ホワイトのおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


Tae
リビングを大掃除していたら、テレビの裏の埃も気になってしまい掃除🧹
今の家に引越ししてからそのままだった💦
コードがぐちゃぐちゃでした😅
思い立って整頓✨私流浮かせる収納
DAISO
ワイヤーネット
ワイヤー棚
パチっとロック
を使ってます
これで前より整頓できて掃除も楽になります😊


Tae
こんにちは😃
今日は、久しぶりに3COINSへ
気になっていたグッズ✨
洗剤なしでも落ちやすいシリコーンたわし
スライド式カトラリーケース
もこもこスリッパ
GETしました☺️
他にも気になる物がありましたが、家🏡へ帰って必要かどうか考えてから🙄うーん


URRK*ものづくりCafe
プチコレガラスMIXをモニターしています。
こちらのタイルシート、
1枚の大きさが縦150ミリ✖️横150ミリ
タイル6粒✖️6粒となります。
25mm角と呼ばれるタイルの大きさになります。
タイルは本物のタイルで
目地部分もしっかりしていて、見た目は硬そうなんですが、
目地は、塩化ビニール製なので、写真のように曲げることができますし、
カッターやハサミで目地部分をカットすることが可能です。
次回は、プチコレガラスMIXを実際に使ってdiyをしてみたいと思います♪


Tae
おはようございます
天気は大雨⋆̩☂︎*̣̩ですが、デジタルチラシでマスク😷が大量に売り出されると情報をGETして出掛けてきました
仕事で湿度80%の所にいる時も多々あるので、使い捨てマスクだと暑いし汗でメイクが崩れます💦
来週より学校も平日毎日登校になります
そして、手作りマスクは不器用なので作れません😅
このタイプは快適と聞いていたのでどうかな??


URRK*ものづくりCafe
LIMIAで藤垣窯業株式会社(D.I.Y.TILE)さまの
プチコレガラスMIXのモニターに当選しました😆
ホワイトにしました♪
届いたシートが
めっちゃ可愛い😍
本物タイルがシート状になってるから、
シールみたいに安っぽくはないし、
目地部分のところをハサミなどで切ることもできるみたい。。。
どこに使おうか、楽しみです😆


Tae
連投失礼します(。ᵕᴗᵕ。)
我が家のランドリーボックス
脱衣は、ダストボックスへポイっ(っ・-・)⊃ ⌒Ꮚ
洗濯が終わったらダイソーのバスケットへ
(/・ω・)/∞ ┣bd━凹━▽┫オセンタク♪ルン♪
洗濯機の上に置くとこんな感じのサイズ(*^_^*)
軽くて使いやすいのでおすすめです♡♡


chiko
観音開きになっている、洗面台下収納です。
左から、無印の「PPストッカー」、「PPファイルスタンドボックス」、「PPケース引出式ハーフ」などを並べて、シンデレラフィット♬
洗面所の貴重な収納場所として、無駄なく最大限に利用できて嬉しいです。


Tae
コンテストに参加します
再投稿
ダイソーの板材を使ってます
ペイントもダイソー
調味料入れはセリアにて新調しました☺️
ラベルシールもパソコン💻でオリジナルで作成しています
キッチンからもカウンターからも調味料が取りやすくしています
また、蓋は写真たてをリメイクしていて、埃が付きにくいように工夫しています😌