暮らし モノトーン雑貨のフォトまとめ


babaママ
とうきびの季節になりました〜(≧∇≦*)
とうきびご飯炊かなきゃです♡
あ、とうきび←とうもろこしです(*^ω^*)
すみませんw 札幌出身の為、いまだ、とうきびですニャハハ(≧▽≦)
ウチのとうきびご飯は酒と塩適当です(笑)
ウチの旦那ちゃん、甘いの嫌みたいで、炊きあがったら、適当に醤油ハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
私はバター入れて食べます♡
とうきびご飯は
今の時期はうちの定番料理ですハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
絶対にstaubで炊きます♪♪
お焦げがまた、美味い(´˘`๑)"ぅんぅん♡


babaママ
黒から白インテリアに変えてみました(๑•̀ •́)و✧
白が1番好きだけど、
前の黒がやっぱりいいかもw𐤔𐤔
旦那ちゃんに(๑>◡<๑)
クリスマスか?だって(◞‸◟)
一年中、
イルミネーションライトは癒されるんです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡


____pir.y.o
こんにちは♪
私のおすすめキッチン雑貨は
ネスカフェドルチェグスト専用のコーヒーメーカーです♡
この春から一人暮らしを始める方や
引越しで新しくお探しの方などにおすすめです。
色んな種類があって迷っていらっしゃる方がいたら
まずはシンプルでコンパクトなこちらのタイプを是非♪
コーヒーだけではなく、ミルクティーやチョコレートドリンクなども作れるので
自宅で手軽にカフェ気分が楽しめますよ◎


babaママ
フラワーベースの下にも敷いたりしてます♪♪
洗えるし、ゴシゴシ洗ってます(๑•̀ •́)و✧
食事だけで、
使うのはもったいない∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
ウチはブラックとシルバーを愛用品♪♪
コースターもお揃いです(*^ω^*)
テーブルコーディネートすると
素敵です(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ


aotom
こんにちは
緊急事態宣言が解除され
息子と少しずつ
公園にお散歩行く事が増えました
いつも泥んこになるので
楽天で遊び着を購入
撥水加工の素材なので
水や雨に濡れても大丈夫
肩紐や裾にはゴムがついてるので
脱ぎ着も楽チン


babaママ
毎日、起きたら必ず白湯飲みますo(^o^)o
健康オタクニャハハ(≧▽≦)
最初小さい3型でしたが、5型に買い替えました♡
大きいのに変えて良かった♥
蓋に付いてる小さいのは、マグネットになっていて可愛いし、便利(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
蓋あけるのも、便利です
あ、もちろん熱くなるから、要注意꜆꜄꜆꜄꜆
でも私、お湯沸かす時も、注ぐ時も蓋使わないんです( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
それもあって大きめにしましたw


babaママ
今日は、洗濯、掃除の1日でした
(๑•̀ •́)و✧
ウチはお風呂掃除もトイレ掃除も
ウタマロクリーナー♪
泡プシュが好きです。
ウタマロクリーナーは、家中どこでもお掃除できるお肌に優しい中性洗剤です♡
食器洗剤はウタマロキッチン♪
洗濯はウタマロリキッドも使ってます♪
(洗濯魔なので、洗濯洗剤色々w𐤔𐤔)


babaママ
真っ白♡♡
お菓子や、インスタントラーメン、
キッチンペーパーの予備など入れてます。
これ、便利ですよね(๑•̀ •́)و✧
クローゼットの中にも欲しいです。
カラーも豊富で、インテリアに合わせてもいいですよね♡♡
とにかく頑丈ですよハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!


babaママ
ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー スプレー♪♪
ずっと愛用してますが、今はほんとに必需品ですね(๑•̀ •́)و✧
私のウチでは、
♥調理器具、冷蔵庫、電子レンジ、テーブル、ドアノブ、手すり、便座など
たくさんのところで、活躍してます。
パケもモノトーンで、インテリアの邪魔にならないから、お気に入り(*ฅ́˘ฅ̀*)♡


____pir.y.o
リビングの一角にある畳コーナーです。
手作りままごとキッチンやお支度ラックなど100均アイテムで手作りしていて
キッズスペースとして活用しています。
今日はこどもの日ですね。
天井に英字&こいのぼりガーランドを吊るしてこどもの日仕様に飾り付けしました。
こどもたちがすくすくと成長しますように。


babaママ
クチポール 少しづつ揃えてますハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
しかし、ヒメフォーク欲しいのに無い(◞‸◟)꜆꜄꜆꜄꜆
ほんとはホワイト欲しいけど、分かれ目が苦手なんです( ̄∀ ̄)꜆꜄꜆꜄꜆
何かが、挟まりそうで∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
ブラッククチポールも買ってみましたが、マットは、滑らないから洗いにくいよ(´・ω・`)
結局、使うのはこの子達です♡♡
お気に入りです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
![アタックZERO ドラム式専用 [ワンハンドタイプ] | アタック(液体洗剤)を使ったクチコミ「ウチはアタックゼロ愛用品です♥
いちい…」](https://p.limia.jp/resize/sm1/images/6934659/gallery/47882/d60d8edf40dc7b2b52e5bdbb8d9fe40f.jpg)

babaママ
ウチはアタックゼロ愛用品です♥
いちいち、キャップで測って、入れるのはめんどくさい(◞‸◟)
アタックはワンプッシュでOK(≧∇≦*)
らくちんですよね。
そして、剥がしたら真っ白(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ
空きボトルになったら、柔軟剤用にも使えます♡
私、洗濯魔で、洗剤色々使ってますw𐤔𐤔


babaママ
こんばんは⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
私は、ずっ〜と、ティファール派でしたが
流行りに弱い私は、
バルミューダにハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
珈琲を飲むなら、やはり、バルミューダ(笑)
私、アメリカンなので、お湯、たっぷり使いやすます꜆꜄꜆꜄꜆
南部鉄器じゃ、たらないのです꜆꜄꜆꜄꜆お湯(笑)
あ、今、お気に入りのマグカップが大きいから
(*´罒`*)ニヒヒ♡
この間、テレビでやってましたよ♪♪
寝る30分前に珈琲を飲むと、よく眠れると
⠒̫⃝ ∵⃝ ⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ◡̈⃝
私は、珈琲だろうが、お茶だろうが、紅茶だろうが、ベッドに入ると、
10秒で寝れるな(´˘`๑)"ぅんぅん♡


babaママ
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカー♡
最初の頃はいつも頑張って作ってました
( ̄∀ ̄)
今は、、、
(◞‸◟)全然作ってないなぁ。
R1とか入れて、よく作ってたなぁ∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
そんなたくさん食べれない(ToT)
ヨーグルト買うより安いのにね♡
あると便利だよ(´˘`๑)"ぅんぅん♡


babaママ
自粛中に焼いてみた"もみもみホットケーキミックス"
普通のホットケーキがスーパーから、消えたw
たまたま見つけて大人買い(๑•̀ •́)و✧
そして、オシャレに載せたくて、生クリームなんて、普段使わないから(///ω///)꜆꜄꜆꜄꜆
なんじゃ、こりゃ(笑)(笑)(笑)
潰れてしまう(◞‸◟)
なんか、ごまかしたよ꜆꜄꜆꜄꜆
イチゴ🍓とか無くて、ブルーベリーしか無かったし(ToT)
2枚目のpic꜆꜄꜆꜄꜆なんで私が焼くと、あーなんだろ
∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
下手くそ(;'ω'∩)アセ アセ
お気に入りのデザレタのプレートと、クチポールで下手くそをごまかしました(笑)


babaママ
今日からお仕事の方
たくさんいましたね (*^_^*)
電車も外も何も無かったかのような、、、
( ̄∀ ̄)꜆꜄꜆꜄かなり、びっくり꜆꜄꜆꜄꜆
ストウブ、続いたので⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
私のファーストストウブはグレーでした♡
ココットは私は苦手(笑)
何故か洗うのも(ーー゛)なんでだろ?
重く感じます꜆꜄꜆꜄꜆
小さいのに重いし←当たり前ですが꜆꜄꜆꜄꜆
アニマルノブも牛さんとブタさんが可愛い♡♡
2つしかないんですが、クマさんとかあればいいのに(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
アニマルノブは持ちやすくて使いやすいですね♡
握りやすい⠒̫⃝ ∵⃝ ⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ◡̈⃝
皆さま 今日も1日お疲れサマでした
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )㋔㋳㋜㋯‧˚☪︎⋆。˚✩


babaママ
towerシリーズ⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
しつこいですねw
何気に持ってるな(○´3`)ノ
鍋敷きです♡
悩んでブラックにしました♥
飾ってもシンプルだから、邪魔にならない。
引っかけても大丈夫です♪
鍋敷きも、色々集めるの好き(*^ω^*)


babaママ
マーナのマグネット洗面器(o^^o)
めちゃくちゃ便利です♪♪
今まで、その辺に置いてました←その辺(笑)
穴開いてないと、上手く掛けれないし(◞‸◟)
マーナのマグネット洗面器使ったら、パッと、壁に付けるだけ(๑•̀ •́)و✧
やめられません(´˘`๑)"ぅんぅん♡
真っ白だし♡♡


haruka._.home
ダイソーのクッションレンガシートで
テレビの後ろの壁をリメイクしています🧱
立体感のある素材なので初めて我が家に
遊びに来た人は、本物かと思った!と
驚かれる程😊
飽きたらいつでも変えられるリメイクシートは
気軽にお部屋の雰囲気を変えられるので
オススメです💕


babaママ
1番 手が届く場所はレンジフード(๑•̀ •́)و✧
1番使うのは22センチです♡
マグネットだから、とにかく使いやすくて、便利ですよ(●´ω`●)
おすすめです♡
冷蔵庫にも付けれますよね♡
予備に普通の サランラップもmonotoneショップのケースに入れてます。
アルミホイルと、クッキングペーパーも♡
とにかくモノトーンインテリアが好きで(笑)
それでは、おやすみなさいませ♥
また、明日_(-ω-_[▓▓]


babaママ
モノトーンが好きで、マリメッコ買ってみたが、
水玉が苦手な私( ̄∀ ̄)꜆꜄꜆꜄꜆
なんとなく、水玉っぽくない?⠒̫⃝ ∵⃝ ⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ◡̈⃝
⚫●⚫●⚫●
大きいマグカップも買ってみたが
どうしても水玉っぽい(ーー゛)꜆꜄꜆꜄꜆
わからないが、子供の頃から水玉が苦手なんです
(╭☞ ´•౪•`)╭☞フハァ
なんでだろう(笑)
マリメッコ、可愛いのに(*ฅ́˘ฅ̀*)


babaママ
暑くなりましたね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
布団も夏羽毛に衣替えしました(๑•̀ •́)و✧
寒くなったらどうしよう( ̄∀ ̄)꜆꜄꜆꜄꜆ですねw
白黒を白グレーに(笑)
色違いなんです(笑)
あんまり変わらない ニャハハ(≧▽≦)
も少しテレビ観て寝ます
_(-ω-_[▓▓]
おやすみなさいませ♡


____pir.y.o
リビングの一角にある畳コーナーを
キッズスペースにしていて
モノトーン×ウッドのインテリアで統一しています。
DIYしたすのこ棚のおもちゃ収納は
無印良品のラタンバスケットがシンデレラフィットします◎
すのこ棚上のレジスターもキャンドゥ商品のみでDIYしたものです。
当時2〜3歳だった息子(写真に写っているのは現在1歳の娘)用に色々作ったので
娘にはまだ難易度が高く、度々破壊されていますが…。泣
そんな時も、まぁ100均材料で作ったしなぁ〜また別の形で作ってみるか!
と手軽に作れるのも100均DIYの魅力です。
レジスター以外にもおままごとグッズ沢山DIYして作り方を載せているので
良かったらアイデア一覧から探してみて下さいね♡


babaママ
1枚目が今♪♪
2枚目はbefore
あまり変わってないけど、かなりサヨナラしました(◞‸◟)
ウチは大食いなので、皿はデカくて、この場所には( ̄∀ ̄)꜆꜄꜆꜄꜆
あとカクカクのスクエア皿好きなので、立てられず꜆꜄꜆꜄꜆
普通の収納になります(๑•̀ •́)و✧


babaママ
SHARK(シャーク) 充電式ハンディークリーナー
((o(。・ω・。)o))
ダイソン使ってますが、コレ♡使ったら、コレばかり(笑)
常にそばにありますニャハハ(≧▽≦)
ゴミみたら、即コレw
軽いし、吸引力なかなか良いし、洗えるのが嬉しい(o^^o)
バッテリーも2つあるから、安心〜♡


babaママ
tower♡小物入れは
閉めたらこんな感じです★≡=―
まつ毛取れませんよw
designlettersのコップは小物入れに(๑>◡<๑)
アルファベットが可愛い♡
サラサデザインのスクィーズボトルは洗面所掃除したりする時に使おうと、購入しましたが、飾りになってしまった(・_・、)