100均 黒板シートのフォトまとめ


____pir.y.o
クリスマス仕様のカフェ風キッチンです。
ナチュラルキッチンさんで購入した
ミトンモチーフのガーランドがお気に入りです。
元々は真っ白だった壁や灰色だったレンジフードの壁紙リメイクをしたり、キッチン背面の食器棚のガラス扉をコラベル柄にDIYしました。
クリスマスまであと2週間。今年はどんなメニューにしようか悩み中です。


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
写真はキッチンのレンジフード周りです。
元々のレンジフードは灰色でしたが
キャンドゥのリメイクシートに一目惚れして
周りの白い壁も黒板シートなどを貼り
壁紙DIYしました。
シンプルめなカフェ風インテリアに憧れているので
引き続きおうち改造頑張ります!


____pir.y.o
キッチンDIYフォト④
キッチン壁紙は4種類のシートを使って
カフェ風に100均DIYしています。
※全てキャンドゥの商品です。
小さめのフライパンは調理器具と一緒に
レンジフード下に吊るすと
使い勝手が良くおすすめですよ◎


snow
ニトリの『マグネット付きミニキャニスター』をアレンジ。
白が映えるようにブリキフレームに黒板シートを貼りました。
キャニスターがコンパクトでフレーム1枚に収まるので、半分はメモを留めたりできるフリースペースにしました。
これを壁面デッドスペースに。
※DIYでも投稿しました。


saomo
バスロールサイン風を100均の材料で手作りしました。パソコンで好きな文字を作成し印刷して、カッターでくり抜きステンシルシートを作ります。板に100均の黒板シートを貼り、あとはステンシルして完成。


kokari
キッチン上収納にリメイクシートと黒板シートを貼ってイメチェン!
英字はタイプライター文字を作ってステンシル♡スペル間違いがいっぱいで、文が切れてたり…そこは雰囲気で(´∀`=)
子どもにも絵を描いてもらいました。