自由工作のフォトまとめ


MY ROOM CREATOR 𓍯 MAA
手作り‼︎【キャンドゥ】で叶う♡
世界にひとつだけのアートフレームを作ろう☺︎
アートフレーム無地と今回は
アルファベットシールを使ってみました‼︎
シンプルなものにしたかったので今回は
アルファベットシールは敢えてホワイトカラーに
他にもお花のシールを使ったり、カラーペンを
使ったり、キラキラしたアイテムを使ったり、
リボンを付けてみたり…と使うアイテム次第で
オリジナルのアートフレームが出来上がります‼︎
シール状の物は貼るだけなので簡単に出来ます♡
(アルファベットシールなど綺麗に並べたい物は
定規に沿って並べていくと綺麗に仕上がります)
世界にひとつだけのアートフレーム
お気に入りのインテリアになる事
間違いなしです🌹


muniko
小学1年生の息子と作った
夏休みの自由工作☆
小さな子でも、
不器用な子でも、
上手に作れますよ♡
作り方はブログに載せてます☆
よかったら参考にしてくださいっ
https://ameblo.jp/muniko-rrr/entry-12394296526.html


りんご
ミニチュア屋台、りんご飴のリンゴの作り方♪
100均ダイソーのボールピックを買ってきて、絵具で着色しました^^
切った竹串をグルーガンで接着し、クリアバッグとアルタイで包んで完成です+゚*
お子様の夏休みの工作にいかがでしょうか?♪
詳しい作り方はプロフィールよりブログにて。


アースドーム
【ハブス Hubs】
<オリジナルガーデン・サンルームの作り方>
お庭のガーデニングに「ハブス」を使えば簡単にオリジナルのサンルームが出来ます。用意するのは2種類の長さの違う棒のみ。
材料は木だったり、竹だったり…
棒の長さでドームの大きさは自由に変えることが可能!
詳細はホームページにて!


Office R(生活向上☆倶楽部☆)
「リサイクルガラスアート」
空き瓶にガラス用絵具(100均:ダイソーでも売っています。AMAZONでも商品ありました)で絵を描きます。
瓶のくちには紐などを巻いて仕上げます。
(詳しくは、後日【リサイクルガラスアート】☆のおススメにてご紹介いたします)


りんご
キットがなくても作れる、ミニチュア屋台、スーパーボールすくい屋さん♪
ポイはキッチンネットとモール、ボールはビーズ、受け皿はタピオカストローでつくります。
詳しい作り方はプロフィールよりブログにて♪


りんご
キットがなくてもお菓子の箱やアイスの棒で作れるミニチュア屋台工作シリーズ【わたあめ屋さん】です。
わたあめ機は、ペットボトルの蓋にアルミホイルをまいて、カットしたボディ部分を貼りつけます。
詳しくはプロフィールよりブログにて作り方を紹介しています。ご興味おありの方は覗いてみてくださいね^^


りんご
キットがなくてもお菓子の箱やアイスの棒で作れるミニチュア屋台工作シリーズ【わたあめ屋さん】です。
詳しくはプロフィールよりブログにて作り方を紹介しています。ご興味おありの方は覗いてみてくださいね^^


DIYスタジオ・エル
【夏休み工作教室】
夏休みの宿題で自由工作がある地域って
結構多いのではないでしょうか!?
自宅で他のお宅と被らないような、お子様も楽しんでチャレンジしながら
取り組める工作ってなかなか難しいですよね(><)
そんなお困りは当店の工作教室で解決!
画像のようなとってもかわいいロゼットで宿題完了できちゃいます!
【詳細】
日程:8/23 金曜日10時~16時
※予約状況に応じて時間は調整させていただきます。
他にも高学年向け、低学年向け、未就学児向けなどいくつか題材をご用意しております。
徐々に予約枠も埋まってきていますので
気になる方はお早めにLINE@(DIYスタジオ・エルで検索!)や


DIYスタジオ・エル
【夏休み工作教室】
夏休みの宿題で自由工作がある地域って
結構多いのではないでしょうか!?
自宅で他のお宅と被らないような、お子様も楽しんでチャレンジしながら
取り組める工作ってなかなか難しいですよね(><)
そんなお困りは当店の工作教室で解決!
画像のようなとってもかわいいロゼットで宿題完了できちゃいます!
【詳細】
日程:8/23 金曜日10時~16時
※予約状況に応じて時間は調整させていただきます。
他にも高学年向け、低学年向け、未就学児向けなどいくつか題材をご用意しております。
徐々に予約枠も埋まってきていますので
気になる方はお早めにLINE@(DIYスタジオ・エルで検索!)や
Instagramの@diystudioelleのDMからご連絡ください^^


DIYスタジオ・エル
【夏休み工作教室】
夏休みの宿題で自由工作がある地域って
結構多いのではないでしょうか!?
自宅で他のお宅と被らないような、お子様も楽しんでチャレンジしながら
取り組める工作ってなかなか難しいですよね(><)
そんなお困りは当店の工作教室で解決!
画像のようなとってもかわいいロゼットで宿題完了できちゃいます!
【詳細】
日程:8/23 金曜日10時~16時
※予約状況に応じて時間は調整させていただきます。
他にも高学年向け、低学年向け、未就学児向けなどいくつか題材をご用意しております。
徐々に予約枠も埋まってきていますので
気になる方はお早めにLINE@(DIYスタジオ・エルで検索!)や
Instagramの@diystudioelleのDMからご連絡ください^^
関連するキーワードのフォト


ぶん🐡
コルク工作♡マイブーム(笑)
玄関にあるアイアンオブジェ✨シャンパンコルクに付け替えました♡
前から見れば
それぞれ違う刻印が
横から見れば
マッシュルーム形の
可愛いフォルムが♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


まりん
ご自由にどうぞ‼️の素焼鉢が気になって、今日旦那と2人で行ってきました🤗
ありました❣️ありました❣️
住んでる人しか通らないような峠道に🌳
旦那が一言❗️増えてる‼️と😳
え⁉️減ってるんじゃなくて増えてるの⁉️
それなら遠慮なく❣️ということで、たくさんもらってきました🤗
またリメ鉢作りまぁ〜す✨


ぬくもり工房YUKI
昨日は下の息子の授業参観でした。
幼稚園で頑張ってるところを見せたい息子は事あるごとに私の方を向いてドヤ顔ww
上の子は恥ずかしがってそういう事しなかったのに下の子はやっぱり違いますね…
写真は教室に飾られてた息子が工作の時間に作ったキノコ。


ma.
昨日から考えてたことをしたくて家事そっちのけで遊ぶ私😅あー思ったようにできた❣️
何につけようかな?
朝ごはん定番のズッキーニとチーズのオリーブ油かけをトースト😋そしてヨーグルトに桃ジャム🍑乗せてカフェオレでいただきました。
くろはいつもなら寝るのに今日は起きてかまってかまって。少しくろと遊ぼうかな?


まる(marutan8146)
本日2回目のpostです笑
郵便post用の飾り
作ってみました
材料は工作用の厚紙とDAISOさんで購入した
リメイクシートとケント紙の折り紙
水色のは羽をイメージしてみました。


アースドーム
【ハブス Hubs】
<オリジナルガーデン・サンルームの作り方>
お庭のガーデニングに「ハブス」を使えば簡単にオリジナルのサンルームが出来ます。用意するのは2種類の長さの違う棒のみ。
材料は木だったり、竹だったり…
棒の長さでドームの大きさは自由に変えることが可能!
詳細はホームページにて!


masako.
とびやま歴史体験館
はじめて行って来ました(^3^)/
今日は竹を使った水鉄砲作りが、材料費100円のみ!!!
毎日14時までお留守番の次男くん、隙間時間にサクッと夏休みの工作終了(笑)


3939
臨時一斉休校から今日で18日経ちました💦💦
専業主婦なので仕事の心配なく、子供達と過ごす事は出来ますが…居れば居たで😅「ママー暇ー」攻撃。
天気の良いは勿論、少しくらい悪くても必ずロング散歩を日課に🚶♀️本日は、朝一に工作の時間。牛乳パックで飛びだすヘビを作る。その後、裏の土手をロング散歩からの庭でシャボン玉遊び。
土手は菜の花が咲き始めました🌼黄色は元気が出る😆長女は一輪車、三女はB-bike、私と次女は歩き1時間くらい、のんびり歩いて来ました。
お昼は、お好み焼き😋
肉無しだけど😅十分美味しかったです。焼きおにぎりも美味しかった〜
盛り沢山遊んでも、まだ半日しか過ぎてない😅
これから、少し昼寝の時間😪
早く、何も気にせず遊びに行きたい!!


emiemi
夏休みの工作に
アクセサリースタンド
材料は、拾った枝と貝殻、土台の板はホームセンターで!
枝に夏らしい色の糸を巻いただけ!
ネックレス、ブレスレット、シュシュなどをまとめて、かわいくお片付け!
帽子もかけれる安定感を重視!


3939
土曜日、朝食後になりやら長女と三女で工作とお絵かきを、している。
「こーじゃないよー」
「どーやればいいの?」
「だからー」
そんな会話をしながら
出来たのがこの作品🐸
てるてる坊主のガーランドが可愛く出来ている☂️
大人と子供だと感性が違うから私だとまた、違うガーランドになるのだよう。
暫く飾っておいてあげよう