ガーデニング 植物のおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


でんみ
散歩と散策をかねて
管理された大きな公園に行ってきました。
ザクロ…
ソバ…
ムベ…
普段見れないいろんな実。。
写真にはないけどまだまだいろいろ
なってます
タイムスリップしたような
日本の原風景を模した場所…
素敵なとこです


でんみ
♡ポポラス
♡アイアンタワー
うちのポポラスちゃん
横にばっかりひろがってきて
とってもだらしなくなってたんです😅
支柱をたててもなんか
しっくりこないし。。😓
別の目的で買ってきた
アイアンタワーにふと入れてみると
おぉ👀✴️
いいかも。。❣️❣️
姿勢良くなった~🤩👌
てことで
アイアンタワー
また買いに行かないと➰💨


URRK*ものづくりCafe
お庭のクローバーが可愛かったので撮ってみました😆✨✨✨
5月からの新しい元号も発表になりましたね…。
いろいろ変わること、変えることの多い月になりそうですけど、頑張りましょうね🍀


サントリーフラワーズ
コロンとしたフォルムがキュートな《コロロ》です。
ドライフラワーのように室内で飾ることができるのが《コロロ》の魅力です。切っても半年程度は花弁がそのままの色を保ち続けます。
印象的な大きな花は、お庭のアイコン的存在にもなり、華やかな印象を与えます。


サントリーフラワーズ
実現は不可能とされてきた青いバラですが、現在、贈り物や家庭で楽しむことができるようになっていることをご存知ですか?
世界を驚かせたそのバラの名前は《アプローズ》。
〔サントリー〕が10年もの歳月をかけて開発に成功しました。
「喝采」という意味を持つこの青いバラには、ずっと追い続けた夢をやっとかなえた喜び、新しい夢を見つけ、むかっていく勇気……。
その気持ちへの喝采を多くの人に届けたいという想いを込めて名付けられました。
花言葉は「夢 かなう」。
夢をかなえた青いバラを手にしたとき、夢をあきらめない素晴らしさを、きっと感じていただけることでしょう。


サントリーフラワーズ
ガーデニング愛好家や、これから始めたいという方にオススメのイベントがこちら、《GreenMarche YOKOHAMA》です。
人気園芸店の出店や植物とDIYを組み合わせた体験イベントなど、家族で楽しめる内容になっています。
〔サントリーフラワーズ〕も出店する体験ブースでは、《サフィニア》の育て方講習会を開催します。
会場では《サフィニア》のほか新商品の販売も行われるので、お家に帰ってすぐにガーデニングを楽しむことができますよ。
この機会にぜひ、花のある暮らしを始めてみませんか?
※写真は去年の様子
■開催日時:
4/6(土)10~17時
4/7(日)10~16時
■開催場所:横浜市 山下公園


ラムちゃん2929です
やっと小さい鉢から少し大きめに
植え替えたアイスグリーンと
ピンクルルビー❤️
植え替え時期を間違えてますね😂
鉢のお引越しです😵☝️
夜は段々と暖かくなり7度くらい
今の所枯れてないけど😱
外に置いてあります
うちは部屋よりベランダの方が元気
部屋だと日光不足でへなへなに😥
最近はハオルチア オブツーサも買ってしまった
ハオルチアも少し揃えたい🥰
この初心者の私の多肉生活の今後が怖い😅
そして近所の多肉ちゃんを観に🤡
横には凄い大きかサボテンが😱
何年もかけ成長したんでしょうね
我が家に置いたら圧迫感
半端じゃなさそう🤣
買える方が羨ましいわー♥️⭐️⭐️
素晴らしいサボテンが見れました😋💘