栃木レザーのフォトまとめ


ERI.S
中学生になった末っ子。
吹奏楽部に入りました❗️
部活だけ行く日用のリュックを買ったのですが、
そのリュックに入れっぱなしに出来る筆箱もあった方がいいな〜‼️
・
前にロロマのオレンジで作ったペンケースの型紙があるので、
端革でなんとか作れないかな〜⁉️
と思って作ったのがこれ‼️
ツートンになったけど、
これで十分よね〜👍
・
革の良さなんて、
きっと分かってない中学生ですが、
母の手作りって事で喜んでます😅


ERI.S
昨日、目薬を買ったんですが、
あれ⁉️ケース入ってないやん⁉️
…
そーや‼️
めちゃくちゃ気に入ってるキャメル‼️
目薬ケース作れるくらい残ってるかもー‼️
って事で作ってみました😊
キャメルの作品が自分用に1つできて満足😆
目薬入れに刻印いる⁉️😅って思ったけど、かっこよく仕上がったー🙌
・
目薬入れなくても、
アクセサリー、
イヤホン、
ギターピック…
小さくて無くしそうな物入れとしても使えそう❣️


ERI.S
カードサイズのコインケースを作りました👍
栃木レザーのナチュラルに縁かがり❣️
カードサイズですが、
圧倒的な存在感‼️
これを使い込んで、
自分色にするなんて、
めちゃくちゃ贅沢〜😆


ERI.S
シンプルな『二つ折財布』
このタイプの二つ折は初めて‼️
型紙から作るのは、
私の場合、
頭フル回転しないと形にならないので😅
いつも、できるか心配なんですが💦
何とか形になってよかったー🙌


ERI.S
『栃木レザーのチョコ』で
ベルトループキーホルダーを作りました!
この深いダークブラウンに
ピンクゴールドのメイプルコインコンチョがめちゃくちゃ似合う〜👍
完成した時思わず『お〜‼️』と言ってしまいました😆
ベルトループキーホルダーは、
ベルトに付けて使っていただけるキーホルダーです😊
小さくてシンプルな中にもお洒落が詰まった私のお気に入りデザインです❗️


ERI.S
時々作る『ミニミニバッグ👜』
マルシェに持って行こうと思って作りました😊
使えそうな端革で作るので、
サイズがバラバラですが、
なかなか可愛い👍💕
ネイビー以外は、
500円玉が入ります😉
ギターピック🎸や薬💊入れにも😉
関連するキーワードのフォト


songdream_japan
songdreamの日本第一号店であるsongdream名古屋は、モダン家具の専門店としてモダン家具の魅力を体感頂けるショップです。店内にはマンションのモデルルームが併設されており、より実生活に近いイメージを作って頂けます。インテリアコーディネーターも在籍しておりますので、インテリアをトータルでご相談頂くことも可能です。


レザー工房ヤナイ
ハンドメイド 革のメガネケース1000円では
こちらもレーザー加工を施したメガネケースです
1点物ですが 新作1000円程で販売を考えております
皆様からのいいね!数によりまして 検討致します


an
キットを使ってレザーのバッグを作りました。
テキストの見本ではA4サイズでポケット付きのシンプルなトート形だったのですが、あまり使う形ではなかったので、持ち手を三つ編みにして、底にマチをつけてバケツ型にアレンジ。
裏表違う色だったので、どちらを表にしても使えるよう、両側どちらからでも開けることができるボタンつきの蓋をつけてみました。


レザー工房ヤナイ
ヌメ革生成りのショルダーバック
この生成り革は経年変化で飴色に変わっていきます革ですので 使い込んでいくと味がでて あなた色に染まる事でしょう
カブセ部分にバスケットスタンピングを施しました
当工房でおすすめ革はヌメ革です


レザー工房ヤナイ
30年以上ご使用頂いたソファを蘇らせました
革擦れ、色落ち、シミが有り
当初よりご希望で少し赤味をプラスして仕上げました
10年以上はまたご使用頂けます
革製品でしたら 傷、擦れ、色落ちは心配不要です
何なりとご相談下さい


レザー工房ヤナイ
革パンツをリメイクしたのがトートバック
折り込みステッチを生かして
A4サイズが入る大きさまでできました
軽いバックに仕上がり 布地で内袋も作成
使わなくなった サイズが合わない等 バックや衣類をよみがえらせましょう


レザー工房ヤナイ
革教室風景 皆さん集中して革小物制作に取り組んでいます
あっという間 2~3時間 革小物を作って お持ち帰り頂いております
自分で作った物だから 愛着が涌きますよね
不思議と女性の方や 20代 40代以上が多いです
楽しいひと時をどうぞ!


sen
ベースボールステッチ
持ち手のグリップを革で包み込むように縫い合わせます。
このステッチで仕上げたものを、いくつか。
1.シューズケース この持ち手
2.イヌ用のリード この丸い紐全部
3.リュックサック この肩紐
4.化粧ポーチ この持ち手
中は、ホームセンターに有る壁の隙間に入れる柔らかな白い丸棒。意外にニギニギすると感触が良いんです。


103mbl
ドリームで購入したキットを使って
トートバッグ&ショートブーツを
つくってみました。
糸は茶色のさしこ糸を使いました。
ほんとうは、
皮を色々処理するんだろうけど
ただ縫っただけ。💦
キットなどのセットには
ほかの皮パーツが入っていたので
ほうきカバーをまた作ってみようかな?


茉莉
作ったけど過程を書くのが大変になっちゃったから写真だけ上げるシリーズ
使っていたキーケースがぼろぼろだったので、同じ形で作ってみました。
ほんのり柄がついた革をつかい、アクセントに染色なしのヌメ革を。


🍵nagomi🌱
こんばんは😃🌃
リミ友さんのLucaさんにオーダーメイドの名刺入れを作って貰いました🎵
その前にキーホルダーケースも作って貰いましたが名刺入れのこんなのがほしいって言うのをたくさん聞いてもらい
革は自分で探してピンクとベージュのバイカラーにして貰いました✨
マグネットを内蔵してもらい、勝手に開くのを防いで貰いました🎵
そして、30枚ほど入るように大容量でお願いしてたところこんな感じで作っていただきました💕
とても素敵なものに仕上げてもらいありがとうございました✨
で、、、私も革細工の真似事をしたくなり
コインケース作ってみました🎵
縫うのが楽しいこと楽しいこと♪
少しずつ作れるようになったらいいなぁ✨
ジーンズのミニスカートはもうはかないので簡単リメイク🍀
下を縫ってマチを作ってみました✨
とっては2通りの取っ手つけました🎵
ジーンズの生地縫うのが大嫌いなのですが、針を折ることなくなんとか縫えました✨
これでまた少し使ってあげられますね🎵
コロナ禍で断捨離兼ねて整理整頓してますが、もったいなくて捨てられないものばかり💦💦旦那に呆れられてます😅
まあそれもよしとしよう💕