100均 デニムリメイクのフォトまとめ


背番号7
今回はデニムと端材でリバーシブル👍
おくまぁ0806さんの真似っこで裏は携帯スタンドにしました。
トラのママさんに頂いたペーパーを、
ベティさんに教えて頂いた、蚊取り線香で焼いてみたよ〜時々指先で消化活動しながらね❣️
キッチンカウンターに置いて、
料理しながら携帯立てかけて見れるようになりました💕


背番号7
今日明日はお弁当なし😆
私の履いてない?もう履けなくなった?デニムでリース作りました。
赤い実、つけてもいいかな。
発泡スチロールのリース台使うから、ちょっとぽっちゃりさんになるんかな、次は普通のリース台で作ったみよ😆
セリアで見つけました👍
探してた円錐の発泡スチロール。
ツリー🌲作れるなぁ。


背番号7
今日はお弁当なし👍
デニムツリー🌲完成。
キャンドゥのウールボールで、ちょっとクリスマス風に🎅。
セリアで見つけた円錐発泡で作りはじめた次の日に、近所のダイソーでも発見して、ダイソーの方が小さかったので先にダイソーの方で作りました〜。


背番号7
デニムリメイク👖
どこかで見たのを思い出して。
1枚目、2枚目を合体させると、3枚目になります。
旦那→わざわざキッチンて書かんでも知ってるで
長男→スペル間違えてるで!って冗談
ちょっと焦った😅
4枚目、試作品のR
作るの簡単で楽しかった👍


背番号7
リメイクデニムフレーム👖
セリアのフレーム3つくっつけて、
デニム入れて、アクセントにドイリー💕
フレームの色がなんだか気に入らなくて、
スタンプ押してみたけど、なんかイマイチ。
うーん、色塗ろうかな。
でも、どんな色がいいか迷う😂


かんちゃん
デニムリメイク(^.^)
パッチワーク風に!……
5×5を4枚 10×10を1枚 を繋げてパッチワークにして190×190の大きさのこたつ掛布団を作る!💓
が‼️当初の目標だった!Σ(×_×;)!
いざ!始め! 最初は、面白くて少しずつ作ったですよ😥段々……面倒になってきた
こんなに時間かかったら、すぐ使いたいのに、春になってしまうよ~😱
天板で隠れる部分だけ40×40を4枚で大きくしちゃおう😀
そこから半分の大きさにしてしまおう…… そうすると出来るのが早くて楽な方を選んでしまいました😥
当初の目標を大幅に変えてイメージとは全然違うこたつ掛布団になってしまいましたが、まぁいいか⤴️😀
パッチワークは小さいものを繋げてこそいい感じになるものなのに!😱
いつか時間をかけて、ゆっくり作ってみよう‼️ ………反省😑……


and_a_plus
ダイソーのペール缶。
シルバーの色合いが嫌だったのでリメイク。
サイズアウトのデニムをカットして貼りつけました。
合皮の生地をポケット風にカットして
スタンプを押したり。
ちょっとアレンジで不要だと思っていた缶もおしゃれになります。


Le_lien
DAISOで買ったデニムのフラットポーチをリメイクしました。
手縫いだから、これまた時間かかったー。途中チクっと針で指指しちゃったり(・_・;
私はやっぱ不器用だわー。
微妙にポケット曲がったし。
疲れた〜😩 でも、可愛いくできたかな?