コロナ中からずっと売り切れだったイースト💦
昨日やっと買えました❣️
ソフト食パン🍞にしてみました😊
今日はパンを焼きました❣️
初めてのアップルレーズンカスタードパン💖
動画見ながら真似っこして作ってみたけど〜
この間のアップルカスタードが美味しかったのでまたまたレンチンで作ってレーズンも追加✌️
ロールケーキみたいに巻いて作るのね〜
へぇ〜😮ほぉ〜😮感心しながら作ってみたよ❗️
中々美味しく出来ました♫
家族👪みんなで、パン🍞を作りました。
焼き立てのアツアツを食べたら、とても美味しかったです😆♪
ちぎりパンが焼けました~🍞
昨晩仕込んでおきました✌️
朝食で頂きます(*´∀`)♪
週末に息子が焼いてくれた【パイナップルとココナッツのちぎりパン】
甘さはほんのりなので、お食事パンとしてもグッド♪
もっちりしっとりふんわりした生地なの😊
今日は、お昼に、家族👪で、動物パンを焼きました😆♪
焼き立て、美味しかったです😆♪可愛いくできたので、嬉しいです😄
おにぎりパン。
チョコパン。
ストウブパン。
子供たちのリクエストパン😊
最近毎日焼くレーズンパン^ ^
好きなものを詰め込み、出来たてにバターをたっぷり
これが私の至福
エシレバターをたっぷり^ ^
運動会から帰ったら食べたいレーズンパン🍞
レーズンが大好きなので、たっぷりと^ ^
我が家はレーズン大好き一家^ ^
今日は家族皆でパン作り😊
お昼はコレを食べました❣️
溶き卵塗ってないから色ツヤわるいけど、美味しかったよ~🎶
昨日の夜は天津飯!卵と餡掛けが少ないと言われたので再挑戦😅💦
今回は大丈夫だったよ〜(笑)
今夜はカレー!ついでにカレーパン作り!サクサクで中身もたっぷり美味しくできました。子ども達も大好きな甘口カレーです。
2歳の娘の大好きなミッフィー(・ x ・)❤️中身はチョコクリーム!
おやつに、手土産によく持っていくプチパン!チョコ、ごま塩クリームチーズ、白ごま、プレーンetc…
みんな大好きチョコクロワッサン🥐🍫💓あっという間に売り切れます。
蜂蜜食パン🍯
焼き上がりをちぎって食べるのが
また最高に美味しい♡
今日は、家族で、パンを焼きました😊
プレーン味の動物パンとハムとチーズ入りパン、ソーセージ入りパン、お豆を甘く煮たものを入れて、作りました😆♪
焼き立てを食べたら、とても美味しかったです😆♪
たまたま行ったら
パン祭り やってました
ฅ(・ω・ฅ)ニャン♪
絵心ないけど (*´罒`*)
チョコペンで描いてみました
#抹茶白あんぱん
抹茶生地で白あん&くるみのフィリングを包み、手作りセルクルに入れて平焼き風に焼き上げ。
しっとり🎵もちもち〜🎵
コロナの影響で、テレワークとなりましたが、本日は休みをいただき、ちぎりパンを作成。
かわいい💕キャラは無理だとしても、ニャンコのお顔を作りたかったけど、、難しい(o^^o)😅老眼で、書いてる顔が見えないし😂
2枚目の顔パンは、ありえないねウケる🤣🥴と娘っ子。
味はいいとのことで、良かったー。
こんばんは^ ^
最近、惣菜パンが人気の我が家です^ ^
ハムチーズコーン🌽❣️惣菜パンの王道^ ^
毎日バターロールは焼きますが、焼き終わると惣菜パンのリクエスト 出来立て熱々がたまらないです。
次は玉ねぎも入れて焼いてみよう^ ^
おしりパン焼けましたよぅ^ ^
今日久しぶりの白パン☘️
息子のお尻のようなので、ハイジの白パンではなく
おしりパン^ ^ 息子は、自分のお尻に似せ作られていると思い込んでるので、愛着があるようです^ ^
ハムチーズコーンパンにハマり中なので、欲張りな私は
乗るだけ乗せたコーンチーズでやきました😋
早起きして、朝一に焼いたら美味しいだろうなぁなんて思いますが、中々朝一は無理😭
今日は娘とパン作り🍞
何年か前に買ったパンの型が付いた本を引っ張り出して来ましたー‼️
玉ねぎ、ベーコン、コーンを炒めて巻き込み、チーズをのせて焼き上げました。
出来立てはフワフワで美味し〜い🤤
娘たちも大学の休みが延び、家での時間が出来たので、一緒に料理をしたりウォーキングをしたりしています🚶♀️
一緒に過ごす時間が長くなって嬉しい反面、1人になったら寂しさが増すな〜と思う今日この頃です笑
かぼちゃパン🎃かぼちゃ餡と、生地にもかぼちゃを練りこんだダブルかぼちゃパンです💓
子供が好きな甘めのパンになりました👍
パン作り〜。
なかなか上手く出来なくて、、
パン作り得意の友達にお願いして、教えてもらいました!
美味しくできました!
高級食パンの先駆けだよ
焼き立て熱々フワフワ😆
これで550円
♡千日紅
♡鉢植え
白の千日紅を見つけて(私としては珍しかったので)お持ち帰りしました。
珍しい?そうでもない?……ww
ユーカリの枝を頂きました🐨
葉は見たことありましたが、実?は初めて。ドライフラワーにしても割とこのままの形状を保つそうです。ひまわりとピンクのお花と一緒に💐
餃子じゃないよ(笑)
“のどぐろ”って滅多に売ってないんだけど、昨日スーパーに炙りがありました~😊
美味しかったです👌💓
庭や畑に沢山出すぎた青じそで青じそジュースを作った。
枯れたと思って庭に放置していた、ラベンダーとカモミールが復活!🌱が出てきた!
土用の丑の日を前に「さかな広場」にうなぎを買いに行った。毎年 主人が、炭火で焼いてくれて、ひつまぶしや蒲焼きで食べる。やっぱりスーパーのよりも断然美味しい!
ついでに海老🦐と大あさりと鯛を購入。(道中で産みたてたまごも)
→鯛は主人が開いて自家製の干物に。
とうもろこし🌽、今年は初めての2種類をまいた。毎日の雨や風で倒れては起こしの繰り返しで現在放置中。2メートル半位に、他の畑でもこんなに大きな🌽は無いし、紫色のヒゲが...どんな🌽が出来るのか?
いちじくの木も折れてしまったが残った実は成長中。
柿やみかん🍊は無事に成長中。
北海道からこんな素敵なお届けものをいただきました。
風呂敷から感動🤩
クラーク博士いるしっ👀✴️
ぐるーーっと一回りさせて眺めたよ。
それからopen~
ヤバい
全部おいしそぅや~🤭~
私の仕事の相棒たち。仕事ってお金を稼ぐこと。もちろんです。お金がないとなんにもできないんですよね。お金の為だけだと仕事は続かないと、結論にいたっている私です。私は仕事は自分の職責を丁寧に果たすことだと思っています。この職責は、職種によって、個々によっていろんな考え方があるでしょう。私は患者さんに正しい知識を持って正しい看護を提供するのが職責だと思っています。
こう思うようになったのは、前の職場の大先輩の影響です。T看護師さまは、いわゆるこわい看護師という感じです。でも違うんです。先輩はこわいんじゃなくて厳優しいんです。正しい看護技術を患者さんに提供できるようにって。自分がこわがられても厳しく指導してくださいます。そしてできたら褒めてくれる。私はある時期からTさんを大好きになり勉強会にも参加させていただき、たくさんたくさんTさんの看護師としての姿勢は私の看護観にすごい影響を与えてくれました。そんな私もボチボチ現場復帰。これからどんなことがあるのかな。
たんぽぽの綿毛ドライフラワー
ヘアスプレーで固めるとネットで見たから……早速やってみた。
めっちゃ可愛い😆