暮らしの道具のフォトまとめ


クイジナート
\ 揚げたて&ヘルシーを実現!優等生トースター /
クイジナートのノンフライオーブントースターは、
その名の通りノンフライ調理(熱風調理)が可能☝
熱風が庫内を対流しムラなく熱を通すことで、食材を手早く美味しく焼きあげます。
スーパーで買ってきたお惣菜や、
冷えてしまった揚げ物の温めなおしにも◎
電子レンジで揚げ物を温めなおすと、べっちょっとして油っぽくなりがち。
でもノンフライオーブントースターなら油を落としてヘルシーに仕上がる上に、まるで揚げたてのような食感に生まれ変わります😉
・。・。・。・。・。・
📷Photo: @uchikoc
🍗Item:ノンフライオーブントースター(ブラック)
🔍TOA-29KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\トースターとしても大活躍/
クイジナートのノンフライオーブントースターは、パンをおいしく焼くトースターとしても大活躍の優秀アイテム✨
従来製品と比べて、トーストモードはヒーターがパワーアップ😉
外はカリッと、中はモチッとしたトーストを焼くことができます🍞
またラックの表裏が使えるリバーシブル式のため、
上ヒーターとの距離を変えることが可能◎
庫内の高さが必要な調理にも対応できます🎶
・。・。・。・。・。・
📷Photo: @uchikoc
🍞Item:ノンフライオーブントースター(ブラック)
🔍TOA-29KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 毎日活躍する熱風調理♪/
クイジナートのノンフライ オーブントースターは、
ノンフライ調理ができるオーブントースター✨
熱風が庫内を対流して調理するから、食材にムラなく熱を通し、余分な脂を落としてヘルシーに美味しく焼きあげます。
子どもたちが大好きなポテトフライなどの揚げ物も、
油を使わずカリッとジューシーな仕上がりに🥔
ノンフライ オーブントースターがあれば、
子どもたちのリクエストにいつでも応えられます😉
・。・。・。・。・。・
📷Photo: @uchikoc
🥔Item:ノンフライ オーブントースター
🔍TOA-29KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『スパイスサラダ』
香菜やバジルなどのハーブ類を加えると、より香り高いおいしいサラダに🥗
サラダチキンなどとの相性も抜群です。
スパイスからコーヒー豆まで、
幅広い食材を粉砕可能なクイジナートの粉末ミルグラインダー✨
コンパクトでスタイリッシュなデザインで、キッチンに置いても邪魔になりません。
📌材料 (作りやすい量:直径20㎝サラダボウル)
お好みの野菜...適量
クミンシード...大さじ1
白ごま...大さじ2
フライドオニオン...大さじ1/2
胡椒(ホール)...小さじ1
塩...適量
オリーブオイル...大さじ2
📌作り方
①粉末ミルグラインダーにクミンシード、白ごま、フライドオニオン、胡椒を入れて粉状にする。
②お好みの野菜をサラダボウルに盛り付け、①、塩、オリーブオイルを全体かけてさっくりと和える。
・。・。・。・。・。・
🥗Item:粉末ミルグラインダー
🔍SG-10BKJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 皆さんにアンケートです✨ /
アレンジトーストはデザート系と食事系どちらが好きですか?
ぜひ『食パン』の絵文字で、コメントにて教えてください!
━-━-━-━-━-━-━-━-━
デザート系トースト! →🍞
食事系トースト! →🍞🍞
━-━-━-━-━-━-━-━-━
クイジナートのノンフライ オーブントースターなら、
外はカリッと、中はモチッした絶品トーストが楽しめます♪
パワーアップしたヒーターが効果的に熱を伝えて、焼き時間を短縮。
トースト内部の水分量をキープし、
ふんわりとした美味しいトーストを焼き上げます😋
広々庫内で、トースト4枚が同時に焼けるから時短にも◎
忙しい朝にもアレンジトーストを楽しめる、頼もしい一台です。
・。・。・。・。・。・
📷Photo: @yutaokashi
🍗Item:ノンフライオーブントースター
🔍TOA-29SJ
・。・。・。・。・。・


ぶーちん
お気に入りのおうちグッズ、
去年のクリスマスにもらった
職人さん手編みの毛糸の靴下 です♪
本当にこれが暖かくて、貰ってからずっと
家で起きている時はほぼ100%履いてます(笑)
ヘビロテしているけど
毛玉になったりしてこないのも嬉しい♪


クイジナート
\ キッチンインテリアとしての存在感◎ /
クイジナートのノンフライオーブントースターは、スタイリッシュなデザインが魅力☝
ステンレスを基調としたシンプルなデザインはどんなご家庭のキッチンにも合い、キッチンインテリアのアクセントにもなります♪
そして、シンプル操作で多彩なレシピにも対応♪
熱風調理でカロリーカットした上に、美味しく仕上がります。
付属のメッシュバスケットが大きく、
大きな食材も入れやすく使いやすいのも嬉しいポイントです✨
カリッとソラマメを焼き上げ、旬の野菜を楽しんでみませんか?😉
・。・。・。・。・。・
🍞Item:ノンフライオーブントースター
🔍TOA-29SJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ シックなインテリアに合うブラックカラー /
スタイリッシュなデザインで人気のノンフライオーブントースターがリニューアル🎉
使いやすさはそのままに、従来モデルよりヒーターがパワーアップしました💪
トーストの焼き時間を短縮♬
外はカリッと、中はモチッとしたの絶品トーストを実現🍞
さらにリバーシブルラックを採用しているため、
上ヒーターとの距離を変えられ庫内の高さが必要な調理にも対応できます🍗
シルバーカラーに加え、ブラックカラーが新登場♪
キッチンやリビングのインテリアに合わせてお選びくださいね💕
・。・。・。・。・。・
📷Photo: @uchikoc
🥖Item:ノンフライオーブントースター
🔍 TOA-29KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 自家製パン粉で秋をおいしく味わう/
スパイスからコーヒー豆まで、幅広い食材を粉砕可能なクイジナートの粉末ミルグラインダー。
ブレードと容器は、さびやにおい移りに強いステンレス製で、食器洗浄乾燥器も使用OK♬
お手入れが簡単なのもうれしいですね😊
さつまいもやきのこ、栗などおいしい食材が勢ぞろいする秋は、自家製パン粉でフライにしてはいかがでしょうか?🍠
自家製パン粉の作り方は、パンを乾燥させて小さめにカット。
あとはミルグラインダーにかけるだけととっても簡単です✨
食パンはもちろんフランスパンやロールパンでも大丈夫🥖
食べずにおいたパンが硬くなってしまったときもお試しくださいね😉
・。・。・。・。・。・
🍞Item:粉末ミルグラインダー
🔍SG-10BKJ
・。・。・。・。・。・


AND・DECO
扇風機とヒーターが一体型になった「2WAYタワーファン」をご紹介します。
暑いときには扇風機として、寒いときはヒーターとして。ワンタッチで冷風・温風が切り替えられるのでオールシーズン活躍します◎
インテリアにもなじむスタイリッシュなデザインでありながら、機能性や省エネ性にも優れた高性能な一台です。


クイジナート
\ 皆さんにアンケートです✨ /
揚げ物調理はどのぐらいの頻度でされますか?
ぜひ『ポテト』の絵文字で、コメントにて教えてください!
━-━-━-━-━-━-━-━-━
週に2回以上! →🍟
2週間に1回程度! →🍟🍟
ほとんどしない! →🍟🍟🍟
━-━-━-━-━-━-━-━-━
5月になり、気温もさらに上がってくる季節ですね。
夏にかけて蒸し暑くなる頃には、ガスの火を使わずにノンフライ調理はいかが?
クイジナートのノンフライ オーブントースターなら、
時間温度設定をすれば、あとはほったらかし調理😲
大人も子どもも大好きなフライドポテトが簡単ヘルシーな仕上がりに♫
・。・。・。・。・。・
📷Photo: @uchikoc
🍞Item:ノンフライオーブントースター
🔍TOA-29KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『ミルグラインダーで作る、自家製粉末だし』
パッと手軽に使える粉末だしがおうちで簡単に作れるって知っていますか?
お味噌汁や煮物、お好み焼きの生地に混ぜ込んだり。
万能な粉末だしがあれば、いつもの和食が簡単にワンランクアップ🙌
自家製なので添加物の心配がないのもうれしいポイントです♪
クイジナートの粉末ミルグラインダーは、昆布などの乾物、ナッツ類、スパイスからコーヒー豆まで幅広い食材を粉砕可能◎
ステンレス製だから、におい移りを気にせず様々な食材を使用できます☝
いろいろなお料理にお試しください😉
📌材料(作りやすい量)
かつおぶし...20g
昆布...10g
干しいたけ...2枚
📌作り方
①粉末ミルグラインダーにかつおぶしを2回に分けて入れ、粉状にする。
②粉末ミルグラインダーに小さく切った昆布を入れて粉状にする。
③粉末ミルグラインダーに干しいたけを手で割って入れ、粉状にする。
④①、②、③を合わせて冷蔵庫で保存する。
・。・。・。・。・。・
🐟Item:粉末ミルグラインダー
🔍SG-10BKJ
・。・。・。・。・。・


Shakiko
おはようございます☺︎
今日はあいにくの雨模様☔︎です。
こんな時こそおうち時間を有効に使おうと、キッチンカウンターの見直しをしました。
少しですがスペースが出来て見た目もスッキリ✨ちょっとしたことですが雰囲気も変わって料理もはがどるかな?( ^ω^ )


AND・DECO
扇風機とヒーターが一体型になったタワーファンをご紹介します。
シンプルで洗練されたタワー型デザイン。送風口が縦に開口しているため、全身満遍なく涼しさを感じられます。スリムなボディはインテリアとの相性も◎
寒い時期にはヒーターとして使える2WAY仕様。ワンタッチで切り替え可能で、年中お使いいただけます。


AND・DECO
扇風機とヒーターが1台になった「2WAYタワーファン」
スタイリッシュなデザインでありながら、細やかな風量調節や自動OFFタイマーなど機能性も充実。
ボタン一つで冷風・温風が切り替えられて、オールシーズン活躍してくれます。
羽根に触れることのない安全構造なので、小さなお子様やペットがいるご家庭にもオススメです。


桜井
南天じゃないけど赤い実つけた、リバティのウィルトシャー柄のピンクッションです。
背景の葉とつぼみだけ、南天です。
リバティプリントの生地には、すべての柄に固有の名前がつけられており、この柄は【ウィルトシャー】といいます。
ウィルトシャーはリバティの人気柄のためか、各国・各店舗さまざまなカラーリングで販売されていますが、私はこのリバティジャパンの赤×紺カラーが一番好きです。


桜井
初投稿です。
お裁縫をもっとワクワクできるものに!
というコンセプトで、羊牧場から直接仕入れた羊毛と、品質の高さで有名なリバティ生地、ハリスツイード生地などを使って針山屋を営んでいます。
趣味として、刺し子などもやっているので、それらもお見せしていきたいと思っています。


yu_ki
こんばんは😊
お気に入りのキッチン横のコーナー🍳
飾り棚の上にはお気に入りの
古道具や竹カゴなど置いてます♡
冬になると蒸籠もよく使って
野菜や焼売を蒸します🎶
最近サツマイモも貰ったので
蒸籠で蒸したら美味しいだろうな🍠


AND・DECO
扇風機とヒーターが一体型になった「2WAYタワーファン」
夏はハイパワーな送風性能で暑さを吹き飛ばし、冬は高性能セラミックヒーターで素早く温風を届けます。
ワンタッチで冷風・温風が切り替えられて、オールシーズンしっかりと活躍。
こだわりのインテリアとも調和するスタイリッシュなデザインでありながら、機能性や省エネ性にも優れた高性能な一台です。


桜井
ケースつきリバティのピンクッション。
安全に針を持ち運べて、長方形で隙間があるので、糸通しや指貫なども一緒に入れておける、携帯向きのものです。
蓋はプラスチックなので、きれいなリバティの柄や、中身がすぐわかるのもポイントです。
お買い求めは、minne(プロフィール欄)、またはメルカリ(メルカリ画面で「blooms28」もしくは「ピンクッション」で検索ください)にて。
素敵なご縁がありますように(^-^)v


kumi*
プジョーの電動ペッパー&ソルトミル。カタログギフトで選んでいたのが届きました♡
早速使ってみたら、すごく便利〜。スイッチ押してるだけで塩コショウが挽ける。ライトもついているのでどれくらい出てるのか見やすくていいです。白い本体にシルバーのスイッチで見た目も可愛くて気に入っています。


Shakiko
こんばんわ☆
最近インフルエンザが流行っていますね💦
わが家も色々と予防をして、乗り切ろうと思います♬
掃除もファブリックミストで除菌!こちらのkomons(コモンズ)さんのハウスケア用品♡とってもいい柑橘系の香りで癒されながら掃除しています!パッケージも可愛いのでギフトにも良さそうですね☺︎


yu_ki
大好きな作家さんの
ポットマットを先日お迎えしました(^^)
丸い形にグレーの
ボコボコの生地感が何とも可愛い♥︎♥︎
飾り棚に吊るしてるだけでも
見ててホッコリします♡
大切に使おう(´-`)♡