カフェ風 オシャレのおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


とろろ
デスク周りです。
絵を描く時に楽しい気持ちになれるように、尊敬している人の原画が目に入るようにしたり、お気に入りのポストカードを貼ったりしてテンションを上げてます。笑
木の皮で作ったルームライトもしっくりきて気に入っています。


saoli
お部屋の中に、ぽわんとお月さまが浮かんだような、ルームライトがお気に入りです。
夜、ライトをつけるとほんのりオレンジに照らしてくれるので、
コンクリートと白で統一したお部屋に、
あたたかさを演出してくれます♡
ちょっと和風なのも、ポイント!


saaaaaki
キッチンもペンダントライトを使っています☺️💡
コードの長さが難しくて…
見た目を考えるともう少し長い方が良いんだろうけど、目線と合う長さは眩しいしお料理や洗い物の時にぶつかったら嫌だし😂
そして未だに正解がわからない🤔笑


あんこちゃん
部屋ごとにテーマを決めているのですが、これは物置き&クローゼットにしている部屋のルームライト。イケアで買いました。
ほぼ書庫なので、古い倉庫みたいになるものをイメージしてチョイス。
これで家中のライトを紹介したかな?


あんこちゃん
イケアで買ったライトです。これが灯る夜更けには、あんこが「もう仕事はやめれ」と止めに来る。猫の体内時計って正確ですごい。
まさか夫婦で在宅勤務をする事態になるとは想像もしていませんでした。どちらかがオンライン会議だと、一方は別室で音を立てないよう過ごす…。
寝て食事するスペースさえあれば十分と思っていた家を狭く感じて困っています。仕事などおかまいなしにあんこは「遊べー!」と走り回るし、カオスです。
みなさんは在宅勤務、どんな工夫をしていますか?


chapaty
コーヒー好きの我が家ではコーヒーメーカーは使わずハンドドリップ派です。
生豆を買って自家焙煎してくれる家族にお礼も込めてドリップスタンドをDIYしてみました。
ちょっとオシャレなお家カフェになりました!


ぶーちん
キッチンとダイニング。
キッチンの吊り棚は扉を外して
見せる収納にしています
扉を外すことで部屋が広く見えますし、
お気に入りのアイテムを飾りつつ収納出来るので
気に入っていますd(^_^o)


KONCENT SHOP
インテリアとファッションのインスピレーションを融合したファブリックアイテムブランド「Fabrico」より、フワッフワの手触りで癒してくれるイエティがやってきました。
イエティたちが生まれたのは、世界で唯一の総合パイルファブリック産地、和歌山県高野口町。歴史ある織物の町から、安心の国内生産でお届けします。
■イエティのひみつ1
お尻に重りが入っているので、おすわりが得意。ソファーやベッドサイド、いろんな場所であなたを癒します。
■イエティのひみつ2
イエティの目は、ひとつひとつ違うヴィンテージボタン。どんなイエティに出会えるかはお楽しみ。
■イエティのひみつ3
「ブラウン」はKONCENT別注カラーのレアイエティ。見つけたらラッキーかも?!
▼ Fabrico|Yeti
https://koncent.jp/?pid=163197011