住まい 庭づくりのフォトまとめ


じびちゃん
2020.5.31(日)
先週に引き続き午後から🏠息子宅の庭づくりホームセンターで買い物し1時間無料の軽トラに荷物を積み🚛花壇作りと防草シートの上に平板ブロックを敷く作業まだまだ時間がかかりそうだけど楽しい時間♪
👶孫は今日も笑顔で元気🌴夏らしいアロハシャツで出迎えてくれました😊


ちあき
おはようございます😃
今日もパッとしないお天気ですね
昨日はひな祭り。
我が家は、ちらし寿司とちょっとひねくれておはぎを作りました。
おはぎはあずきからコトコト煮て、あんこも作りましたよ🥰✨
一年元気に、過ごせますように。


ちあき
夏のオススメ
ポーチュラカ マジカルキューティー✨🙆♀️
夏場は多肉の紅葉も覚め…
お花も。。。
暑過ぎて庭いじりも…
今年もこの子だけは、夏の暑さを吹き飛ばしそうなくらい鮮やか色でした✨❤️
雨晒しだけどビクともせず
華やかな色💕


ちあき
こんにちは
昨日は数年ぶりに風邪で
寝込んでいました😂
家族全員風邪をひいても
わたしだけ移らずいつも元気なのですが
今回は数年ぶりにやられてしまいました😂
昨日収穫出来なかったので
今日収穫🍆
唐辛子も台風がきてるので緑のものも
収穫しちゃいました🙆♀️✨


____pir.y.o
春休み後半は実家に遊びに来ています。
庭が春仕様になっていて綺麗♡
色とりどりのお花は
気分も明るくなるし、癒されます。
私もいつかガーデニングに挑戦したいので
父母が元気なうちに色々教えてもらおうっと!


ちあき
こんにちは✨
庭を耕して、ミニ家庭菜園スペースを作りました^^
伐採された木などゴロゴロ植わっていたところを一日半かけてスコップで掘り返し、木を三本抜き土を整えて、野菜を植えました^^
園芸屋さんで色々教えて頂き店員さんに育てやすいものを選んで頂きました♪
うまくいくかはわからないけど娘達の食育も兼ねて少しでも収穫出来たら嬉しいな😆


himeneko 03
ナチュラルガーデン
雑木ガーデン ほぼ完成!
お庭のリフォームしました。
築28年、せっせと夫婦で平板を敷き詰めたり煉瓦を敷いたりしてました。(若かった!)
シニアライフに向けローメンテナンスながらに緑が感じられる植栽を選んでもらいました。
小道の石はイタリア岩盤石のレッド。
無造作に置いてあるように施工してくれました。
木々は、ソヨゴ カラタネオガタマ ナツハゼなどの雑木中木
アナベル ノリウツギ コデマリなどの低木をバランスよく配置していただきました。
土の部分は、ディゴンドラというグランドカバーのタネをまいてます。(タネから蒔くことでコストダウン)
ゴールデンウィーク頃には緑になります。
ワクワクガーデン止まりません!
ニャンコも「外に出たいよ〜」


____pir.y.o
3人目を妊娠中で今日は健診でした。
何と、まだ36週にもかかわらず
推定体重2800g…!
上2人とも3428g、3426gで産んでいるので
3人目ちゃんもそれくらいの体重になったら出てきそうな予感です。
今ならスルンと産めそうなんやけどなぁ。。笑
水通しも完了し、ほぼほぼ準備万端です!


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】ガーデニングが趣味のご夫婦。日々の手入れを考慮し既存のモミジやキンモクセイなどの中高木を活かしながらお庭を一新しました。一番の負担だった芝刈りや草取りの作業を軽減するため足元は煉瓦敷きに変更。緩やかに傾斜をつけて水が溜まらないようにしました。
庭にさっと出られるように室内の高さにあわせて階段状のウッドデッキも造作しアウトドアリビングに。下は雑草が生えてこないようモルタル仕上げです。
煉瓦で曲線、円形、スクエアと、形や高さの異なる変化に富んだ花壇を設置。以前はプランターで育てていた植物の植え替え手間も軽減しました。照明が夕暮れ時のお庭をより一層引き立て、日が落ちてからも植物の姿を愛でることができます。