台湾料理のフォトまとめ


ぶーちん
ある日のおうちごはん、
おひるごはんに大好物の台湾料理
シェントウジャンを作りました
豆乳をお酢でおぼろ豆腐状にしたもので
作るのは本当に簡単だけど
美味しく、豆乳とお酢で体にもよさそうです♪


RieT
お家で台湾風の朝ごはん
カルディで買った鹹豆漿を初体験
(デザートに豆花)
あっためた豆乳をかけるだけ!
揚げパンがなかったので、かわりに栃尾揚げを。
酢の効いたピリ辛のおぼろ豆腐といった感じで、ハマってしまいそうなほど美味しい。。
いつか現地で・・‼︎


料理家&クリエイター 豊田亜紀子
台湾の屋台めし『ルーローハン』です。
濃いめに味付けした『豚バラ肉』に『ゆでたまご』や『ほうれん草』をトッピングしてガッツリいただきます。
夏にピッタリなスタミナごはんです♡


低温調理器「BONIQ」
「台湾名物!ルーロー飯」レシピ動画
台湾の”おふくろの味”。
屋台飯でもあります。
しっとりとジューシーな豚肉に、
濃厚たれが絡んで、
お箸が止まりません!
暑い日の「がっつり飯」におすすめです。
ぜひレシピご覧ください^^
▼レシピ
https://boniq.jp/recipe/?p=1830
▼レシピ動画
https://youtu.be/Za0msXJu0XU
▼レシピ動画(ASMR)
https://youtu.be/MmDElY8w124
レシピサイトへは、
「プロフィール欄>情報>レシピサイト」からどうぞ^^


低温調理器「BONIQ」
低温調理で簡単「ルーロー飯🍲」レシピ⠀⠀⠀
・
本場台湾でのレシピはさまざまで、脂身の多い豚ばらブロックを長時間煮込み細切れにしたものを白飯の上にかけるのが一般的ですが、
今回は脂身が少なくヘルシーな部位、脂身が適度な豚肩ロース肉を使用しました。
・
BONIQを使って低温調理することで、しっとりジューシーに仕上げることができます✨
豚ばらブロックを使用する場合は、コラーゲンがゼラチンになる温度(80℃付近)で、長時間BONIQにかけて低温調理をしてください。
・
しっとり、ジューシーな豚肉と濃いめのガツンとした味付けに、スプーンが止まりません👍🤤
・⠀
・⠀⠀
🍽【台湾名物🇹🇼ルーロー飯】レシピ動画
https://youtu.be/Za0msXJu0XU
👉「ボニーク youtube」で検索もOK🔍
👉レシピサイトへは「プロフィール欄>情報>レシピサイト」からどうぞ❗️
・⠀⠀⠀
・⠀⠀⠀
✅材料(4人分)⠀
・豚肩ロース ブロック/塊肉(厚み5cm) 450g
・長ねぎ お好みの量(なくても可)
・小松菜(塩ゆで、もしくは炒めたもの) 1束
・ゆで卵 4~6個
・
<調味液(豚肉マリネ用、ゆで卵マリネ用、仕上げのたれとして使用>
・しょうゆ 大さじ5
・みりん 大さじ2
・はちみつ 大さじ1
・オイスターソース 小さじ2
・酢 大さじ1
・塩 少々
・おろししょうが 少々
・砂糖 大さじ5
・
<飾り>
・フライドオニオン 大さじ3
・
・ご飯 4杯分
・
・⠀⠀⠀
✅1食分あたりの栄養素⠀⠀⠀
カロリー:365 kcal
糖質:26.9 g
タンパク質:30.7 g
脂質:10.6 g
・
・
✅レシピ
1)豚肩ロースの表面をフライパンで焼き付け、あら熱が取れたらフリーザーバッグに入れる。
・
2)同じフライパンに長ねぎと調味液の材料をすべて入れて火にかけ、アルコールを飛ばして少し煮詰める。
・⠀
3)煮詰めた調味液は豚肩ロースのマリネ用、ゆで卵のマリネ用、仕上げのたれの3通りに使用する。
1:調味液のあら熱が取れたら、まず豚肩ロースの入ったフリーザーバッグに注ぐ(肉が浸るくらい)。
2:次にゆで卵を入れた器に注ぐ。
3:残りの液は煮詰めて濾し、仕上げのたれとする。
・⠀⠀⠀
4)調味液に浸した豚肩ロースとゆで卵を冷蔵庫で半日~1日寝かせる。
・
5)BONIQをセット。食材全体が湯せんに浸かるよう十分な水量を用意し、63℃ 4時間に設定する。
高温/長時間調理による水の蒸発で水位が下がるのを防ぐため、下限水位から余裕を持たせた水量をセットする。
・⠀
6)BONIQが設定温度に達したらバッグを入れる(しっかり脱気&完全に沈めて、全体が湯せんに浸かるようにする)。
高温/長時間調理による水の蒸発で水位が下がるのを防ぐため、コンテナを使用する場合は保温ルーフで、鍋の場合はラップやアルミ箔で湯せんにカバーをする。
(「ボニーク コンテナ」で検索すると出てきます🔍)
・
7)BONIQが終了したら取り出し、2cm角にカットする。器にご飯をよそって豚肉をのせ、ゆで卵、小松菜(塩ゆで、もしくは炒めたもの)を添える。煮詰めて濾したたれを回しかけ、フライドオニオンを散らして出来上がり。
・⠀
・
✅作る際のポイント
最後に残った調味液は、しっかり煮詰めて濾すことで、更にご飯がすすむ仕上がりになります🍚
フリーザーバッグはなるべく丈夫な物を使うか、液漏れが心配な場合は二重にすることをおすすめします。ちなみに、今回のレシピでは二重にして調理しています。
関連するキーワードのフォト


でんみ
#おうちごはん
♡カルボナーラ
ベーコン・アボカド
♡トンカツ
♡ハヤトウリの酢の物
ハヤトウリ・こかぶ・りんご酢・砂糖
最近、ハヤトウリがお気に入りです。
酢の物や、塩揉みだけでお漬物にしたり、、
とにかく癖になるいい食感😋❣️


sky
今日はど〜しても食べたくって😋名古屋の有名店へGO❗️❗️
台湾ラーメン食べに行きました〜この辛さがたまんない〜汗が💦💦すごい😅
私は2枚目の青菜炒めが大好物❣️
明日は仕事💦🤣ニンニク🧄臭くないようにブレスケア🤣


Sorachwa358
台湾チョコカステラ作ってみました🤗
本当は、四角なんだけど、型が届くまで
待てなくてケーキの型で😝
表面にヒビ😣入ってしまったけど・・・
ふっわふわっで、中に入ってるチョコが溶け出して美味しい💕
息子にも好評でした!


coco
娘が、何やら新しいお菓子をポチったみたいです👆
グミッツェル⁉️何❓それ❓
いいから食べてみな❗️と言われてかじってみたら、何〜💦カリっていうのかパリっていうのか不思議なグミでした‼️高級グミだそうです。
30個入りで3000円らしい💦1個100円⁉️
自分では絶対買わない‼️
とりあえず全色いただこう〜😋
台湾パイン🍍は私がやっと見つけたよ👀
ホント甘くて美味しかった‼️


苺グッチ🍓
家を出る前は凄い雨、風、台風は端っこでも凄いなぁと思い、完全防備、長靴、雨ガッパ、レイン帽子、丈夫な傘🌂、完全防水のリュック、完全防備で病院🏥に出発‼️
なんか変だ雨が止み、風が止まりすごーく恥ずかしい格好ダ‼️
私晴れ女なんです、旅行も雨嵐の日止むんです❣️
そして帰ると荒れるんです❣️
まあ、良い事なんだけど今日は台風💨かかってこいや‼️ぐらいの勢いで出かけたので拍子抜け🤣🤣🤣🤣帰り道、中華菓子の専門店で台湾カステラ🇹🇼の文字、息子が食べたいというので閉店間際に良いですかって鍵開けてくれた、値段見て1200円見た目スポンジケーキそのもの、高くついたような😅
家に帰って食べたけど甘控えめ、シフォンケーキとスポンジケーキの中間って感じだわ❣️


*sayu.rium*
*台湾ビール(*´꒳`*)♪*
by ローソン
コンビニ🏪に立ち寄ることが多い彼が
見つけてきてくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)
台湾ビール🍺珍し〜ねぇ✨
台湾フェアでもやってる??
〜検索🧐〜
この10月からフード10品が始まってるんだ〜
🍺紅茶ラガーは7月末に販売され
🍺ハニー🍯ビールは5月末から
なかなかのレアみたい(≧∀≦)🎶
台湾行きたいなぁ〜♡
先ずは
紅茶🍺味わいました(*´꒳`*)
香り華やかで甘さも程よくあと味はビールです♡
飲みやすくて美味し〜😋♪
麦率は50%みたいです。
〜私ごと〜
9月末頃からホルモン剤💊飲みはじめ
12年以上も続いている晩酌に
なんと🍺飲まずにいられる〜⤴︎ヽ(´▽`)/
って1ヶ月経ちました。
↑これ私にとってはスゴイこと😆
先生にはモヤモヤや不安感が消えますよ
って言われましたが…変な💊?😅では無いない😆
この💊幸せホルモンでも入ってる??🤣🤣🤣
ってくらい酔いを求めなくなりました👍
私にはすごいこと。
若干、アルコール中毒だと思ってたくらいだから😂🤣🤣💦
しかも、この🍺ひと缶で終われました☺️
🍺ハニー🍯はまた後日のお楽しみ🎶
私ごとでした😅☺️