ベランダ ベランダガーデンのフォトまとめ (2ページ目)


でんみ
♡オレンジな紫陽花(灬º‿º灬)♡
先日postした紫陽花です。
遠方のお友達が
『変った色のコの挿し木がうまくいったから…』と、昨年わざわざ宅急便で送ってきて下さったんです。
どんなコかな〜
(灬º‿º灬)♡
大切に育て…成長を見守り…
わくわくドキドキ💕
ついに姿を見せてくれたら
なんと👀💕
見たことないお色。
オレンジピンク〜
そこに蕾の名残の若葉色が混じり
とっても美しいコ♡(ӦvӦ。)
やった〜⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾💕
今年の開花はひとつです。
来年はもっと咲かせたいな
今から来年への想いがつのります(笑)


でんみ
♡ベランダの花たち
📷②…クリムゾン☘️🍓🕯
沢山咲きだしました。
③…ニ年目のペチュニア
年中咲いてる優秀さんです。
蕾が沢山あるのでなかなか切り戻し出来ずにいます😅
④エレモフィラニベア
ビヨ〜ンと伸びた先についたお花が、少しの風でもユラユラ〜
とても愛らしい様子を見せてくれています。
⑤ビオラ3色寄植え
まだまだきれいです。
色が段々と変わってきて素敵度も🆙👏


でんみ
今日は☔☁です。
うちのベランダが
お花だらけで嬉しい悲鳴です。
お天気が似合うので
昨日の様子です。
ついついベランダに
足が向いてしまいます。
お水やり…花摘み…お掃除…
そして
ただ見つめて☕♡(ӦvӦ。)とか
わくわくな季節です💕


でんみ
♡秋の種蒔き・成長記録
vol.2…11/3
②クリムゾンクローバー☘️
ヒョロっコ🌱なので、続々と倒れていきます(笑)…支柱もどき?+上からの土足し
⑥…ネモフィラを10月28日(木)に種蒔き。本日(11/3)一つ目の発芽🌱
(後は全て10/1に撒いてます)
追記
ネモフィラ…⑥がありませんでした🤔??
1枚目の右上のみです😆💦


でんみ
♡花遊び
落ちた花や、折れたコ…摘んだお花も
もちろん愛でてます(◠‿◕)💕
みなさんもされてますよね( ◜‿◝ )♡
ビオラ・エレモフィラニベア ・ラグラスバニーテール ・クリムゾンクローバー・ストロベリーキャンドル


でんみ
かなり前に
増えたおコ達でつくった
寄植えですが…
元株に負けないくらい大きく
立派になってきてます。
もう
ビニールポットのままはダメだね
ドレスアップして
もっといい席においてあげよ😆
グリーンの麻シート・革切れ・ボタン…
のお洋服
手作りクルミピックさして
ピンク麻紐でハンギング〜⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾


でんみ
多肉ちゃん達が、
むくむく…のびのび…成長期🌱
毎朝の、私のベランダ滞在時間も
延びてます😁
今、一番お気に入りなのが
この鉢。
火祭りの根元に
カランコエ・チョコレート(左)
エケベリア・クラウド(中)
センペルビウム(右)
の、赤ちゃんがいます。
どのコも綺麗です🙆💓


でんみ
・
ラグラスバニーテール とライスフラワー が沢山収穫できたので
ドライフラワーにしていました。
手持ちのほかのコも加えて
アレンジ作り。
昨日のクラッキング (#ひび割れペイント ) もすっかり乾いたようなので土台として合わせました(灬º‿º灬)♡


でんみ
♡ドライフラワー
モフモフのアレンジメント
2個目制作中…
去年、鉢でお迎えしたバニーテールから『種の採取』をして …それを秋にまきました。。種からなので前回とは比べ物にならない位、たくさんのもふもふ🐰しっぽをつけてくれます。
去年、鉢でお迎えしたライスフラワー。 ニ年目も無事に花がついてくれてます😁✌ 木が大きくなってるので、こちらも去年より沢山です。
両方とも頃合いをみて
順にカットして吊るすだけのドライフラワー作り。
ライスフラワーって、とってもいい香りなんですよ(灬º‿º灬)♡


でんみ
♡秋撒き
♡成長記録
秋に撒いた種達の今です。
春になるのが楽しみで~
毎日のお世話にも精がでます🥰
(…って、愛でてお水やるだけどけどw)
ネモフィラ
オルレア
オダマキ
ラグラス🐇
クリムゾン☘️🍓🕯️
ニゲラ


でんみ
♡ビオラと葉牡丹
皆さんのpic.見てると
やっぱり欲しくなって…園芸コーナーへ🛒💨
気に入って
連れて帰ってきたのはこのコ達💜
ビオラはフリルちゃん
葉牡丹はなんていうのかな。。🤔
……細いコ(笑)
春までどんな姿にかわっていくのかな。。
わくわく🥰➰


でんみ
♡朝日☀️
久しぶりに朝日を浴びて
喜んでます🌿🌳
ここのところ…ポポラスが、ぐいぐい成長して嬉しいです。
その一方で、"アイアンタワー"の中が限界❕(これ以上おくと出せなくなる)と…
昨日、出してポールを立てました。
空いたタワーには、レッドジェム。
このコは枝がしなやかで葉っぱも柔らかく小さいから、出し入れもしやすい。ってことで🙆
根元のダイヤモンドフロストがふさふさ~って、早くなってくれるといいな💕


でんみ
♡ユーカリ・グニー
♡ユーカリ・ポポラス
2年前の秋に
高さ30cm。ポット苗 各198円で
お迎えしたコ達です。
今や120cm越え~
春~夏にかけての成長は著しいです。
病気や虫に悩まされたこともなく
大変優秀💮な おコたちです(笑)👌
めっちゃかわいがってますw😆❤️
2枚目…部屋の中から写真
バルコニーシェードとやらをダイソーで買ってきて
即興のひさしやら、フェンスに巻いてみたりやら…遮光に必至です。
なんか…
掘っ立て小屋みたいなことになってますよ、うちのベランダ(笑)💦


でんみ
♡寄せ植え
先日、植物園から
連れて帰った
『シルバーリーフ』さんたち🌿
今朝、寄せ植えしました。4ポット。
大きくなってくれることを信じてw
ちょっとゆとりをもった植え方にしました。
それにしてもちょっと…
空きすぎ…間延びが気になる。
苦肉の策で
ミニ素焼き鉢4つとペイント🎨を
引っ張りだしてきて
カラフルめな色をチョイス~
ぬりぬり🖌️~
空のミニ鉢二つを、土に埋め込んで…
同じサイズの鉢の気に入った植物を
その時々で入れることにしてみました。
そして、塗り立てほやほや鉢は飾り?
として上置き。
お花少ないのを、誤魔化した感は
ぬぐえないけど💦
かわいくなった?からいいかw🤭💓