クイジナート粉末ミルグラインダーのフォトまとめ


クイジナート
おうち時間でコーヒーやスパイスにこだわる人も増えたのでは?
クイジナートの粉末ミルグラインダーを使えば、コーヒー豆やスパイスなども香り豊かに粉砕🦾
粉末ミルグラインダーはクイジナートの隠れた人気商品の一つ☝
簡単操作で手軽にグラインドすることができる優れものです♬
ミルを使った煎れたてのコーヒーは野菜たっぷりのサンドイッチやスイーツともよく合います🥪
テレワークから出勤時のマイボトルコーヒー、
お休みの日のティータイムまで豊かな香りが楽しめるクッキングアイテムです。
・。・。・。・。・。・
☕️ Item:粉末ミルグラインダー
🔍 SG-10BKJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\おすすめ♫クイジナートのコーヒー家電☕/
ご自宅用のコーヒーメーカーとミルにおすすめなのが、クイジナートのファウンテンコーヒーメーカーと粉末ミルグラインダー😉
挽きたてのコーヒーは、まさにプロの味☝
ファウンテンコーヒーメーカーは、スピンシステムがお湯を下から上へ吸い上げ、噴水のように全体をドリップし循環させてコーヒーを抽出します。
おいしさが際立つ極上のコーヒーが味わえます✨
粉末ミルグラインダーはコーヒー豆を香り豊かに粉砕。
スパイスなどの粉砕もおまかせ💪
どちらも簡単操作で洗浄も簡単です。
香り立つコーヒーは、テレワークやプライベートタイムをより充実した時間に…💕
お気に入りのスイーツなどを添えてお召しあがりください🧁
・。・。・。・。・。・
☕Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
☕️ Item:粉末ミルグラインダー
🔍 SG-10BKJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『スパイスサラダ』
香菜やバジルなどのハーブ類を加えると、より香り高いおいしいサラダに🥗
サラダチキンなどとの相性も抜群です。
スパイスからコーヒー豆まで、
幅広い食材を粉砕可能なクイジナートの粉末ミルグラインダー✨
コンパクトでスタイリッシュなデザインで、キッチンに置いても邪魔になりません。
📌材料 (作りやすい量:直径20㎝サラダボウル)
お好みの野菜...適量
クミンシード...大さじ1
白ごま...大さじ2
フライドオニオン...大さじ1/2
胡椒(ホール)...小さじ1
塩...適量
オリーブオイル...大さじ2
📌作り方
①粉末ミルグラインダーにクミンシード、白ごま、フライドオニオン、胡椒を入れて粉状にする。
②お好みの野菜をサラダボウルに盛り付け、①、塩、オリーブオイルを全体かけてさっくりと和える。
・。・。・。・。・。・
🥗Item:粉末ミルグラインダー
🔍SG-10BKJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ Slurp×ファウンテンコーヒーメーカー♬ /
Slurp社とのコーヒー豆の定期便サービス。
今回は9月お届けコーヒーのご紹介です☕
今月は愛知県名古屋市にある、
「GOLPIE COFFEE(ゴルピーコーヒー)」のオーナー焙煎士さんがセレクトしたコーヒー豆をお届け👀
コスタリカの農園から届いた上質なコーヒー豆を深煎りに。
クイジナートのファウンテンコーヒーメーカーで淹れると、
程よい焙煎の香りとともにまろやかな口当たりとカラメルのような甘味を存分に感じられます🌈
詳しくはこちらの特設サイトをご確認ください✨♪
https://www.cuisinart.jp/sp/fcc_slurp/index.html
・。・。・。・。・。・
☕️Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 少量から最大10カップまで☕️ /
新成人の皆さま、おめでとうございます✨
朝の目覚めはお気に入りのマグカップで、一杯のコーヒーから始めてみませんか。
クイジナート全自動コーヒーメーカーは、豆挽きからドリップまで全ておまかせ☕️
簡単においしいコーヒーを淹れられます。
最大10カップ淹れられますが少量でもOK◎
忙しい平日の朝でも、飲みたい分だけ淹れられます♬
コンパクトなサイズ感で、置き場所に困らないのも嬉しいポイント☝️
寒い朝でもおいしいコーヒーがあれば目覚めもスッキリ👀
全自動コーヒーメーカーで朝の時間が変わるかも?
・。・。・。・。・。・
📷Photo: @uchikoc
☕️Item:10カップ ミル付 全自動コーヒーメーカー
🔍DGB-625J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 自家製パン粉で秋をおいしく味わう/
スパイスからコーヒー豆まで、幅広い食材を粉砕可能なクイジナートの粉末ミルグラインダー。
ブレードと容器は、さびやにおい移りに強いステンレス製で、食器洗浄乾燥器も使用OK♬
お手入れが簡単なのもうれしいですね😊
さつまいもやきのこ、栗などおいしい食材が勢ぞろいする秋は、自家製パン粉でフライにしてはいかがでしょうか?🍠
自家製パン粉の作り方は、パンを乾燥させて小さめにカット。
あとはミルグラインダーにかけるだけととっても簡単です✨
食パンはもちろんフランスパンやロールパンでも大丈夫🥖
食べずにおいたパンが硬くなってしまったときもお試しくださいね😉
・。・。・。・。・。・
🍞Item:粉末ミルグラインダー
🔍SG-10BKJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ スペシャルティコーヒーの定期便♬ /
ファウンテンコーヒーメーカーを使用されている方に朗報です❣️
クイジナートはSlurp社とのコラボにより、ファウンテンコーヒーメーカーにぴったりと合ったコーヒー豆の定期便サービスを開始しました👏
☕️コラボレーション 5つの魅力☕️
①日本を代表する焙煎家たちがファウンテン コーヒーメーカーを実際に使って、最高に相性の良いコーヒーをセレクト☝︎
②1種類のコーヒーで味わい方は何通りも💖
焙煎家によるオリジナルの「抽出温度 × 時間」特別レシピも公開😉
③毎回異なる焙煎家から、前回と違うコーヒーをお届け。
ここでしか買えないラインアップが楽しめます♬
④お客様のオーダーが入ってからコーヒー豆を焙煎。
ローストしたての香りや味は最高の状態です🙌
⑤ライフスタイルに合わせて200gまたは400gサイズをご用意。
スペシャルティコーヒーをたっぷり楽しめます✨
ファウンテンコーヒーメーカーは、ホットから水出しまで1台でバリエーション豊かなコーヒーを味わえます🌈
ご自宅にいながら最高においしいコーヒーを毎日飲める🎶
そんなワクワクをお楽しみください💁🏻♀️
季節に合ったコーヒー豆を月替わりでお届け🎁
詳しくはこちらの特設サイトをご確認ください✨
https://www.cuisinart.jp/sp/fcc_slurp/index.html
・。・。・。・。・。・
☕️Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 多彩な食材を粉砕できる電動ミル🍛 /
暑くなると食べたくなるのがカレー✨
今年の夏は、本格的なスパイスカレーを作ってみませんか?
クイジナートの粉末ミルグラインダーは、
多彩な食材を粉砕できて幅広い料理に使えます。
カバーを押すだけの簡単操作と、
カバーを付けないと作動しない安全構造👍
ブレードと容器はさびやにおい移りに強いステンレス製で、食器洗浄乾燥器も使用OK!
お手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。
挽きたてのスパイスや調味料、出汁の素を使って
毎日のお料理をワンランクアップしましょう🎶
・。・。・。・。・。・
☕️Item:粉末ミルグラインダー
🔍SG-10BKJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ いつでもおいしいコーヒーを☕️ /
朝の1杯はやっぱりコーヒー。
そんな方も多いのではないでしょうか?
クイジナート全自動コーヒーメーカーは、豆挽きからドリップまで全ておまかせ✨
簡単においしいコーヒーを淹れられます。
最大10カップ淹れられますが、少量からでも◎
忙しい平日の朝に飲む分だけ淹れられますよ♬
梅雨のちょっと気分が落ち込みがちの日も、おいしいコーヒーと共に1日を始めれば元気に過ごせるかも😉
・。・。・。・。・。・
📷Photo: @uchikoc
☕️Item:10カップ ミル付 全自動コーヒーメーカー
🔍DGB-625J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『ミルグラインダーで作る、自家製粉末だし』
パッと手軽に使える粉末だしがおうちで簡単に作れるって知っていますか?
お味噌汁や煮物、お好み焼きの生地に混ぜ込んだり。
万能な粉末だしがあれば、いつもの和食が簡単にワンランクアップ🙌
自家製なので添加物の心配がないのもうれしいポイントです♪
クイジナートの粉末ミルグラインダーは、昆布などの乾物、ナッツ類、スパイスからコーヒー豆まで幅広い食材を粉砕可能◎
ステンレス製だから、におい移りを気にせず様々な食材を使用できます☝
いろいろなお料理にお試しください😉
📌材料(作りやすい量)
かつおぶし...20g
昆布...10g
干しいたけ...2枚
📌作り方
①粉末ミルグラインダーにかつおぶしを2回に分けて入れ、粉状にする。
②粉末ミルグラインダーに小さく切った昆布を入れて粉状にする。
③粉末ミルグラインダーに干しいたけを手で割って入れ、粉状にする。
④①、②、③を合わせて冷蔵庫で保存する。
・。・。・。・。・。・
🐟Item:粉末ミルグラインダー
🔍SG-10BKJ
・。・。・。・。・。・
関連するキーワードのフォト


an
【私の「キッチン道具」大賞フォト投稿コンテスト】にエントリーします。
こちらはkalitaのコーヒーミルです。
左の「ナイスカットミル」は、色ちがいのものが実家で20年以上毎日使われているのですが、一度も壊れたことがないことから数年前に私も購入しました。
右の「KH-3」は、初めて買ったミルで、うるさくないよう、ペットが寝ている時に使っています。
豆を挽くと部屋中に良い香りが立ち込めるので、毎日のリラックスタイムに欠かせません。


okuri
『クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー』モニターに当選しました。
箱から出してびっくり👀とってもスリム。
まずは充電して使います。何を作ろうかな?
しばらくモニターにお付き合いして下さいm(__)m


Yu*
なんと!
またもやモニターキャンペーン当選しましたー(*´꒳`*)
メールが来た時「えっΣ('◉⌓◉’)」ってなりましたが
今日届きましたー♡
早めのLIMIAサンタさん🎄が来ました♡
早速🎁OPEN!
スタイリッシュなデザイン✨
ブレンダーだけじゃなくウィスクも付いてる!
早速充電!
どこまで充電なったか見やすくて良き✨
充電満タンになり
セッティングして早速使ってみました(o^^o)
いつもは、ミキサーで作ってたスムージー🥛に
チャレンジ!
今回は
牛乳、小松菜🥬、バナナ🍌、りんご🍎、ヨーグルト
スムージー(*´Д`*)
ハンドブレンダー使った事ない私でしたが
あっさり使いこなせました!笑
そしてミキサーよりブレンダーの方が
スムージーすぐ出来た✨
混ぜる力なのかな?
これは、時短になりそうな予感(´∀`*)♡
洗い物も少なくて良き✨
ブレンダーで出来る料理をこれから検索するぞー!
素敵なプレゼントありがとうございましたぁ(o^^o)


とまと
クイジナートコードレス充電式ハンドブレンダー
当選しましたぁ🎊
ありがとうございます(≧∇≦*)
嬉しすぎる~🎶
明日の朝はマンゴーラッシーに決まりね❤
充電式コードレス
急速充電
2時間フル充電
バッテリー持続時間 最大12分
リチウムイオン電池
Micro USBケーブル
ブレンダー
ウィスク
専用カップ
コンエアージャパン合同会社様
LIMIA様
ありがとうございます❤


Kotorl
クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダーのモニターをさせていただくことになりました😊✨
これから、離乳食が始まる次女がいるので
ずっと気になっていた商品だったのでモニター
させてもらって嬉しいです😌
長女の時は、ミキサーを使っていましたが
コード式で洗うのが大変でした😭
クイジナートコードレス充電式ハンドブレンダーは、コードレスで場所を考えず使えて軽くて使いやすかったです✨見た目もシンプルで、機会操作が苦手な私でも簡単に使えました😊✊
長女用に牛乳とバナナと砂糖を入れたスムージーも簡単に作れちゃいました♪
これからの、離乳食作りも楽しみです☺️


okuri
今朝『クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー』を使いバナナジュース作ってみました🎵
バナナが直ぐ潰されてあっという間にジュースになりました❗牛乳が苦手な小6娘ちゃん始めて飲んだ感想は『バナナがなめらかで美味しい❗』とびっくりしてました🎵
明日は何を作ろうかな?🤔まだまだたくさん試したい❗


ももママ
先日当選したコードレスハンドブレンダー
早速犬娘のペーストごはん作りに
やはりコードレス
とてもラクです!
ハイパワーであっというまにお鍋の中でペースト完成
洗う時も食材がひっかかることなく
サッと洗えました
大事に使わせていただきます
ありがとうございます♪✨


ズボラー
LIMIA様、商品モニター当選ありがとうございます!!
当選のご連絡を頂いてから楽しみに待っていたクイジナート充電式ハンドブレーダーが届きました!!♡
見た目はかなりスタイリッシュでカッコいい٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
出したままでも悪目立ちせずいいですね☆
専用カップがついているのも魅力的で、充電ランプは綺麗なブルーで癒されます♪
料理は時間が勝負!な私にはコンセントの抜き差しの時間すら煩わしい‥‥しかし充電式は線を気にせずパッと使えるのが最高です!!
充電コードはUSBとマイクロUSBなので万が一線がダメになっても100均にも売ってる٩(˙▿︎˙)۶
我が家にもゴロゴロある線なので安心です♡
やや重みはありますがグリップ部分は握りやすい手に馴染む形状なので使いやすいです♪
まずは届いてすぐのレポです(*´꒳`*)
スープやスムージー作ったらまたアップします♡


coco
当選しちゃいましたー❗️
クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダーです。
充電時間も短く、パワーもそこそこあって、やっぱりコードレスって使いやすい❣️
最近、コロナ太りを少しでも解消しようと買っていた本があるのですが、スープとポタージュと両方あって、ポタージュはミキサー出して作るのがおっくうで作っていませんでした。でもこれがあれば簡単❣️
レンジで作るレシピですが、うちは2人分で食べる時間もまちまちなので鍋で倍量作るのですが、コンセントが近くにないIHの上で使えます❗️
あっという間にポタージュになりました〜🤩
今度はホイッパー使っての投稿もしますね〜❗️
とても良い物をありがとうございます😊


MMK
当選しましたぁ♪
クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー!
ブレンダー 使ってみたかったから嬉しい。
しかもコードレス!我が家のキッチンは狭いのでコードがあると邪魔になるのですごく助かります。
早速、かぼちゃのポタージュスープ作りましたぁ。あっという間に完成。時短出来るし、洗い物も減るのですごく便利!!
次は何を作ろうかな~!?
スムージーやソースもいいなぁ。


ビビマリ
クイジナートコードレスハンドブレンダー当選しました
初ブレンダーでカボチャのスープ作ってみました
左上のカボチャ、いつもならここでミキサーを使ってたのですが30秒ほどで右の状態に…
あとは牛乳を加えてあっという間に できちゃいました
時短になるし洗い物が減るのも嬉しい😊
コードレスなのでコンセントの位置を気にせず使えるのも便利でした
ブレンダー初心者🔰ですが 色々と使うのが楽しみです


eri
Cuisinartコードレス充電式ハンドブレンダーが当選しました〜👏
早速充電、その間にカップケーキを焼き、さつま芋を蒸し待つことに。
ロックボタンもあり安全ですし、解除も簡単。そしてコードを気にせずテーブルの中央でも使え、収納もコンパクト。
さつま芋は裏ごししたかのようになめらかになりました。
使うのが楽しくて、スイートポテトとなんちゃってモンブランを作った後に、パンプキンスープも作りましたが、1回の充電で大活躍です。
ありがとうございました🤗


mican870
クイジナート充電式ハンドブレンダー
以前から、ハンドブレンダーは気にはなってはいました。
このハンドブレンダーは充電式でコンセントが近くになくても使える‼️どこでも使える‼️のがポイントですね~😃⤴️
コードレスはコンセントもコードも気にしなくていいので、使いやすかったです。
今回はこちらを作ってみました。
キウイと牛乳とはちみつと砂糖と氷を入れて、ON
10~20秒で出来上がり🥤
あっという間にできるので、いろんなジュースができそう😃


Yu*
今日は、モニター募集で頂いた
クイジナートのコードレス充電式ブレンダーの
ウィスクを使ってみました٩( 'ω' )و
生クリームとかで試したかったけど
無かったので…
ダルコナコーヒー☕️で出来るのでは⁉︎
と、やってみました(´∀`*)
いやーっっっっ!
早い!
めちゃくちゃ早い!
今まで泡立て器で10分くらいカシャカシャしてた
あの苦労が何だったのか…
あっという間に、ツノが立つ位に!
これなら、すぐCafe遊びが出来そうだぞ♡
ニヤニヤ(*´ω`*)


🐾マロンちゃん🐾
「クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー」
当選いたしましたので商品の紹介をさせて頂きます。
・
・
これまでスムージーを作るときに
大きめのミキサーで作ってまして
もう少しコンパクトで手軽に使えるミキサーが
欲しいなぁと思っていたところだったので
タイミングよくハンドブレンダーを使用出来ることができて良かったです。
・
・
このクイジナート コードレス充電式ハンドブレンダーは
場所を選ばず作業もできますし
片手で使えるので料理のしやすさがいいですね。
・
・
早速、スムージーを作ってみました。
材料をすべて入れたら上から軽く押し当て上下に動かし滑らかになるまで動かし出来上がりまで
あっという間でした。
忙しい朝の時間でも楽ですね。
・
・
それから付属部品の取り外しもできるので
お手入れも簡単。
スリムなスタイルなので収納場所も
わずかなスペースに置くことができます。
・
・
私はインテリアとして棚に置いてみました。
とてもお洒落です❣
・
・
離乳食中の小さなお子様がいらっしゃる方にも
おすすめな「クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー」
・
・
これからスープやドレッシングやソース作りなど
料理の時短活用として活躍しそうです🤗♬


sanae
おはようございます☀
クイジナートの
〝コードレス充電式ハンドブレンダー“ を
モニタープレゼントで使わせていただいています
お料理は得意な方じゃないんですが、こんなにかっこいい調理器具があるとなんだかテンション上がっちゃいますよね😄
付属の取扱説明書に載っているレシピから、家にあるものでお試し✨
〝にんじんりんごジュース“ を作ってみました
材料のオレンジジュースが無かったので、野菜ジュースで代用
まずは充電✨
約2時間でフル充電できます
稼働時間は約12分
3つの点灯ランプで充電残量をお知らせしてくれます
今回1分使ったかな?というくらいなので、ジュースに使うだけだったら毎日使っても2週間くらいは充電が持ちそうです
そして何よりコードレスなのが、邪魔にならなくて便利👍
コンセントの場所も気にせず、コードがない分使いやすいです😊
にんじんの舌触りもちょうどいいくらいになって、飲みやすかったです
また他のレシピも試していきたいと思います♪


okuri
今日は生クリームを作ってケーキを作ってみました
5分程度であっという間に生クリーム出来上がりました。
コードレスハンドブレンダーだからダイニングテーブルでお菓子作り出来て作りやすかったです\(^-^)/


mican870
クイジナート充電式ハンドブレンダー
ダルゴナコーヒーを作ってみました。
ハンドブレンダーがない時はペットボトルを使って、泡立てていたけど、ブレンダーだとラクですね~。
牛乳を追加して、カプチーノっぽいのも作ってみました☕


coco
❶今日の夜ご飯は、娘が作ってくれました❣️
なんだかオシャレ⁉️夜ご飯にバケットなんて、ダンナが居たらテンション⏬なんだろうな〜😁
女子メシイェーイ✌️
❷❸今朝の朝食は、スムージー❗️またまた女子アピール❗️クイジナートのブレンダーでガーッと一瞬で出来上がり❣️でも、牛乳が特濃で脂肪たっぷりなのでヘルシーではないね〜💦
❹今日のおやつはダルゴナコーヒーアイス❗️
甘さ控えめで、とっても美味しいよー❣️


mhh1129
クイジナートコードレス充電式ハンドブレンダーに当選しました😍
ありがとうございます🙇♂️❤️
今まで持ってたブレンダーはコードが邪魔で
調理する時も洗う時も
ちょっと大変だったんだけど
このクイジナートのブレンダーは
"コードレス"なので使いやす過ぎる🥺✨
一度こんな便利なものを使うと
もうコードレス以外のブレンダーは使えないね🤣
バナナと牛乳のスムージーを作ったのですが
コードがないとキッチンがごちゃごちゃしないし
忙しい朝の時間でもサッと作れて最高です。
そしてなによりこの高級感のある
デザインも気に入りました🥺💓
大切に使わせて頂きます🥰


はるちゃん
この度、
『クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー』のモニターに当選し、使わせて貰えるchanceを頂けました✨
写真の最後にも載せていますが…
今まで持っていたブレンダーは、コードがありまして…💦
しかも、その長さが作業したい所まで長さが足りず延長コード繋がないといけなくて…
必然的に使うのが面倒で、しまいっぱなしになっていました💦
コードあるとその重さに引っ張られて作業しにくい時もあったし、コードが水に浸からないようにと気にしないといけない場合もありましたっ😭
コードなかったら、もっとサクッとやれるのになぁ……
というのは何度も思っていました。
今回、このコードレスハンドブレンダーを使ってみた所、やはりその悩みは解消されました✨
日頃からプロテインや甘酒を飲んでいる私は、色んなアレンジをしたかったわけです。
そこで、記念になる一番最初のアレンジは、
リンゴと甘酒のホットドリンク☕️
【一人前レシピ】
リンゴ半分
甘酒150ml
りんごを小さくカットしたら、レンジで4〜5分温めて、甘酒の中へ。
そのままブレンダーで攪拌。
最後に、お鍋に移して温めたら完成っ✨
お好みでシナモン振っても良いです👍
トロッとした口当たりになり、あっという間に飲み干せました😋
割合は、お好みで調整すると良いです。
今度は、プロテインもやってみよっと♪😋


ズボラー
先日モニター当選させていただいたクイジナート充電式ハンドブレーダーを使ってのレポです^ ^
キウイが安かったので、キウイとブルーベリーのヨーグルトスムージー作ってみました!
コードレスは本当に楽ちんでした♡
そして一瞬の出来事で作り終えました!
10秒もやってないのに完成!!感激です^ ^


toko
Cuisinartコードレス充電式ハンドブレンダー
お試しさせて頂きました♪
まずは、朝ごパンプレートの
ポタージュスープづくりに使ってみました。
充実式ならではのお手軽なポイントは、
どこでも持って行けて使えるところですね。
コトコト煮たお野菜を
そのままお鍋の中でブレンダーにかけて
牛乳でのばして、味を整えるだけで
お野菜たっぷりのスープが作れました。
ガス台のとなりの調理スペースでささっと
使えて便利でした。
コンセントをさして、ここまでとどかないかなぁ
なんていうわずらわしさもなく、
広いスペースで使えるのが良いですね。
お子さんとのお菓子づくりなんかにも
便利に使えそうです♪
お家時間充実にもひと役かってくれそうです。
これからいろいろと使うのが楽しみです。


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
クイジナート コードレスマルチブレンダーモニター当選ありがとうございます😊
ブレンダーは2台持っておりますが、コードレスではなくて 延長コードをワザワザ使うか、特定の場所で作業する...
これって本当に不便な事
でも、コードレスブレンダーを頂き感動。
嬉しさの余り、最初は取説を読まないままどうすれば良いんだろ?って気持ちだけが先走りました。
ブレンダーとウィスクまで付属で、本当に便利です。
2時間の充電で最大12分使用できます😊
孫も産まれ、あと暫くで離乳食が始まりますので
ばぁばは、離乳食作りにも参加する予定なので
クイジナートブレンダーは活躍する事間違いなし^ ^
クイジナートさんの家電は、スタイリッシュな物が多く、コーヒーメーカーなどお気に入りで我が家で活躍^ ^
気になっていたコードレスブレンダーのモニター当選ありがとうございました😊
場所を選ばない


coco
本格的なおせちは作れないけど、明日実家に持って行く物を仕込みました❗️
伊達巻は、先日当選したクイジナートのブレンダーが大活躍❗️去年はスムージー作るやつで、作っていました💦
ローストビーフは、今年の新入りさんの低温コンベクションオーブンにおまかせ❗️
カズチーは、スモークの6Pチーズ🧀も入れたので、風味良く出来る事でしょう❣️
すべての断面は、明日実家にいってからのお楽しみ❣️
今年は、たくさんの出会いがあり、私の投稿見て頂いたり、いろんな方のアイデアを参考にさせていただいて、充実した1年でした。コロナ禍で、なかなか友達と会えない分LIMIAでのやり取りに楽しみを与えてもらいました。
また来年もよろしくお願いいたします🙇♀️


ゆっぴぃ
グラタンの日🤗
フランスパン🥖
生ハムきゅうりトマト✋
オレンジ🍊
トマトは乙女の涙って言う品種👸
甘い😳
ずーっと欲しいと思いながら買わずにいた
電動ミル🧂
料理中に片面にガリガリしたら
ひっくり返して手を洗ってまたガリガリ…
これなら片手でできる❤️
でも…デカイ🙄🙄
「クイジナート粉末ミルグラインダー」でよく見られるフォト
「クイジナート粉末ミルグラインダー」が写っている部屋のインテリア写真は11枚あります。また、おうちカフェ,おうち時間,暮らしを楽しむ,丁寧な暮らし,おうち時間を楽しむ,クイジナート,cuisinart,クイジナートLOVE,豊かな食卓,クイジナートのある生活と関連しています。