もふもふのフォトまとめ


背番号7
今日も暑くなるみたいー☀️
コキアがもふもふ💚可愛いすぎ💚
毎朝、観察💚
2枚目、1ヶ月前に植えた時。
ミニミニ、サイズ。
3枚目、お隣さんがここに植えたら〜と
境界付近にも🌱まだ小さく見えへんけど6株くらい。
4枚目、3枚目のレンガの上のお隣さんの
カシワバ紫陽花、キレイ。
コキア、玄関先にもあって計31株💚


背番号7
忘れてた〜😅😅
去年、実家の畑に植えたコキアの事。
昨日、玄関先の紙コップコキアを見た母が、
畑にいっぱい出てきとうで〜。
かなり間引いたし、大きなっとうで〜って🎶
さっそく見に行くと、
ふさふさちゃんがいっぱい〜🌱
キャハハ、にんまり、にんまり💚
鉢をgetして週末に抜きに行こう。


背番号7
コキア💚
1枚目 1軍コキア
もふもふは畑のこぼれ種
小さいのは紙コップ&玄関先こぼれ種
2枚目 2軍
紙コップコキア。
もふもふは間引きせずにそのまま放ったらかし。
これはコレでグリーンとしていかも!
3枚目 もう大丈夫かな3軍
卵ケースコキア、玄関先のこぼれ種。
あれ?コレ全部並べる所ないかもー😅
水やり大変って事に今頃気がつく。


背番号7
コキアもふもふ度比べ。
種は同じです。
上は、駐車場に出てきたこぼれ種を鉢に。
下は、去年採取して紙コップに撒いた種から発芽。
それを鉢に植え替え。
もふもふ度が違う〜。
種まきした方はスカスカ🌱
こぼれ種の方がもふもふになりそうな感じ。
大きくなったらまた比べてみよー。


背番号7
やっと晴れました〜☀️
コキアの鉢をいくつか選んで玄関に移動
大きさも形もみんな違ってる〜もふもふ💚
2枚目、こんな小さかったのにね。
3枚目、最近、車の駐車位置が変わりました。
水道メーター横ギリギリに止めないとあかんのやけど次男くんに踏まれた😱


猫田🏐🐱💕
キノコさん
コチラの2タイプになりますm(_ _)m
肉球はカニカン付けてますから、気分で取り外し、ファスナーチャームにもなります...
お気に入りか見つかりましたらコメントくださいね(*_ _)