ターナーミルクペイントのフォトまとめ


瀧本真奈美
ダイソーの工作木材と
発泡スチロールブロック(こちらは200円ですが^^;)
でディスプレイシェルフを作りました。
木材はペイントで古木風に
ブロックは漆喰風ペイントでザラザラをプラスし
リアルなブロック感にしています。


瀧本真奈美
キッズチェア作りました♡
塗料は
ターナーミルクペイント
スノーホワイト×
ターナーウッドステイン
パイン
を塗って
ウッドステイン部分は
アルコール拭きをして
色を褪せさせました。
なかなかお気に入りです♡


TAKA
最近は、もっぱら塗り塗り作業😂
多肉ちゃん用に“リメ鉢“❣️
沢山塗り塗りしました😊💕
さて、多肉ちゃん!チャンと育てる事出来るかな🤔まずは育てやすいのからだね😊
お気に入りの空間❤️
ドライをカラーにしました❣️
綿毛もドライにしてみました😊可愛い〜〜💕


niko
昨日完成✨
1階のトイレを
セルフリノベーションしました‼️
壁塗装
扉付きの棚も作り壁に設置
トイレットロールホルダーに
タオル掛けと
床以外は全て(*´꒳`*)
お気に入りの🚽トイレの完成✨


tomomo
気づけば夕方……
最近は夜19時くらいに買い出しにいきます☆*。
お店ガラガラです( ´∀`)
売り切れも沢山あるけれど
あるもの買ったらええのよ*♬೨̣̥
贅沢いいません(*´∇`)
家で作業しやすいように、最近出しっぱなしですが……好きなものに囲まれてます。
家でも仕事さきでも♬.*゚
疲れた時はLaLaギューってするか
漫画ちょこっと読みます。
私の大好きな漫画。
元気と癒しをいただいてます♥
ハイキュー
指先と恋々……おすすめです❁⃘*.゚
あっ、旦那さんが昨日から
鬼滅の刃読み始めました*Ü*♪̊̈♪̆̈
やっとか(*≧v≦)


hazaiplus
01/06/07
ドーモ!今日も時間がないのでサックリと…と。
さてさて〜前回の続きで、ドリルビット用【オカモチ】を100均まな板とパイン端材を使用してDIYしてますよ〜。
上段にはドリルビットストッカーで下段にはプチ引き出しをつけました〜。
カラーはオールドウッドワックスのチューダーオークを下地にして、ミルクペイントのディキシーブルーでアクセントをつけましたよ。
まだまだ不慣れながらもステンシルをちょこっと入れて(もちろん100均)、最後にオールドウッドワックスのホワイトで軽くウェザリングしました。
あっ!引き出し用取っ手を用意する忘れてました〜。明日にでも100均で探してこよう。
思いのほか上手くできたと自画自賛しております。


yukari2869
最近、食べ物の投稿ばっかりだったので…💦
久々のDIY投稿て言っても簡単リメイク😊
キッチンのコンロ回りに突っ張り棒にS字フックで掛けてたフライパンたち🍳
取りにくいし、ズレるしで💦取りにくいかったので😅
ダイソーの丸パイプ用フックに変えました😆
固定出来て取りやすい👍
白は嫌だったので錆び塗装しました❤️


yukari2869
昨日の晩に急に思い立って💦塗り塗りしました―🤣❤️
前から気になってミルクペイントのビスタチオグリーン❤️
家にあった100均のフォトフレームにアッシュグレーと一緒に塗りました😆
めちゃ✨いい感じです😊💕


yukichi.wanwa
長年愛用しているカリモクの
ダイニングセット❣️
お気に入りの家具なので、
ビンテージ風にセルフペイントしました。
座面もフェイクレザーに貼り替えました。
お揃いのミニテーブルもペイントして
手作り雑貨をディスプレイしてます。
まだまだ使い続けるつもりです。
ペレットストーブをお迎えする前に、
壁に、かるかるブリックレンガを貼りました。
とても軽いレンガなので、両面テープで簡単に貼れます。
ペレットの台もDIYしました。
ペレットストーブ回りの楽しいDIYです。


hihy produce
なかなかお出掛けも出来ず、子供達に何か刺激をと考えて久しぶりに花を植えて玄関アプローチを飾りました!
ペンキを塗った廃材にミルクペイントを塗ったあと、子供と一緒にスプレーでステンシル‼︎
子供が選んだステンシルを好きな様に配置させて一緒にプシュー‼︎
マスキングを外して文字だけが残ったのを見ていいリアクションをしてくれました‼️
仕上げに屋外用なのでアクリルクリアでコーティング‼︎どのくらいもつのかも様子みてみます
子供が選んだ花に子供が選んだステンシル子供が決めた場所に飾る‼︎
良い休日でした‼️
これから徐々に庭づくりを始動します‼️