コーヒータイム☕のフォトまとめ


クイジナート
おうち時間でコーヒーやスパイスにこだわる人も増えたのでは?
クイジナートの粉末ミルグラインダーを使えば、コーヒー豆やスパイスなども香り豊かに粉砕🦾
粉末ミルグラインダーはクイジナートの隠れた人気商品の一つ☝
簡単操作で手軽にグラインドすることができる優れものです♬
ミルを使った煎れたてのコーヒーは野菜たっぷりのサンドイッチやスイーツともよく合います🥪
テレワークから出勤時のマイボトルコーヒー、
お休みの日のティータイムまで豊かな香りが楽しめるクッキングアイテムです。
・。・。・。・。・。・
☕️ Item:粉末ミルグラインダー
🔍 SG-10BKJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
そろそろゴールデンウィーク🌈
お休み初日はシンプルな朝ごはんからスタート🌞
クイジナートのファウンテンコーヒーメーカーはコールドブリュー機能を搭載☝
ホットコーヒーと同じコーヒー粉を使って30分間抽出すれば、まろやかな味わいの水出しコーヒーが作れます♪
コーヒーを淹れたら、パンやゆでたまご、トマトを添えて完成✨
マイルドな味から濃い目の味まで、お好みのコーヒーを抽出することができますよ😉
マイボトルにお気に入りのコーヒーを注いで、春のお散歩にもどうぞ🌷
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@momohome500
🐔Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『スパイスコーヒー』
ファウンテンコーヒーメーカーで淹れたコーヒーに、スパイスを加えて楽しむ寒い冬にぴったりのコーヒーアレンジをご紹介💁♀️
噴水のようにお湯が循環する抽出工程も見ていて楽しめる♪
いつもとはひと味違う、おうちカフェをお楽しみください☕
スパイスはアレンジ自由♪
カルダモンパウダーやブラックペッパーなどお好みのものでも◎
ミルクを加えるのもおすすめですよ🥛
📌材料(1杯分)
コーヒー...1杯分
はちみつ...小さじ1程度
シナモンパウダー...適量
ナツメグ...適量
📌作り方
①ファウンテンコーヒーメーカーで淹れたコーヒーをカップに注ぐ。
②①にはちみつを加えて溶かす。
③②にシナモンパウダーとナツメグを加えて軽く混ぜる。
\スペシャルティコーヒー 定期便のご紹介✨/
ファウンテン コーヒーメーカーにぴったりのコーヒーを
日本を代表する焙煎家がセレクト!
スラープによる「スペシャルティコーヒーの定期便サービス」好評受付中!
詳しくはこちらの特設サイトをご確認ください☟
https://www.cuisinart.jp/sp/fcc_slurp/index.html
・。・。・。・。・。・
☕️Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\おすすめ♫クイジナートのコーヒー家電☕/
ご自宅用のコーヒーメーカーとミルにおすすめなのが、クイジナートのファウンテンコーヒーメーカーと粉末ミルグラインダー😉
挽きたてのコーヒーは、まさにプロの味☝
ファウンテンコーヒーメーカーは、スピンシステムがお湯を下から上へ吸い上げ、噴水のように全体をドリップし循環させてコーヒーを抽出します。
おいしさが際立つ極上のコーヒーが味わえます✨
粉末ミルグラインダーはコーヒー豆を香り豊かに粉砕。
スパイスなどの粉砕もおまかせ💪
どちらも簡単操作で洗浄も簡単です。
香り立つコーヒーは、テレワークやプライベートタイムをより充実した時間に…💕
お気に入りのスイーツなどを添えてお召しあがりください🧁
・。・。・。・。・。・
☕Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
☕️ Item:粉末ミルグラインダー
🔍 SG-10BKJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ スペシャルティコーヒー 定期便のご紹介✨ /
もうすぐバレンタインデー。
この季節になると、キラキラしたチョコレートがいっぱい店頭に並びますよね。
チョコレートのお供にはやっぱりコーヒー☕
クイジナートのファウンテンコーヒーメーカーは、噴水のようにお湯を下から上へと循環させながらコーヒーを抽出する、独自の「スピンシステム」を採用✨
お湯が循環する時間を変えることで、マイルドな味から濃い目の味までお好みのコーヒーが抽出できます。
ファウンテン コーヒーメーカーにぴったりのコーヒーを、日本を代表する焙煎家が月替わりでセレクト♪
Slurpによる「スペシャルティコーヒーの定期便サービス」受付中!
1月にお届けするコーヒーは、
奈良にある「ROKUMEI COFEEE CO. (ロクメイコーヒー)」のオーナー焙煎士さんのセレクト。
フルーティな清涼感の後に、なめらかな甘さとチョコレートの風味が上がってくるミャンマー、アレルチャウン村で収穫されたこだわりのコーヒーをお届けします☕
チョコレートと相性抜群のおいしいコーヒーで、素敵なスイーツタイムをお過ごしください♪
詳しくはこちらの特設サイトをご確認ください☟
https://www.cuisinart.jp/sp/fcc_slurp/index.html
・。・。・。・。・。・
☕Item:ファウンテンコーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ Slurp×ファウンテンコーヒーメーカー♬ /
Slurp社とのコーヒー豆の定期便サービス。
今回は9月お届けコーヒーのご紹介です☕
今月は愛知県名古屋市にある、
「GOLPIE COFFEE(ゴルピーコーヒー)」のオーナー焙煎士さんがセレクトしたコーヒー豆をお届け👀
コスタリカの農園から届いた上質なコーヒー豆を深煎りに。
クイジナートのファウンテンコーヒーメーカーで淹れると、
程よい焙煎の香りとともにまろやかな口当たりとカラメルのような甘味を存分に感じられます🌈
詳しくはこちらの特設サイトをご確認ください✨♪
https://www.cuisinart.jp/sp/fcc_slurp/index.html
・。・。・。・。・。・
☕️Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
そろそろ梅雨の季節☔
ジメジメした季節は気分も下がりがち⤵
そんな時は煎れたてのコーヒーの香りでリフレッシュ☕
クイジナートのファウンテンコーヒーメーカーなら、自分好みにカスタマイズしたコーヒーや紅茶・ハーブティを楽しめます🎶
湯を下から上へと噴水のように循環させてコーヒーを抽出するスピンシステムを採用💖
一度に最大6杯まで作れます👍
お気に入りのコーヒー豆や軽食・スプーンなど準備しておけば、自分思いの飲み物がスムーズに作れます♬
シェアオフィスの方にもおすすめ😉
おいしいコーヒーで何げない毎日もグレードアップさせましょう✨
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@momohome500
🐔Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 春のコーヒータイムを、自分らしく楽しもう🌸/
クイジナートのファウンテン コーヒーメーカーは、
温度設定や抽出時間を自分好みにカスタマイズできる新感覚コーヒーメーカー✨
温度は75℃~100℃の6段階、そして水出しも可能。
ドリップしている間も、設定した温度をキープできます♪
お好みの味わいや香りをとことん追求して、
自分らしいコーヒータイムをお楽しみください☕
\スペシャルティコーヒー 定期便のご紹介✨/
ファウンテン コーヒーメーカーにぴったりのコーヒーを、日本を代表する焙煎家がセレクト!
スラープによる「スペシャルティコーヒーの定期便サービス」受付中!
4月のコーヒーは、大阪 「Takamura Coffee Roasters」岩﨑裕也さんセレクト。
飲み口は軽快でピュア、フィニッシュはフルーツティの余韻広がる、ルワンダ産スペシャルティコーヒーをお届け♪
4月お届けのコーヒー詳細はこちら☟
https://www.cuisinart.jp/sp/fcc_slurp/slurp/
・。・。・。・。・。・
☕Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 少量から最大10カップまで☕️ /
新成人の皆さま、おめでとうございます✨
朝の目覚めはお気に入りのマグカップで、一杯のコーヒーから始めてみませんか。
クイジナート全自動コーヒーメーカーは、豆挽きからドリップまで全ておまかせ☕️
簡単においしいコーヒーを淹れられます。
最大10カップ淹れられますが少量でもOK◎
忙しい平日の朝でも、飲みたい分だけ淹れられます♬
コンパクトなサイズ感で、置き場所に困らないのも嬉しいポイント☝️
寒い朝でもおいしいコーヒーがあれば目覚めもスッキリ👀
全自動コーヒーメーカーで朝の時間が変わるかも?
・。・。・。・。・。・
📷Photo: @uchikoc
☕️Item:10カップ ミル付 全自動コーヒーメーカー
🔍DGB-625J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 秋スイーツでほっこりコーヒータイム /
かぼちゃ、さつまいも、栗…🍠
秋はスイーツの材料も豊富な季節です🎂
季節の野菜やフルーツでスイーツを手作りしたら、おいしいコーヒーと一緒にいただきましょう☕
クイジナートのファウンテンコーヒーメーカーは、噴水のようにお湯を下から上へと循環させながらコーヒーを抽出する、独自の「スピンシステム」を採用✨
お湯が循環する時間を変えることで、マイルドな味から濃い目の味までお好みのコーヒーが抽出できます😉
さらに75℃~100℃の6段階と水出しの温度設定が可能👍
スイーツとの相性や好みに合わせたコーヒーで、秋のコーヒータイムをお楽しみください🍁
・。・。・。・。・。・
📷Photo: @yutaokashi
☕Item:ファウンテンコーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ スペシャルティコーヒーの定期便♬ /
ファウンテンコーヒーメーカーを使用されている方に朗報です❣️
クイジナートはSlurp社とのコラボにより、ファウンテンコーヒーメーカーにぴったりと合ったコーヒー豆の定期便サービスを開始しました👏
☕️コラボレーション 5つの魅力☕️
①日本を代表する焙煎家たちがファウンテン コーヒーメーカーを実際に使って、最高に相性の良いコーヒーをセレクト☝︎
②1種類のコーヒーで味わい方は何通りも💖
焙煎家によるオリジナルの「抽出温度 × 時間」特別レシピも公開😉
③毎回異なる焙煎家から、前回と違うコーヒーをお届け。
ここでしか買えないラインアップが楽しめます♬
④お客様のオーダーが入ってからコーヒー豆を焙煎。
ローストしたての香りや味は最高の状態です🙌
⑤ライフスタイルに合わせて200gまたは400gサイズをご用意。
スペシャルティコーヒーをたっぷり楽しめます✨
ファウンテンコーヒーメーカーは、ホットから水出しまで1台でバリエーション豊かなコーヒーを味わえます🌈
ご自宅にいながら最高においしいコーヒーを毎日飲める🎶
そんなワクワクをお楽しみください💁🏻♀️
季節に合ったコーヒー豆を月替わりでお届け🎁
詳しくはこちらの特設サイトをご確認ください✨
https://www.cuisinart.jp/sp/fcc_slurp/index.html
・。・。・。・。・。・
☕️Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ファウンテンコーヒーメーカーを使用されている方必見👀✨/
この度クイジナートはSlurp社とのコラボにより、
ファウンテンコーヒーメーカーにぴったりと合ったコーヒー豆の定期便サービスを開始しました😯💕
有名焙煎家の方々がファウンテンコーヒーメーカーの特徴である、『お湯(水)を何度も循環させて淹れる』というスピンシステムを活かしたスペシャルティコーヒーを厳選☕
温度と抽出時間により味わいが変化するので、一種類のコーヒーでお好みの味を見つけて楽しむことも◎
そしてオススメしたいのは今話題の「コールドブリュー(水出し)」♪
カフェ顔負けの焙煎家さんお墨付きのコールドブリューコーヒーを自宅で楽しめます😊
ホットコーヒーに氷をたっぷり入れるアイスコーヒーとは違い、コールドブリューはスッキリとした味わいになります。
さらに氷の量も少ないので、味が薄まらずに美味しくいただだけるのもポイント☝
季節に合ったコーヒー豆を月替わりでお届け🎁
詳しくはこちらの特設サイトをご確認ください✨
https://www.cuisinart.jp/sp/fcc_slurp/index.html
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@uchikoc
☕️Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
うららかな春の日🌸
ちょっぴり豪華な朝食で優雅に過ごしてみませんか?
クイジナートのファウンテンコーヒーメーカーは、お湯を押し上げるスピンシステムを採用していて、
ドリップを繰り返すことによって、コーヒー豆本来の味わいが楽しめます☕
ハンドドリップやフレンチプレスとも違い、温度や抽出時間を設定できるのも嬉しい機能です☝
お手入れはブラシを使うと、細かいパーツも簡単に洗えてとても便利です✨
コーヒーだけではなく、紅茶やハーブティーなどもお楽しみいただけます♪
おうちで居心地の良いモーニングタイムをお過ごしください☺️
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@momohome500
🐔Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ いつでもおいしいコーヒーを☕️ /
朝の1杯はやっぱりコーヒー。
そんな方も多いのではないでしょうか?
クイジナート全自動コーヒーメーカーは、豆挽きからドリップまで全ておまかせ✨
簡単においしいコーヒーを淹れられます。
最大10カップ淹れられますが、少量からでも◎
忙しい平日の朝に飲む分だけ淹れられますよ♬
梅雨のちょっと気分が落ち込みがちの日も、おいしいコーヒーと共に1日を始めれば元気に過ごせるかも😉
・。・。・。・。・。・
📷Photo: @uchikoc
☕️Item:10カップ ミル付 全自動コーヒーメーカー
🔍DGB-625J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ コーヒーだけではなく紅茶やハーブティーなどにも☕ /
本日3月3日は桃の節句🎎
日差しが少しずつ暖かくなり、春がもうそこまで来ていることを感じられます。
クイジナートのファウンテン コーヒーメーカーは、噴水のようにお湯を下から上へと循環させながら、コーヒーや紅茶を抽出する独自の「スピンシステム」を採用。
お湯が循環する時間を変えることで、
マイルドな味から濃い目の味までお好みの味わいを楽しめます♪
素敵なティータイムを過ごしませんか?
\スペシャルティコーヒー 定期便のご紹介✨/
ファウンテン コーヒーメーカーにぴったりのコーヒーを
日本を代表する焙煎家がセレクト!
スラープによる「スペシャルティコーヒーの定期便サービス」受付中!
3月のコーヒーは、名古屋「GOLPIE COFFEE」オーナー河合さんセレクト、
ロースト香とベリーのような華やかな果実味がベストマッチの、エチオピア産スペシャルティコーヒーをお届け♪
3月お届けのコーヒー詳細はこちら☟
https://www.cuisinart.jp/sp/fcc_slurp/slurp/
・。・。・。・。・。・
☕Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ ファウンテンコーヒーメーカー × 10月のSlurp社コーヒー豆のご紹介☕ /
皆さん、本日は何の日がご存知ですか?
10/1は「国際コーヒーの日(コーヒーの日)」なのです☝
国際協定によってコーヒーの新年度が始まるのが10月とされており、
さらに日本ではこれからの時期にコーヒー需要が高まることから、「コーヒーの日」が作られたようです🤔
本日「コーヒーの日」にご紹介するのは、Slurp社とのコーヒー豆の定期便サービス。
今回は10月お届けコーヒーのご紹介です☕
今月は大阪府大阪市にある
「Takamura Coffee Roasters(タカムラ コーヒーロースターズ)」の焙煎士さんがセレクトしたコーヒー豆をお届け👀
ハーブのような風味とダークチェリーやチョコレートを感じさせる濃厚な甘さが心地よく広がります◎
Slurpは世界中の焙煎家からスペシャルティコーヒーを直送する定期便。
コーヒー好きの方は必見です✨
・。・。・。・。・。・
☕️Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・
関連するキーワードのフォト


平山日用品店
コーヒーの木をくりぬいて作ったコーヒーメジャースプーンです。すりきり1杯で一人分の約10gが量れます。無塗装の状態から、コーヒー豆と一緒に入れておくと、豆の油でだんだんと仕上がっていくのを楽しみながらご使用頂けます。


*RYOU*
コーヒータイム
昨日焼いた 胡桃とナツッの バウンドケーキと コーヒーで☕️
ケーキ作りは 苦手で 全く作らないのですが 日替わりバウンドケーキだけは 毎日 おやつに 作ってます😅
目分量で、>_<


an
育てているコーヒーの木に、コーヒー豆がたくさん付いているのを発見!
これはまだどれも直径が5mmもないほどの小さなサイズです。
他の実っている分を合わせても、うまく煎ることができるほどの量ではないので、コーヒーにして飲むのは難しいと思うのですが、来年に向けて大きく赤く育つのが今から楽しみです。


an
育てているコーヒーの木に今年もだいぶ実がつき、2~3粒が赤くなっているのですが、同じ場所にある隣の豆はまだグリーン。
何が違うのか不思議です。
飲めるほどの量ではありませんが、来月か再来月にはみんな赤くなると思うので楽しみです。


shouichi3312
娘夫婦にバースディプレゼント🎁でBLUE BOTTLE COFFEEを貰いました😊水出しコーヒーにして飲む様なので、豆を挽いて8時間冷蔵庫で寝かせています😄出来上がりが、楽しみですw😊💕🎶
40
4
0


an
一般的にはコーヒーの実から出したばかりのコーヒー豆を植えると発芽しますが、なんと乾燥した状態の豆から発芽させている方がいらっしゃったので、床にパラパラと落としてしまった生豆をひろって真似してみることに。
(本当は挑戦するなら夏の方がうまくいくとは思うのですが)


an
数ヵ月前に収穫したコーヒーの生豆を植えていたのですが、なんと今さら何ヵ月も経って発芽しているのを発見!
冬なのに…びっくり!
わかりにくいですが、緑色のものが芽で、小指の爪先よりも小さいくらいです。


蘭くんのおうち
最近見つけたコーヒー☕
癖がなくて飲みやすいです💕
カップの縁に掛けてお湯を注ぐと浸ってしまい味も悪くなるし中も見えないので考えた☝️
タピオカティーの透明容器がマイカップにジャストフィット✴✴✴
底をくりぬいて出来上がり😊
25
11
0


アイコ
朝のコーヒータイム。
お供はYouTubeミュージックで聴く「カフェミュージック」と柏井壽さんの「鴨川食堂」
100円均一で購入したカップを数年たった今でも使っています。
高めの和食器がほしいです。


ふうねむ
不足しがちなたんぱく質を毎日飲むコーヒーで補えるのはかなり嬉しい😊
早速入れてみて…普通のコーヒーよりは若干甘いような匂いがします。
気になる味は…とっても飲みやすい!
えっ?美味しいコーヒーだぞ?とびっくりしました。見た目には粉っぽさを感じましたが、ぜーんぜん粉っぽくない…!しかも、小腹を満たします!
冷めると若干独特の匂いがするので温かい内に飲むのをオススメします🧚♂️