節約 手料理のフォトまとめ
MOMO
今週の作り置き
めにゅー(右側上段から)
⭐ミートソース
⭐チーズパン
⭐いぶりがっこ花焼売
⭐ピーマンの肉詰め
⭐揚げ茄子の香味漬け
⭐キヌアサラダ
⭐麻婆茄子
⭐トマト
⭐鶏ごぼう
⭐ガパオ炒め
⭐ほうれん草のバターソテー
⭐塩揉み人参
⭐刻みネギ
⭐チョコチップマフィン
⭐トマトのナムル
⭐マッシュルームとしめじのハーブ焼き
⭐味付け卵
⭐唐揚げ(下味冷凍)
※
※
今週はしっかりめの作り置き✨
娘っ子大活躍で茹で玉子の殻剥き・
花焼売の成形・ピーマンの肉詰めと
楽しそうに頑張ってくれました😊
✏️いぶりがっこの花焼売
先日いぶりがっこ入り餃子を作って
めちゃくちゃ美味しかったので
焼売もチャレンジ✨
餡にいぶりがっこの薫りがうつって
いぶりがっこを噛むとまた味が変化して
たまらんのです🎵
作り方はいたって簡単!
いつも通り餡を作りそこにいぶりがっこの
粗みじんを入れるだけ‼️
いぶりがっこの塩分と燻製のいい薫りが
あるので何も付けずにそのままパクっと
食べちゃってください😋
✏️揚げ茄子の香味漬け
以前にも紹介した心の師匠栗原はるみさんの
レシピ✨
じゅわっと揚げた茄子をにんにく・生姜
ネギの微塵と豆板醤・酢・お醤油・みりん
砂糖の甘酸っぱいつけ汁の中にドボン🎵
香味野菜のしゃきしゃき爽やかな歯触りが
気持ちいい♥️
おそらく旦那さんの好物ベスト5には
入るかと😍
※
※
この時期お野菜が鮮やかでおいしくて
最高ですな♥️
ではでは今週もがんばろーー♪
※
※
#作り置き#つくりおき#つくおき#お弁当#わっぱ弁当#lunch#節約#フーディーテーブル#おうちごはん#おうちごはんlover#クッキングラム#おうちカフェ#作り置きおかず#onthetable#冷凍ストック#foodie#ミートソース#焼売#お昼ごはん#夜ごはん#晩ごはん#japanesefood#手作りお菓子#常備菜#cooking#簡単レシピ#手作りおやつ#カップケーキ#料理#ランチ
hazukigohan
2019.7.4 夜ご飯🤗🍚❤️
こどもごはん🍚
前の日、不評やった
かぼちゃの煮付けをマッシュして
パン粉を炒ってまぶして
かぼちゃコロッケにリメイク🙆♀️💕
だがしかし!!
1個しか食べず😂😂
前は好きやったのになー😂
ひと手間かけても
食べムラ激しくて
難しいお年頃ですね😂❤️
毎日元気に楽しく過ごせてたら
まぁいいか☺️🙌💕
hazukigohan
2019.7.4 夜ごはん😋🍴
.
昨日は洋食メニュー🙋♀️🍝
魚、2日連続になってしもた😂🙏💦
.
.
⚫︎タラとアサリのアクアパッツァ
⚫︎トマト大葉ツナの冷製パスタ
⚫︎かぼちゃソテーとレッドオニオンのマリネサラダ
⚫︎かぼちゃコロッケ
→前の日のかぼちゃ煮リメイク
⚫︎茹でとうもろこし
⚫︎クロワッサン
⚫︎コーンスープ(市販の)
.
初挑戦のアクアパッツァ🙆♀️
簡単やし美味しかった😊💓
.
パスタは1人前作ってシェア🍝
大葉たっぷり使いました😁
.
ごちそうさまでした☺️🙏🍚
*mai*
2019.4.24(水)
.
🍀おうちごはん🍀
.
*鯖の和風ムニエル 〜青のり風味〜
*炙りめんたいのっけご飯 ( @hakatahaneya )
*納豆キッシュ
*春雨サラダ
*小松菜としめじの味噌汁
*苺🍓
.
.
この日は和風のような洋風のようなご飯でした🤣
.
大きな真鯖が半額で1枚75円だったので、味噌煮と迷ったけど…和風ムニエルに🌟
酒で臭みをとって塩胡椒し、一口大にカットした鯖に、薄力粉と青のりを合わせたものをつけてオリーブ油で焼いただけ✌🏻🤩
青のりの香りが食欲そそり、鯖ともよく合って美味しかったです💓🙆♀️
.
そして、アンバサダーを務めさせていただいている @hakatahaneya 様の 『炙りめんたい』を乗っけた贅沢ごはん🍚でした😋😋
関連するキーワードのフォト
料理家 kitten遊び
鶏ムネ肉と言えばお財布に優しい食材の王様ですが、今日はステック状にカットして下味を浸けた後に焼いて、ごまをたっぷり入れた甘辛ダレと絡めてみました♪
下味の卸しニンニクは味のアクセントだけでなく抗ガン効果も発揮し、たっぷり塗したごまのビタミンEとリノール酸は強い抗酸化作用があって血中のコレステロールの排泄を促し、血管年齢を若返らせ血管の老化から生じやすい脳卒中や、心筋梗塞を予防してくれます!!
穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
洗濯物がにおってしまう原因は「雑菌」です。
服は汗を吸収し、空気などの汚れも服に付着します。そして梅雨の時期は、洗濯物が乾かないので雑菌が繁殖し、その雑菌が原因でニオイが出てしまいます。極力「雑菌」を増やさないことが嫌なニオイを発生させないポイントになります!
ニオイの原因「雑菌」をいつもと違う洗剤で一工夫してみましょう!
穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
「酸素系漂白剤」がオススメです。「酸素系漂白剤」は頑固な汚れを落とすだけかと思われがちですが、「雑菌」や「消臭」効果も抜群なんです。
普段の洗濯の際に入れる洗濯用洗剤と一緒に「酸素系漂白剤」も入れます。これだけで、「除菌」や「消臭」効果がある洗濯ができます。
さらに普段使用している洗濯用洗剤とは別に、梅雨時期の見方!部屋干し用の洗剤と柔軟剤を使ってみてはいかがでしょうか。
部屋干し用洗剤は聞いたことはあるけど部屋干し用の柔軟剤はご存知ですか?普通の柔軟剤の違いは抗菌効果や防臭効果があります。
そうです!部屋干し洗剤と同じニオイの原因となる雑菌の対策がされています。
「酸素系漂白剤」+「部屋干し用洗剤」+「部屋干し用柔軟剤」で雑菌対策ばっちりですね!
穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
家族で生活していれば1日に1回、一人暮らしをしていれば2~3日に1回洗濯をするという方もいるのではないでしょうか。
一回の洗濯物の量を少なくすることが早く洗濯物を乾かすポイントになります。
このポイントと他に洗濯物を早く乾かす為に干す時どのような工夫をすればいいのでしょうか。
洗濯物どうしの間隔はなるべく広くとる
風が当たる部分が広いほど早く乾き安くなります。ですので洗濯物の間隔は最低でも10㎝程度あけましょう。
タオルなどは片側を長くして干す
タオルなどの長いものは半分にして干すよりも風の当たる部分を長く垂らして干す方が早く乾きます。
ジーンズは立体的に干す
生地が厚くて乾きにくいジーンズなどは、立体的に干すと空気の通り道ができて奥まで乾きやすくなります。また、裏返して干すのもオススメです。
カーテンレールに干すのはNG
カーテンレールに干すとカーテンに触れている側が半乾きになりやすくなります。
また、カーテンの汚れが洗濯物についたり、カーテンが痛んだりするのでやめましょう。
その他にも色々な工夫はありますが、このような干し方をすることで、より洗濯物が乾きやすくなります。さらに洗濯物を早く乾かすには…?
穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
エアコンドライ機能と扇風機(サーキュレーター)
梅雨時期は室内干しの洗濯物がなかなか乾かずに困りますよね。そんなときは、エアコンのドライ機能を使いましょう!
部屋干しがなかなか乾かない原因は、洗濯物の水分で室内の湿度が上がってしまい、湿気の逃げ場がなくなってしまうからなんです。エアコンのドライ運転をして室内の湿度を下げてあげると、洗濯物に含まれている水分が空気中に逃げていくので早く乾くということです。
ドライ運転をしている間は、扇風機やサーキュレーターで風を起こしてあげましょう。洗濯物に風を当てて空気を循環させることで、洗濯物をより早く乾かすことができます。
穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
メリット
・買わなくても良い時があるので、光熱費を削減できる
・売電(電気を売ってお金に変える)ことができる
・クリーンなエネルギー 等
デメリット
・メンテナンスが必要(保証期間内は無料)
・天気に左右されるについては
前回の「太陽光発電は天気で左右されるの?」記事でご紹介したのでご覧ください。
今回は太陽光発電の売電について何となく知っているけど詳しくは…という方も多いのではないでしょうか。
そこで売電についてご紹介します。
穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」は、再生可能エネルギーで発電した電気を、電力会社が一定価格で買い取ることを国が約束する制度です。電力会社が買い取る費用を電気をご利用の皆様から賦課金という形で集め、今はまだコストの高い再生可能エネルギーの導入を支えていきます。この制度により、発電設備の高い建設コストも回収の見通しが立ちやすくなり、普及が進んできました。
経済産業省 資源エネルギー庁 固定価格買取制度 買取価格・期間等 より
ん…難しいですね。簡単にご説明いたしますと、自宅の太陽光発電で発電した電気を自家消費分使用します。使いきれず、余った電気を一定価格で電力会社が買い取ることを国が約束している制度です。
太陽光発電は設置費用が高く元が取れないイメージではないでしょうか?この制度を利用し、設置費用を回収することによって家計にエコ、環境にエコに繋がります。
太陽光発電の普及は経済的、環境にも優しいのですね。
経済産業省 資源エネルギー庁 固定価格買取制度 買取価格・期間等 より
ん…難しいですね。簡単にご説明いたしますと、自宅の太陽光発電で発電した電気を自家消費分使用します。使いきれず、余った電気を一定価格で電力会社が買い取ることを国が約束している制度です。
太陽光発電は設置費用が高く元が取れないイメージではないでしょうか?この制度を利用し、設置費用を回収することによって家計にエコ、環境にエコに繋がります。
太陽光発電の普及は経済的、環境にも優しいのですね。
穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
太陽光発電を家に設置したら自動的に売電ができるわけではありません。売電を行うには設置の前に設備認定を行い、固定価格買取制度にそった機器や設置条件であることを証明することが必要となります。
売電単価は毎年変更されることになっています。設置が遅れると設備認定の申請時の単価が適用されない場合もあるのでスピード感を持って行うことが重要になってきます。
また、これらの申請や設備の設置工事に関わる部分はメーカーや建設会社、その協力業者が行なう場合がほとんどです。専門的な内容となるので、プロにお任せする事をお勧めします。
穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
10kW未満の余剰太陽光発電設備において、平成27年度(2015年度)以降地域によって異なる買取単価が適用されるようになっています。
東京電力、中部電力、および関西電力の管轄地域は31円が適用されます。北海道電力、東北電力、北陸電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力の管轄地域では東京地域などよりも2円高い33円の単価が適用される代わりに出力制御対応機器を自費で導入する必要があり、さらには出力制御の対象にもなります。
つまり、電力需要が減り太陽光発電の出力が上回りそうな際などには発電量が抑制される(=売電ができない)可能性が出てきます。
ただ、抑制は産業用から優先に行っていくため、その影響は極わずかだと言われています。売電価格は年々下がっており、10年間は売電を約束されています。10年を超えると売電価格は保証されないので注意が必要です。
穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
Zero・Energy・House(ゼロ・エネルギー・ハウス)の頭文字をとってZEH(ゼッチ)といいます。
政府が2020年を目標に「ZEH住宅(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」の標準化を目指しています。
政府が力を入れているZEHとは年間の(※1)消費エネルギーがネットでおおむねゼロ(※2)になる住宅のことです。エネルギーの収支がほぼゼロになるので「光熱費が安く、家計にやさしい」ということになります。
とはいってもおおむねゼロとはどのように消費エネルギーを減少させているのでしょうか。
(※1)一時エネルギー:石油、石炭などの化石燃料のこと (※2)ネットゼロ:正味ゼロという意味
穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
「建物の高断熱化」+「省エネ設備の導入」で住まいの消費エネルギーをより20%以上下げる工夫をします。
建物を高断熱化で省エネ設備(エアコンやエコキュート・HEMS等のこと)を設置することで夏、冷房をつける時間を抑え、冬は暖房を持続できます。高断熱化は長期にわたり冷暖房費を抑えることができます。
穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
近畿大学建築学部学部長の岩前教授が、行ってきた健康調査(※3)によると気管支ぜんそく、アトピー性皮膚炎、関節炎、アレルギー性鼻炎などの15の諸症状について高断熱高気密の新築に引っ越したあと、大半の症状が明らかな改善が見られました。
さらに断熱グレード性の高い住宅へ引っ越した人ほど改善率が高くなっていることが分かり、ZEHは医療費を減らして健康に過ごせる家といえそうです。
(※3)新築の高断熱高気密住宅に引っ越した人が対象。回答者の中心は30代~40代の働き盛り世代とその子ども世代である10代までの男女です。
穏やかな幸せを育む家(エースホーム)
冬によく聞く「ヒートショック」。暖かい場所から、寒い場所へと移動し、急激な温度変化によって血圧が大きく変動し、失神や心筋梗塞、脳梗塞などを起こしてしまします。
身体に影響が内容冬は別の場所へ移動する時に羽織っていませんか?もうそれをしなくていいんです!
住宅の断熱性能を上げることで、生活空間の温度差を少なくし「ヒートショック」が起こる場所を少なくすることができます!
ZEHはヒートショックが起こりにくい住まいで家族の命を守ります。
K -yellowwin★
お世話になった方へのお別れのお花を娘と作ってみました。
プレゼントしてからもお部屋のインテリアになるようにペーパーフラワーにしてみました。
折り紙を使って、ロゼット風のスティックにはコメントを入れ、パールピンも入れたり、クラフト紙にスタンプをして包装につかったり、タグに日付けをスタンプしたり、
渡す日が楽しみです(^-^)🎵
たま
簡単エコな飴ちゃん風ティッシュケース♡
子どもがティッシュをよく使用するため、半分に切ったティッシュボックスと、ティッシュで使いすぎ防止‼︎
余っていたテーブルナプキン(結婚式の貰い物)を使い、端をヘアゴムで留めて、簡単に作りました。
これなら、部屋のテレビ前やダイニングテーブルなど色んなところに置けて便利♪
少し中が見えて気になる方は、テッシュが出る所以外を軽く縫ったり、ピンで留めて使用してもオッケー☆
2
0
0
RIFU WORK
長男の勉強机です。
ニトリのカラボの上に集成材を乗せ、ラブリコで突っ張り棒代わりに固定。
小物はIKEAなどで購入。
カラボは、濃い色だと中身が見えにくいので、ホワイトにしてリメイクシートを周りに貼りました。
センサーライトも付けてます。