住まい 可動棚のフォトまとめ


kiki_nekko
ほぼ100均アイテムでできている収納スペース(^^)/☆
セリアのパンチングボードに蓋つきケース
ダイソーのガチャ棚に蓋つきケース ワッツ のパンチングボード用フックなど!
100均アイテムでも白で統一するとスッキリと綺麗にみえます♪


____pir.y.o
お見苦しいビフォー画像失礼します。
見直し前の玄関収納になります。
ごちゃついた印象だったのは
用途や効率の良さを考えずに
ありとあらゆるものを収納していたからです。
※子ども用おまるは未使用のものです。
第1弾として、既に雑貨収納アイデアは公開されていますが
その他の段についても順番に収納アイデアが公開される予定です。
見掛けたら是非読んでみて下さいね♡


____pir.y.o
100均雑貨を使った収納方法を考えるのが好きです。
ダイソーで少し前に発売された
こちらのモノトーン調BOXは
雑貨収納に大変便利な優れものです♪
詳しい記事はアイデア一覧よりご覧下さい♡
更に、BOXの上に出来てしまった
数センチの隙間にあるものを100均プチDIYして
デッドスペースを有効活用する方法も
近日公開予定ですので、併せてお読み下さい♪


アローズホーム
東京都東村山市の工務店
《完全自由設計の家づくり》
.
~玄関収納だけではなく
コート掛けや可動棚も
完備した玄関スペース
.
自然素材をふんだんに使用した家で
家族みんなが健康で安心できる暮らしを...
.
【地震から家を守る_制震装置『evoltz』
【耐震レベルも_安心の『耐震等級3』
【土台と柱は_全て4寸角の『国産桧』
【自然素材の防蟻剤_『ヘルスコキュアー』
【自然素材の断熱材_『サーモウール』
.
8月11日(火)~8月20日(木) 10日間
《 夏期休業 》となります。


アローズホーム
東京都東村山市の工務店
《完全自由設計の家づくり》
.
~リビング全体を見渡せるキッチン。
背面には大容量のパントリー。
収納棚完備で使い勝手も満点!
.
自然素材をふんだんに使用した家で
家族みんなが健康で安心できる暮らしを...
.
【地震から家を守る_制震装置『evoltz』
【耐震レベルも_安心の『耐震等級3』
【土台と柱は_全て4寸角の『国産桧』
【自然素材の防蟻剤_『ヘルスコキュアー』
【自然素材の断熱材_『サーモウール』
.
完成現場見学会in武蔵村山市
9/19(土)・/20(日)・/21(月祝)開催します!
1時間2組様の完全予約制!
詳しくはHPでご確認ください!
→http://www.arrows-home.co.jp/preview/
関連するキーワードのフォト


minot
gくんが中学校で製作した本棚。
捨てる物コーナーにあり、私的にはこーゆーの欲しかったんだー!ラッキーってな具合です!
早速カフェコーナーで使っております٩( ᐛ )و
ありがとう〜
捨てる神あれば拾う神あり╰(*´︶`*)╯♡
底面には
2012年1月18日完成 G
と書いてありました。
0
0
0


蘭くんのおうち
昨日、やっと出会えたロッティー💕
どんなに生長するか楽しみです(^。^;)
チョンパ苗は、毎日、
出てるかな~⁉️
と見まくり~🤣
やっと、きのう発根を確認してひと安心😊
あとは、葉挿しの発芽、発根を
願うばかりです~🎶
朝からの雨☔もようやく止み、
明日は薄曇りくらいが、多肉ちゃんには
いいかな~💗💗💗
65
10
0


蘭くんのおうち
大工仕事は大雑把だけど、何とか形になりました〰️👍
相変わらずネジで板を割るのは、進歩しませんが使えればよし❗とします。
水槽が可動式になったので、隅の掃除がしやすくなります。
さっぱりしました~🎶
46
12
0


蘭くんのおうち
遮光の元での多肉たちも、外葉を枯らしながら
頑張って生きてます~🎶
棚の上段は風が吹いていい感じですが、
床近くは無風に近く、ちょっと可哀想です。
こうやって見ると、1年中何らかの多肉が
花を咲かせていますね~🎶
今年は勢揃いの夏越です~✴️
68
10
0


蘭くんのおうち
最近出会った多肉たち。
農家さんの子持ち蓮華と七福神は、少し元気がないけど、うまく生長してくれるでしょう~🎶
オパリナは大好きな多肉で、2つ目です。どこかにいるはずなんだけどね~~🥰
毎日、暑い☀️😵💦ですが、
皆さん、お身体、ご自愛くださいませ🎐
62
5
0


苺グッチ🍓
まな板どうしても同じの使ってしまって縦に3枚くっつけて収納してたら完全に乾いてなくて1枚カビが生えてました😱
キッチンハイターに2時間つけても傷に生えたらしく取れませんなのでそれはバイバイ❣️
大丈夫だった2枚を棚板置きを買って乾燥しやすくしました。これなら安心😮💨
74
4
0


蘭くんのおうち
リエールさんの6株を連れ帰ってから、1年かと思いきや、コロナの前だから2年になるのかなぁ😱😱😱
早い~🤣早い~🤣
ひとつは養生中だけど、みんな健在です。
こまるちゃんのラウリンゼは大きいらしいですよ➰💮
うちのラウリンゼも大きくしたいな~🎶
ラウリンゼは、透明感のあるピンクがかわいい
多肉ちゃんですね😃💕
お気に入りのひとつです~🎶
昨日は頂いた種を蒔きました。
また、置場所整理に朝から🚲置き場の片付けをしました🌄
58
5
0


蘭くんのおうち
マイ多肉棚は、紅葉が少ないですね~🤣
紅葉祭りは異常なくらいまっかっかですが。
葉挿したちも半分以上は根っこがでたり、芽がでたりしてます。
葉挿しは、今年3年目でやっと気付いたのですが、春先にすることにします。
そのほうが順調かな🤗
60
8
0


蘭くんのおうち
うちの多肉棚のレギュラーたち。
チワワエンシスは何故‼️
チワワのように小さいままなのか‼️
ふ〰️む😔
春には肥料をあげるからね~🎶
本当は、チョンパなんてしたくない😂
今年の課題は、増やす〰️👍ことだね😃
54
5
0


蘭くんのおうち
昨日の午後から、ずっと☔~🎶
☔は好きだよ➰💮
だけど、ホムセンで培養土を買って帰れないよ~🤣
濡れた袋は触りたくない😂
明日は晴れるかしらね~🤔
魅惑の3連休が待ってるから、フライングで
材木買っちゃおうかなぁ~😆
早く作りたいんですけど~~🥰
早く檸檬の植え替えしたいね😃
煉瓦も張りたい~🤣
欲望の渦に巻き込まれていく〰️😱💦
68
14
0