リサイクルショップのフォトまとめ


RON
以前リミ友さんの投稿で知った猫バスです。峠にあり、この峠が「戸外炉峠(トトロ峠)」といいます。
昨年行った雑貨、リサイクル店で車輪ゲットしました。旦那にどこに置くの?と言われましたがこれから考えます。二千円です(高いのか安いのか分からない💦)


RON
知人から教えてもらった雑貨屋さん(リサイクルショップ)に旦那と行って来ました。 古い学校の校舎を利用していて、昭和レトロで懐かしい物ばかりでテンション上がっちゃいます⤴️⤴️
今日の戦利品は最後の2枚の写真で、机2000円・庭に置くかめ1000円です。


@kico(akico)
週3在宅ワークの旦那さん👨💻
ダイニングテーブル(ロータイプ)は、体が痛くなるとゆーので…
リサイクルショップで見つけました✨
傷だらけ、サビだらけでしたが、なんと500円(∩˃o˂∩)
天板の色がダークブラウン⇒写真撮り忘れ💦
そこは、削れば良しと購入ꪔ̤̮
早速、昨日サンダーで削りました🛠
まだ、完品では、ないですが、我が家カラーになりました☺︎♡*°


猫さん
ダイソーで葉っぱを持ったカエル🐸と
お花を持ったカエル🐸のガーデンピック
getしました🤗
可愛い〜💕
2枚目はリサイクルショップで見つけたキャンドルスタンド🕯
レトロなデザインが可愛いくてガーデン雑貨として使ってます
なんとなんとの80円です😆
3枚目は いつの間に咲いたの?のゼフィランサス
朝は まだ硬そうな蕾だったのに
球根植えっぱなしで手間いらずだけど
毎年咲いてくれる🌸健気な子です😆


URRK*ものづくりCafe
前にリサイクルショップで購入した300円のミニ金庫をアイアンペイントの新色ブロンズグリーンとグリーンパティナなどを使って、ペイントリメイクしました。
数年前に、黒いペイントに砂を混ぜて塗っていたので、今回もその時のゴツゴツが活かされて、ゴツゴツしています。
古道具風になって、大満足♪😆


@kico(akico)
モザイクテーブルをリサイクルショップで購入💕
まだ場所ゎ確定してないのですが…🤔🤔
とりま
🚬灰皿置けるし、☔にも強い💪はず💦
次の休み、天気良ければ🔆🔅
ここでコーヒーを飲みたいと思います☕️🥰


@kico(akico)
こちらも、リサイクルショップでGET✨
右のオルゴール🎶ゎウチが小学生の時に持ってた物と同じもの😆💕
わぁ~懐かしい😭と…買ってしまい💦
左の鈴ゎ銅製でTDLのオープン当初の品物✨
思わず手に取っていました😅
懐かしさいっぱいの物に出逢えて嬉しい😂💓


HAPPY@LIFE
家電が次々とこわれ、CDを
聞くものがなくなり
リサイクルショップへ
結果、700円でこの引き出しを
みつけ、これだけ買って帰ってきました(¯∇¯٥)
置場所とか使い道とか全く考えず、これがこの値段で買えるなんて‼️って買ってしまうんです…
色々すっきりさせたいのに、逆にどんどん増えていってます(¯∇¯٥)


ふるものせいかつ図鑑 かねこ
先ほどの50円皿と以前買った20円コーヒーカップ。
安いけど安物じゃない。ってところが わたしのこだわりですっ)^o^(
[ 図鑑番号ー119ばんーキッチン科 50エンノツカエルパスタザラ]より


ふるものせいかつ図鑑 かねこ
以前、リサイクルショップで買った5cmくらいの小さなランプと古い眼鏡ケースです。
トータルで400円なり〜。
安いなり〜。
本日のブログ内容は…やっと手に入れたレトロホーロー鍋です!( ^ω^ )
「ふるものせいかつ図鑑」で検索🍀✨


@kico(akico)
昨日ゎリサイクルショップへ
レトロなガラスの器をGETしました✨
手前
廣田硝子…雪の花❄
奥
曽我ガラス…アップルナッツボール🍎
2点ともmede in Japan🇯🇵
おばあちゃんちに有りそうなガラス食器🫖
夏に向けて、ピッタリな感じ🍉🍨🍦 ♡
ん…でもぉ
使わずに飾りたぃと思います☺️💕


ふるものせいかつ図鑑 かねこ
ちょっと前にリサイクルショップで買った大きめパスタ皿です(^ ^)
なんと1枚50円。
2枚買って 朝食、ランチ用にも重宝してます。
「リサイクルショップ食器のオススメ」と題して本日ブログで紹介しています(^∇^)


Snoopy37
昨日久しぶりに2nd Streetへ。お目当ての物は無かったけど、好きな柄の食器を見つけたんだけど5セットは多い。ホントは3セット位でいいんだけど(直径6.3/高9.7・小皿は直径8cm)と小ぶりなので、プリンやデザートに使えるかなって…。
2枚目はホーローポットと訳の分からない小さい陶器(⁉︎)3枚目はミニハシゴ。どれも可愛くて結局買ってしまいました😅


ふるものせいかつ図鑑 かねこ
100円ショップの商品を1つ50円で買う方法!「ふるものせいかつ図鑑」ブログ更新しました。
写真のスープカップも50円でした。
のんびり、楽しいお買い物。✨😊🍀
(╹◡╹)✨


ふるものせいかつ図鑑 かねこ
先ほどの大きめのレトロイヤリング。
もう一つ柄違いもあったけど今はこれだけ。
オッチャンが営業してた数百円でかえるレトロアクセサリーも売るリサイクルショップは今はもうなくなってしまいました…残念。


ふるものせいかつ図鑑 かねこ
風邪をひいて寝込んでいました…
まだ鼻水でるけど、アイスクリームがオイシイ。。!
近所のリサイクルショップで数百円で買ったイヤリングです✨
3㎝くらいの大ぶりで、レトロ可愛いです。
夏になったらまた着けたい(^ω^)


くれは
お気に入りのコーナー…✨
ずっと欲しかったキャビネットはリサイクルショップでお安く買えました♥
ペンキが剥げていた所は、上からペイントして、補修しました✨この中にはお財布や、アクセサリー、ヴィヴィアンの画集や、靴を入れてディスプレイしています…♥
左にある鏡もリサイクルショップにて…
ホワイトにペイントしました!一応イタリアの物で、木の頑丈な板が入っていて、かなり重いです(笑)頑丈なフックを固定して、鏡を掛けています…✨
ユニオンジャックも好きなモチーフのひとつ…✨
こちらはスツールなんですが、中に収納もできます!普段使わない物や、化粧品のコットンなど、ストックしてある物を入れています…
バッグなどの仮置き場にしています…(笑)
入口付近なので、身支度がしやすいように、キャビネットの上には香水や、ヘアケア用品などを置いています…✨
籠の中に一纏めにして置いて、移動も楽チンです!
このコーナーはお気に入りを集めました!なるべく、テイストが合うようにしています…✨


ふるものせいかつ図鑑 かねこ
20年以上前からよく行くリサイクルショップにて。
コーヒーカップ☕️20円は安い〜。
このお店、近いうちブログでも紹介します!
またゆっくり色んなリサイクルショップ巡りしたいなぁ(^ ^)✨🌷


ふるものせいかつ図鑑 かねこ
何気に集め始めた、ブロンズゴールドな人形さんたち。
サイズは真ん中の猟銃おじさんで8cmです。
おじさんは多分トロフィーか何かの先っぽです。笑
それぞれ色んなリサイクルショップで見つけました。50えん〜100円くらい。あ、猫は小学生の友達からもらったものです(^o^)
徐々に増やして、ブロンズゴールドな町をつくるぞ…


くれは
私の部屋は元々、シーリングライトでした…
オシャレな照明に憧れて、2nd Streetで¥3000くらいだったLightを付けました!
シーリングライトを外すのが結構大変でしたね(^ω^;);););)
照明はとりあえず、リサイクルショップで購入して、気に入ったのがあれば、買おうと思っていたら、月日が流れてしまいました!
今の照明も個性的で中々ないデザインなので、気に入っています…珍しいデザインのせいか、電球もかなり変わっています…エイデンでようやく購入出来ました!1個単価が高く、LEDではないので、付けているのは、3つくらいです(笑)
また、気に入った照明があれば購入して付けたいですね!
照明ってお部屋の雰囲気が凄く変わるので、凄いなぁ…と思います…✨


ふるものせいかつ図鑑 かねこ
500円カゴバッグ。
リサイクルショップで良さそうなカゴをまた見つけました。
昨日、ひさしぶり〜にリサイクルショップに行けて楽しくショッピング出来て嬉しかったです。
買ったのは50円のノートだけど。
しばらくリミアを休んでいたのだけど、時間が許す限りまたリミアで楽しんでいきたいと思います!
blog : ふるものせいかつ図鑑 [ 図鑑番号ー145ばんー雑貨科 ベンリデジョウブナカゴバッグ]より