近所にてのフォトまとめ


Hanae🍃
風が冷たいけど、
爽やかな天気☀️
並木の下の植え込みは、
水仙満開!
100m位続いてます。
最近、人が少ないので、
鳥たちが優雅にお食事^ ^
自粛は、鳥たちが安心
して餌を食べられるのかな?
関連するキーワードのフォト


まきこ
おはようございます🙏
8月14日(金) 今日は、何の日⁉️
🌟廃車リサイクルの日
🌟専売特許の日 1885年
🌟裸足の記念日 🌟水泳の日
🌟ハッピーサマーバレンタイン
🌟ひよこの日 ひよこ本舗吉野堂が
自社製品『ひよこ』のPRの為に制定
何があった日⁉️
★北海道に札幌農学校が開校
1876年 現・北海道大学農学部
★『SMAP』の解散をジャニーズ事務所が
正式に発表 2016年
★北京オリンピック 2008年
競泳男子200m平泳ぎで、北島康介選手が
金メダルを獲得しました
などなど


まきこ
おはようございます☺
8月15日(土) 今日は、何の日⁉️
★終戦記念日 ★敗戦記念日 1945年
⬇️
★1963年より
終戦の日/戦没者を追悼し、
平和を祈念する日となった
・全国戦没者追悼式が行われる
戦死者約212万人空襲による死者約24万人
★月遅れ盆 ★親に会いに行こうの日
★刺身の日
何があった日⁉️
🌟パナマ運河 開通 1914年
🌟横浜駅(2代目)・桜木町駅が誕生
1915年
🌟ウッドストックフェスティバル開催
1969年
🌟デンマーク・コペンハーンに、
『チボリ公園』が開演 1843年
🌟渋谷駅前に2代目ハチ公像
(現在の忠犬ハチ公像) 1948年
などなど


まきこ
おはようございます☺
8月28日(金) 今日は、何の日⁉️
🌟民法テレビスタートの日
1953年 日本テレビ
🌟テレビCMの日 1953年
初のテレビCMは、服部時計店の正午の時報
🌟バイオリンの日 1880年
日本で初めて、バイオリン完成
🌟気象予報士の日 1994年
🌟テルミンの日
🌟キャラディネートの日
🌟一太郎の日 1985年
ワープロソフト一太郎
🌟ソフトウエアの自由の日 2004年
何があった日⁉️
★秀吉が大阪城の築城開始 1583年
★第一回気象予報士 国家試験が行われる
1994年
★ワシントン大行進 1963年
アメリカ・ワシントンD.C
公民権運動家の牧師、マーティン・
ルーサー・キング・ジュニア氏らによって
人種差別撤廃を求める運動
★豊田自動織機製作所から分離する形で
“トヨタ自動車工業”が、設立1958年
★東京横浜電鉄渋谷線 開業 1958年
現・東急東横線
★テレビ局 読売テレビ放送、
テレビ西日本が開局 1958年
などなど


まきこ
おはようございます☺
10月4日(日) 今日は、何の日⁉️
🌟世界動物の日 動物の守護聖人である
アッシジのフランチェスコの聖名祝日
1931年 提唱
🌟都市景観の日 🌟古書の日
1990年 2003年
🌟証券投資の日 🌟陶器の日
1996年 1984年
🌟里親デー 🌟宇宙開発記念日
1950年 1957年
🌟天使の日 🌟天使のエステの日
200年
🌟森永・天使の日 エンゼルマークが社章
🌟サンテロ天使の日 🌟徒歩の日
🌟天使のシャンパンの日
🌟104の日/探し物の日 NTT
🌟等質ゼロの日 🌟ロールキャベツの日
🌟ジューシーの日 🌟とんがらし麺の日
🌟女子会の日 🌟トレシーの日
🌟日本刀の日 🌟等身大フォトの日
何があった日⁉️
★Siriの誕生日 2011年 10月4日
IPhoneアプリsiriに『今日は何の日❔』や
『お誕生日おめでとう』などと問いかけると、ユニークな答えが返ってくる
★ドリフターズによる『8時だよ全員集合』
放送開始 1969年
などなど


まきこ
おはようございます☺
10月15日(木) 今日は、何の日⁉️
🌟世界手洗いの日 2008年から実施
🌟農村漁村女性のための国際デー
🌟たすけあいの日 🌟きのこの日
🌟人形の日 🌟ぞうりの日
🌟グレゴリオ暦制定記念日 1582年
🌟演ジャズの日 🌟トイコーの日
🌟すきやき通の日
何があった日⁉️
★新種のアンモナイトが報告される
1904年
★広島東洋カープ球団創設以来初の
リーグ優勝 1975年
★日本を代表する歌手山口百恵さん
正式に芸能界を引退 1980年
★イギリスを代表する喜劇俳優
『チャールズ・チャップリン』による
映画「独裁者」が初めて公開される
★坂本九氏の『上を向いて歩こう』が
1961年リリース
後に、『SUKIYAKI』というタイトルで
世界中に発売され、1963年6月15日
アメリカの「ビルボード」のチャート
シングル1週間1位を記録
などなど


まきこ
おはようございます☺
11月3日(火) 今日は、何の日⁉️
🌟いいオッサンの日
🌟文化の日 🌟文具の日
🌟まんがの日 🌟レコードの日
🌟ハンカチーフの日
フランスのマリー・アントワネットが
‘’国内のハンカチーフは総て正方形に
するように‘’との布告を夫のルイ16世に
出させたエピソードがある事に因んで
🌟いいお産の日 🌟アロマの日
🌟ゴジラの日 1954年のこの日、
東宝の怪獣映画『ゴジラ』の第一作目
が封切られた
🌟みかんの日 🌟チャンポン麺の日
🌟調味料の日 🌟いいレザーの日
🌟ビデオの日 🌟世界コスプレの日
🌟ほるもんの日 🌟合板の日
🌟クラシックカーの日
🌟話せる保険の日 🌟文化放送の日
🌟難聴ケアの日 🌟高野とうふの日
🌟オゾンの日 🌟バゲットリストの日
🌟サンドウィッチの日
何があった日⁉️
★1931年 宮沢賢治の手帳に
『雨ニモマケズ』が書き綴られる
★2007年 日本を代表する騎手
『武豊』かJRAで、史上初めてと
される通算3000勝を達成
★1890年 東京・千代田区に
帝国ホテルが開業 などなど


まきこ
おはようございます☺
11月8日(日) 今日は、何の日⁉️
🌟いい刃の日/刃物の日
🌟世界都市計画の日 🌟ボイラーデー
🌟レントゲンの日 ドイツの
ヴィルへルム・レントゲン博士が
『X線』を発見 1895年
世界初となるノーベル物理学賞受賞
1909年
🌟いい歯の日 🌟いい歯並びの日
🌟歯ぐきの日
🌟八ヶ岳の日 🌟いいお肌の日
🌟たぬき休むでぇ~(day)
🌟信楽たぬきの日
🌟堅あげポテトの日
🌟おもてなしの心の日 🌟いい泡の日
🌟徳島レンコンの日
🌟いいパックの日 🌟梱包の日
何があった日⁉️
★東京・府中市、競馬場が会場1933年
★道路交通取締法公布 1947年
現:道路交通法
★女子プロゴルファー岡本綾子が
アメリカ以外では初の賞金女王になる
1987年 などなど


まきこ
おはようございます☺
11月12日(木) 今日は、何の日⁉️
🌟洋服記念日 1972年制定
1872年 「礼服二ハ洋服ヲ採用ス」と
いう太政官布告が出され、それまでの
公家風・武士風の和装礼装が廃止
🌟皮膚の日 1989年
🌟コラーゲン・ペプチドの日 2009年
🌟パレットの日(荷役作業用)
🌟Hip Hopの記念日 1973年
🌟四季の日 🌟いいにらの日
🌟ベビーカーにやさしい
まちづくりの日
何があった日⁉️
★心平忌 詩人・草野心平さんの忌日
1988年
★ベルリンの壁解放後、初の日曜日
東西の両市長が『握手』 1989年
★スカイマークエアライン社が就航
初出航は、羽田~福岡線 1986年
2006年 スカイマーク株式会社に
社名変更
★2006年 長崎県五島列島にある
『女島灯台』(めしま)が自動化される
★アメリカ・カリフォルニア州に
サンフランシスコ・オークランド・
ベイブリッジが開通 1936年
★『ネッシー』の撮影に初めて成功1933年 などなど


まきこ
おはようございます☺
12月12日(土) 今日は、何の日⁉️
🌟ダースの日 🌟クイーン・デー
🌟漢字の日 今年の漢字を清水寺で
発表
🌟国際中立デー
国連にトルクメニスタンが永世中立国
として、承認された 1995年
🌟児童福祉法公布記念日 1947年
🌟バッテリーの日 🌟杖の日
🌟五本指ソックスの日
🌟明太子の日 明太子が紙面に初登場1914年
🌟ダズンローズ・デー
ヨーロッパでは愛する人に12本の薔薇を贈ると幸せになれるという言い伝えがあります
🌟ダンボール・アートの日
🌟ジェニーの日
何があった日⁉️
★世界初のアマチュア衛星打ち上げ
成功 オスカー1合 1961年
★厳寒の北海道・北オホーツクの
猿払村(さるふつむら)浜鬼志別沖合いで
ソビエト連邦の貨客船
『インディギルカ』号が沈没
村民総出で救出活動を行った
429名の生存者を救出するも、700名
以上が死亡 1939年
★日本の自動車生産台数がアメリカを
抜き世界一に輝く 1980年
などなど


まきこ
おはようございます☺
12月28日(月) 今日は、何の日⁉️
☆仕事納め(御用納め)
1873年から法律で定められている
☆身体検査の日 1888年
☆ディスクジョッキーの日
『オールナイトニッポン』の
糸井五郎氏の忌日 1984年
☆南部焼き討ちの日 1181年
平清盛は、自分の意のままにならない
奈良の仏教勢力を焼き討ち。東大寺、
興福寺など多くの堂宇が失なわれた。
☆シネマグラフの日 1895年
世界最初となる映画『工場の出口』
商業上映がスタート
フランス・パリのグランカフェ
何があった日⁉️
★京都タワー展望台オープン 1964年
★映画『嵐を呼ぶ男』公開 1957年
石原裕次郎主演
★伊奈電気鉄道開業 1910年
現:JR飯田線の前進
☆皿倉山スロープカー運転開始
北九州市の展望台 1944年
★日本相撲協会の前進
『大日本相撲協会』設立 1925年
★雇用保険法公布 1974年
★『絶滅の危機に瀕する種の保存に
関する法律』が飴で施行 1973年
★ガリレオ 海王星を観測 1612年
などなど


まきこ
名前も知らない葉(植物)ですが、
黄色い色も目立ち、強い風にゆれる
様子は中々、綺麗でした👀‼️
動画で無いのが残念です⤵️😔
後で調べました!
コニファーの1種の、
フィリフェラオーレアではないかと
思われます❕


まきこ
おはようございます☺
4月3日(土) 今日は何の日⁉️
🌟日本橋が開橋の日
1603年 初代の木造橋が架橋
1911年 木造から石橋に架け替え
🌟いんげん豆の日(隠元禅忌)1673年
🌟愛林日「国土緑化」の記念日から山梨県で行われる「全国植樹祭」に🌟日本ペルー友好の日 1899年
🌟十七条憲法制定の日 604年
🌟飛騨高山雛まつり|高山市
3月1日~4月3日
🌟船橋市で「水神祭」 千葉県
🌟シーサーの日 🌟ケシミンの日
🌟読み聞かせの日 🌟シミ対策の日
🌟フォーサイトの日 🌟葉酸の日
🌟輸入洋酒の日 1959年
🌟桓武天皇祭 586年
日本の初代天皇桓武天皇の崩御日
🌟マルヨのほたるいかの日
🌟清水寺・みずの日🌟シーザーの日🌟シースリーの日 🌟趣味の日
🌟資産運用の日
🌟ドモホルンリンクル
「しみキレイ」の日
🌟プラズマレーザーの日
何があった日⁉️
★NHK「みんなのうた」が始まる
1961年
★仮面ライダーの放送開始 1971年
★近藤勇が流山で捕縛 1868年
★快心紹喜忌 恵林寺住職の辞世
(心頭滅却すれば火も亦涼し)
★NHK連続テレビ小説 放送開始
1961年 朝ドラ
★gPadの初代モデルがアメリカで
販売開始 2010年 などなど