保存食のフォトまとめ

1 - 30件/36件中
保存食/食べ頃/らっきょ/フォロー大歓迎 らっきょーー!食べ頃になりました^ ^
…
(山田奈味❇︎料理研究家)の画像
(山田奈味❇︎料理研究家)
らっきょーー!食べ頃になりました^ ^ 私の家族はらっきょが大嫌いw なので、私独り占めなんです😆 今年も3キロ私のもの🙌👌😋
シンプルな暮らし/レモン/鮮やか野菜/彩りのある暮し/ズボラ家事/ズボラ主婦/... こんにちは

先日紫玉ねぎを頂き
あまり…
aotomの画像
aotom
こんにちは 先日紫玉ねぎを頂き あまり使った事がない食材でしたが 長持ちもするので 酢に漬けてみました とっても綺麗な 紫色に染まって 色鮮やか ただ酸っぱいだけでなく レモンの酢なので レモンの爽やかさがあって とっても美味しい 今回使用してるのは ダイソーの保存容器
自然/保存食/庭木/家庭菜園/紫陽花 ★きゅうりとナスとピーマンが毎日たくさん…
rin.5 familyの画像
rin.5 family
★きゅうりとナスとピーマンが毎日たくさん採れる。 ★トウモロコシに「穂」が出てきた。 ★庭中いちご。 ★庭や畑に白南天の花が咲いている。 ★庭の紫陽花がすごく大きくてびっくり! ★収穫して乾燥させておいたにんにくで「にんにくチップス」と「ガーリックオイル」を作った。休日のにんにくチャーハンやガーリックパスタ等に重宝する。1つの実を付けた玉ねぎみたいな物が。 ★毎日たくさん採れるきゅうり、食べきれないので「きゅうり漬け」に。 ★野いちごとりんご?(毎年白い花が咲いて赤い実がなっていたのでさくらんぼだと思っていたら今年は大きな実がりんごっぽい) ★洗濯物にファイティングポーズをとった「カマキリ」 ★県民割利用、部屋からの景色と下を見たら部屋から釣れそうなすごい数の魚!
お土産/風情/保存食/福井県/かき餅/お餅/... 吊り下げられているのは頂いた福井のお土産…
saiの画像
sai
吊り下げられているのは頂いた福井のお土産、 『たかやまさんちのかき餅』 板状のお餅の保存食、 揚げたり、チンしたり、オーブンしたり… どんな風になるのか楽しみ
保存食/食物繊維/自然発酵/キャベツ/ザワークラウト/キッチン/... ザワークラウト

キャベツ 1/2個(5…
chica-you-skyの画像
chica-you-sky
ザワークラウト キャベツ 1/2個(500g) 塩    キャベツの2%(10g) ローリエ 2枚 唐辛子  1本 粒胡椒  10粒 ひたすら切って、揉んで、詰める😊 外葉でふたをしておもしをして1日 常温で食べ頃は5〜7日 保存は冷蔵庫で 豚肉との相性は抜群😆
白菜/レシピ/自家製/キムチ/保存食/キッチン/... 焼肉屋さんの嫁が漬けるキムチ🌶

詳しい…
chica-you-skyの画像
chica-you-sky
焼肉屋さんの嫁が漬けるキムチ🌶 詳しい内容をアイデアに載せてます😊 ひとつひとつの工程は簡単 ただただ丁寧に… 料理を楽しみましょう❣️
ベジタブル/手作り/LIMIAな暮らし/保存容器/保存食/自家製/... ダイソーの750ml瓶に自家製ピクルスを…
Mitsuki’s Nasseの食卓の画像
Mitsuki’s Nasseの食卓
ダイソーの750ml瓶に自家製ピクルスを作りました🥒梅人参ピクルス、赤蕪ピクルス、きゅうりのピクルス
ミニトマト/おうちごはん/コンポート/夏野菜/LIMIAな暮らし/保存食 熊本県産「魔法のトマト」色とりどりのトマ…
Mitsuki’s Nasseの食卓の画像
Mitsuki’s Nasseの食卓
熊本県産「魔法のトマト」色とりどりのトマトを白ワインコンポートにしました😋一晩冷やしていただきます♡
凍み大根/保存食 凍み大根
凍み大根とは、寒干し大根とも呼…
kazugraの画像
kazugra
凍み大根 凍み大根とは、寒干し大根とも呼ばれ、厳冬の2月頃に、雪のなかで甘くなった大根を掘り起こし、下茹でしてから、紐でくくり軒下につるしておきます。 すると、夜間には凍り、日中は融けることが繰り返されて30~45日ほどでカラカラに干し上がります。
がり/保存食/つくおき/新生姜レシピ/新生姜の甘酢漬け/新生姜/... 新生姜の甘酢漬け作りました
がりです。
…
marimomの画像
marimom
新生姜の甘酢漬け作りました がりです。 3番目は漬けた直後 ちょっとつまむのに良い 先のピンクの部分を漬けておくと自然とピンク色になるのはじめて知りましたキレイ😍 新生姜、売れ残るので値下げ待ってから買う
保存食/計り売り/レバーペースト/キッチン レバーペースト

浅草の千束通りに昔から…
chica-you-skyの画像
chica-you-sky
レバーペースト 浅草の千束通りに昔からある鶏屋さん😊 お店で鶏を捌いていて計り売りしてくれます 新鮮な鶏のレバー😆400g 玉ねぎ       1/2ヶ にんにく      1カケ 牛乳     (下処理用) オリーブ油     大1 ブランデー     50cc 水         25cc ローリエ      2枚 塩         小1 コンソメ      小1/2 黒胡椒       少々 バター       30g 生クリーム     50cc 新鮮なレバーと下処理をきちんとすれば 美味しいレバーペーストの出来上がり❣️
季節の調味料/保存食/季節の手仕事/おばんざい/おうち居酒屋/器好き/... 季節の手仕事♬
下処理は大変どけど、有り…
khushiの画像
khushi
季節の手仕事♬ 下処理は大変どけど、有り難い恵み。 ・山椒の実の醤油漬け ・山椒の実の塩漬け
LIMIA手作りし隊/おうちカフェ/スパイス好き/スパイス/生姜/保存食/... 新生姜が安くなっていたので

新生姜の甘…
ぶーちんの画像
ぶーちん
新生姜が安くなっていたので 新生姜の甘酢漬けと 私好みのスパイスたっぷり 辛口ジンジャーエール作りました♪ 夏はやっぱり生姜が美味しい✨
保存食/色づけ/赤紫蘇/梅仕事/梅干し/節約 毎年梅干しをつけてます。
赤紫蘇でついに…
よしママの画像
よしママ
毎年梅干しをつけてます。 赤紫蘇でついに色づけしました! 粗塩でギュッギュッともんでアク抜きするのがポイント。 梅雨があけるのが待ち遠しいです😊
保存食/災害グッズ/災害/防災グッズ見直し/防災グッズ/節約 最近災害が多いので、何度か防災グッズの見…
__yui_pu777の画像
__yui_pu777
最近災害が多いので、何度か防災グッズの見直しをしています!今回は、保存食の見直し!期限が切れていたりするのも多数ありました!使わない日が来るのが1番ですが😭
保存食/いちご狩り/バレンタインデー/節分/家庭菜園 今年の節分👹は124年ぶりに2月2日。奮…
rin.5 familyの画像
rin.5 family
今年の節分👹は124年ぶりに2月2日。奮発して、マグロ、サーモン、とびこ、カニかま、エビ、シーチキン、魚肉ソーセージ、たまご焼き、きゅうり、レタスのを入れて恵方巻きを作った。皆で「南南東」を向いて無言で😋 畑の大根と白菜🥬、相変わらず白菜はヒヨドリに食べられて凄い事に! 大根を3本抜いて切干大根を作った。今年は太めに切って1週間で完成。葉はチャーハン用に塩茹でして刻んで冷凍。 いちご🍓狩り、実を採った後に農園の方が茎をカットしていた。庭で寒さに耐えて頑張っている我が家のいちご。 2/14のバレンタインデー💝は毎年生チョコを作る。
おうちごはん/ホームメイド/保存食/梅仕事/梅干し 梅干し~( ・∇・)
アッチマイの画像
アッチマイ
梅干し~( ・∇・)
高野豆腐/保存食 北国の道路端、パイプハンガーに凍み豆腐。…
2qna0jkの画像
2qna0jk
北国の道路端、パイプハンガーに凍み豆腐。 光熱費ゼロの路上冷凍庫。
ガラス容器/耐熱ガラス保存容器/保存容器/いいねTop10決定戦/LIMIAFESTA/ダイソー/... レンジにも蓋ごとかけられる耐熱ガラスの保…
marimomの画像
marimom
レンジにも蓋ごとかけられる耐熱ガラスの保存容器です IKEA、ダイソー、ニトリでバラバラに買い足しました 特にお気に入りは一番小さいもの 梅干しや昆布などご飯のお供を入れて冷蔵庫に保存、蓋をとってそのまま食卓に出せます もうひとつの利点は冷蔵庫の中で積み重ねても横から中身がわかりやすいということです。 大きめのものはコールスローをこれで作ってそのまま保存、そのまま食卓に出します😊
郷土菓子/もち/フード/スイーツ/おうちカフェ/保存食/... 小正月行事のはしご2軒目のお振る舞い。
…
2qna0jkの画像
2qna0jk
小正月行事のはしご2軒目のお振る舞い。 寒ざらしの干し餅を揚げた、ほのかな砂糖風味のこびる。 焦げないように低温でじっくりと揚げるのがコツとのこと。
保存食/わが家の味/くぎ煮/いかなご/LIMIAファンクラブ/LIMIAごはんクラブ/... 春先のことですが
義母から教わったレシピ…
ぶーちんの画像
ぶーちん
春先のことですが 義母から教わったレシピで いかなごのくぎ煮作りました。
保存食 生姜のシロップ漬け
生活研究ウェブFOURの画像
生活研究ウェブFOUR
生姜のシロップ漬け
手作り/秋の味覚/保存食/コンポート/巨峰/グルメ/... 巨峰をたくさん頂いたとき、食べきれないか…
uchiblogの画像
uchiblog
巨峰をたくさん頂いたとき、食べきれないかなーと思ってコンポートに。 水と砂糖とレモン汁で煮て、ヨーグルトに入れたりゼリーにしたりしました。
尾西の和洋メニュー+お水セット SE×12DW(ギフトセット)を使ったクチコミ「防災食は尾西が多いです。

美味しいと噂…」
びーちママの画像
びーちママ
防災食は尾西が多いです。 美味しいと噂なのですが、長期保存食なのでまだ保存できるので期限近くなったら食べてみたいです。
保存食/防災の日/ミニマルライフ/防災グッズ収納/防災グッズ/ダイソー/... 
防災グッズまとめ

家族4人分として
…
m'm ( @m_m_home )の画像
m'm ( @m_m_home )
防災グッズまとめ 家族4人分として パパママリュックに 詰めておきました。 使う事がありませんように!
保存食/甘酢漬け/新生姜 大好きな新生姜の甘酢漬けを今年も作ること…
(山田奈味❇︎料理研究家)の画像
(山田奈味❇︎料理研究家)
大好きな新生姜の甘酢漬けを今年も作ることができました^ ^ 昨日は1キロ作りましたが、後3キロは作りたい^ ^ 娘と私は、この新生姜が大好きで 1キロなんてあっという間^ ^
保存食 シロップ漬の抜け殻で生姜の佃煮
生活研究ウェブFOURの画像
生活研究ウェブFOUR
シロップ漬の抜け殻で生姜の佃煮
冬支度/豆腐/保存食/冬/氷豆腐/高野豆腐/... よくある冬の風景。
凍らせた豆腐がとけな…
2qna0jkの画像
2qna0jk
よくある冬の風景。 凍らせた豆腐がとけないように、暖房器具を使わず完全防寒で作業にあたる。
ブルボン 缶入カンパン 28899(ギフトセット)を使ったクチコミ「賞味期限が近づいてきたカンパンを食べた。…」
よしママの画像
よしママ
賞味期限が近づいてきたカンパンを食べた。何年ぶりだろう。 口の水分がもっていかれそうになったー。子供たち初めて食べてたけど、全然減らなかった。 美味しく食べる方法を調べないと、捨てるのはもったいない!
  • 1/2

「保存食」でよく見られるフォト

「保存食」でよく使用されている商品

商品画像
ブルボン 缶入カンパン 28899の1枚目の写真
尾西の和洋メニュー+お水セット SE×12DWの1枚目の写真
ブランド
商品名ブルボン 缶入カンパン 28899尾西の和洋メニュー+お水セット SE×12DW
カテゴリーギフトセットギフトセット
評価
4.2

投稿 1件

4.0

投稿 3件

価格6,480円〜5,108円〜
商品リンク詳細を見る詳細を見る
「保存食」が写っている部屋のインテリア写真は36枚あります。また、雑貨,ハンドメイド,100均,暮らし,ダイソー,キッチン,グルメ,防災グッズ,非常食,コラムと関連しています。

さらにキーワードで絞り込む

関連するキーワード

関連するキーワードで絞り込む

関連するアイデア

人気のアイデア

商品を探す

人気のブランド

人気のランキング

気になる商品をキーワード検索