪(*'▽')


pyu*flower
春のインテリアフラワーにぴったりの桜のリース♪
セリアさんで購入した100均造花プチハピの桜を使って春のリースを作ります♪
材料費は660円!!
優しいピンクの桜が春を届けてくれるインテリアフラワーを手作りしませんか♪
作り方はアイデアでご紹介しています動画をご覧ください♪(*'▽')


pyu*flower
ダイソーやセリアの造花を使って、
爽やかな色合いの2Wayアレンジを作ります♪
壁にかけてスワッグとしても、
花束として花瓶に入れても飾って楽しめます!
作り方をアイデアでご紹介しています♪(*'▽')


ミネ ハンドメイド
ボリュームのある春リースを作ってみました。全て造花ですが、ナチュラルに仕上がりました。
田舎なので、素敵な材料を揃えるのがなかなか大変ですが、こちらの造花はキャンドゥに何度も足を運び、タイミング良く購入出来ました。
直径21cmの土台にお花はをたっぷり使って30cmのふんわりしたリースになりました。
立体の土台にアレンジしていくと、仮置きした時より花材を使うので、材料が足りるか心配になりましたが、少し買い足せて無事に完成しました❗
2枚目の画像は、小ぶりな母の日リースも作ったので、並べてみました。


pyu*flower
真っ赤ないちごをバスケットに入れた春のアレンジメント♪
ダイソーのいちごやミモザと、セリアのポピーやスターチスをあしらって、野の花のようなイメージで作りました♪
作り方をアイデアで紹介しています♪(*'▽')


pyu*flower
ダイソーのモーブピンクローズなどをあしらって、
華やか大人色のアレンジメントを作りました♪
甘くないピンクのアレンジがお好みの方にオススメです♪
作り方の動画をアイデアでご紹介しています♪(*'▽')


pyu*flower
100均プチハピブランドのラナンキュラスやセリアのクリーム色のミニバラ、ダイソーのくすみピンクのミニバラなどを使って、ハーフリースを作りました♪
作り方をアイデアでご紹介しています♪(*'▽')


pyu*flower
作り方の動画をアイデアでご紹介しています♪
100均、ダイソーやセリアの材料を使ってアレンジメントを作りました♪
大、小二つの真っ赤な器に綿の実や松ぼっくり、赤いリンゴなどをアレンジしたら、クリスマスのテーブルを彩るインテリアフラワーの出来上がりです♪(*'▽')