マンション玄関のおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


でんみ
♡正月
♡お飾り
♡ハンドメイド
や~っと"葉牡丹"が乾いたので
今日はメインに"葉牡丹"3本を使っていただきました🎵
またもや素敵なのが出来上がりました。
本人さんも大喜びで
私も嬉しかったです🥰
玄関に飾られるようです🎵


でんみ
♡お正月飾り
今日も"お正月飾り"を作りにこられました。
時間が余ったので
宝箱とぼっくりツリーも作られて
喜んで帰っていかれました😊
お陰さまで、トールペイントの教室は○十年させていただいてますが
こちらは趣味の延長なので
満足して帰ってくださると
ほっとします🥰
帰ったらすぐ玄関に飾る❣️
とおっしゃってました😊💓


でんみ
♡ドライフラワー
♡アレンジ
♡ハンドメイド
暖かい時間帯で、玄関周りの大掃除をしました。
クリスマスリースを外して、、
綺麗になった玄関ドア(外側)に
新しくアレンジしたものをお飾りしました。
輪になってるものは、ツタです。
ドライになっても葉の状態は良好🍀
喪中なので
少し控えめ(全くないのも寂しくて)
お米だけつけて
さりげなく"お正月向け"です。


でんみ
♡正月飾り
♡ハンドメイド
しめ縄(リース土台)を編んでみたいと思いますが…
やはりそう簡単にはできるものじゃ無く…
去年、このために覚えた『四つ編み』でざっくり土台づくり📷️③
あとは手持ちのかわいこちゃん達で
着飾ってみました。
お米と水引…『迎春』パーツで
一気にお正月飾りになりました🎍


チョコポン💕
おはようございます😊
今朝は、2匹珍しくまだ爆睡中…てか、寒くて丸まってます
クリスマスまで後10日🎄
今年の我が家のクリスマスリースは、クリスマスぽく見えないかな?
ちょっと大人ぽく…
でも、華やかさは、プラス✌️😁
気温差に体調崩さないように、ガンバ!
今日こそ年賀状作らなくちゃ🤣🤣🤣


おくまぁ0806
築40年以上のわが家のマンション、
備え付けの下駄箱(お洒落にはぼど遠い💦)の戸 にリメイクシートを貼って、のっぺらぼうの壁面には手作りの飾り棚等を飾って
狭い、暗いを少しでも軽減したくてやってみました😃


sai
我が家の玄関
マンションのドアを開けて直進する廊下のいわゆるお決まりな間取りが嫌でリノベーションの際にはクランクするようにプランをしました。
そのお陰でコーナーが出来、壁の厚みを利用したニッチが出来ました。
季節の物やお花を飾って楽しんでいます。
古い醤油甕に生けたツルウメモドキの花言葉は『開運』。新年に相応しくご満悦です(^-^)


みかマミー
今年は年男🐭3人、
来年は年女が3人🐮の我が家🤣
ってか百均売れるの早い!
2021とか貼ったろ〜おもたけど
なんかダサなるからやめ𐤔𐤔 でも凧はなんかきになって😆
#winter
#プチプラ
#インテリア
#コルクボードアレンジ
#コルクボード
#100均
#プチプラインテリア
#玄関


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社】
中古マンションの購入と同時に車椅子の使用に配慮したリノベーションを行いました。玄関は車椅子が回転できるよう下駄箱を撤去。新設したカウンター下には折り畳んだ車椅子を収納できます。廊下から寝室に至る動線には、日常の動作をサポートする手すりを実際の使い勝手を確かめながら取り付けました。
壁面には調湿や消臭効果のあるエコカラットを大小組み合わせて貼り、ブラケットライトに照らされると美しい印影が浮かび上がります。機能性に加えてあこがれの北欧風のインテリアも実現。


ぶーちん
我が家の玄関。
賃貸&転勤族なので少しだけですが
現状回復の範囲で遊んで楽しんでいます♪
造り付けの下駄箱の上に同じ大きさに切り
オイルステンを塗った板をのせ手軽に雰囲気を変えています♪
下駄箱の扉も取り外し、
コーヒー店で何と無料!でいただいたコーヒー豆袋を
カーテン代わりにつけています。
飾っている鳥籠は駐在時代に道端で?!買って
帰国の際に大事に抱えて持ち帰ったもの、
古いカメラと双眼鏡は亡き義父のお下がり。
カメラは夫が前に使っていた時期もあり
たくさんの思い出の詰まったアイテムですd(^_^o)


諸岡 利夫
マンションの玄関下駄箱の上に棚を2段造りました。桐の集成材を白のつや消しでペイントしています。両サイドに支えの板を置き、その上に棚板を乗せています。右上をキチキチにしているので、全く固定はしていません。
飾り付けは妻の仕事です。
一番上は神棚みたいになりました。


ミサワリフォーム株式会社
中古マンションを購入してスケルトンリフォーム。造り付けの収納を各部屋にキチンと計画して、余計な家具を置かないスッキリ空間を目指しました。玄関にも壁一面にたっぷりと収納を作りました。対面側はエコカラットを貼ってデザイン性アップはもちろん、玄関の湿気や匂い対策にも一役かっています。ミサワリフォームのマンションリフォームブランド「マルム( Marm)」モデルルーム
http://www.misawa-homeing.co.jp/showroom/
リフォーム #リノベーション #住まい #インテリア #マンション #マンションリノベーション #マンションインテリア #マンションリフォーム #玄関 #玄関インテリア #玄関リフォーム #マンション玄関 #スケルトンリフォーム #マルム #marm #エコカラット #玄関収納 #壁面収納 #中古購入 #中古マンション #中古買ってリノベーション #ミサワホームイング #intelimia


ミサワリフォーム株式会社
家族構成の変化を機に長年暮らしたマンションを全面リフォーム。
住み替えも検討しましたが、新築では得がたい今のマンションの広さを優先して、スケルトンリフォームを選択しました。
ホワイト&ブラウンのコントラストが美しい玄関ホールは、土間部分を広げたことで奥行や天井高にゆとりが生まれました。艶感のあるマーブル模様のタイルに、キラリと照明が映り込みます。 #玄関タイル #シンプルインテリア #シックインテリア #ミサワホームイング #ミサワリフォーム #intelimia


Snoopy37
左側は孫の為のチョークウォール。
右側はミラー、Keyボード、その上に棚を付けて
ティッシュboxとSNOOPY飾ってます。ミラーの下にはシューズbox付きのチェストを置いています!
7
0
0


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】
マンションのリノベーション。玄関はカウンタータイプとトールタイプを組み合わせて収納を充実させました。天井に仕込んだ間接照明に鏡面の扉が美しく輝きます。
玄関ホールの床はソフトな足触りのカーペット仕上げとし、玄関アプローチと幅広の上がり框には高級感のある御影石を貼りました。オフホワイトとベージュでまとめた落ち着いた空間に似合うアートやオブジェが、家族や来客を優しく出迎えます。


ミサワリフォーム株式会社
マンションのリノベーション提案。収納力抜群のシューズインクローゼットは玄関がいつもスッキリ片付くアイデアです。玄関の横にあって土足のまま入れるので靴やコートはもちろん、アウトドアグッズ、塗れた雨具やベビーカーなども入れておけて便利。跳ね上げ式のベンチや手すりも設けて使い勝手に配慮しました。廊下はランダムな幅のウォールナットフローリングで仕上げ、寝室と廊下の間仕切り壁には、灯り採りと換気を兼ねてアンティークガラスの欄間を設けました。玄関のフォーカルポイントのニッチに飾った花や、玄関框下の大理石の床を、間接照明が優しく照らします。
ミサワリフォーム
三鷹マンションリフォームモデルルーム


ミサワリフォーム株式会社
住み慣れたマンションを定額制スケルトンリフォーム。玄関から廊下にかけて大容量の収納を設けました。カウンター収納は飾り棚を兼ねて。ミラーの効果で幅の狭い玄関の圧迫感を抑えています。ご夫婦の安心・快適なセカンドライフのスタートに合わせて、シンプルでシックな大人のインテリアに仕上がりました。


りな
玄関コンテスト応募用
男前&ナチュラルテイストを意識してフェイクグリーンを多めに使って見ました。
家に帰ってきて見えるグリーンで癒し効果あり(*^^)v
スリッパラックには紙袋の英文字を切り取りヤスリがけを少ししてビンテージ感プラス(*^^)v


ミサワリフォーム株式会社
賃貸にしていたマンションを海外からの帰国を機にリフォーム。玄関はトールタイプの収納だった部分に、カウンターとオープン棚造作しました。玄関に圧迫感がなくなり広々と感じます。
玄関ホールの一部をトイレ側に取り込み、玄関側から見て飛び出した壁の裏側に手洗いスペースを設けています。玄関に近いトイレ内にお気に入りの手洗いコーナーができたので、お子様は帰宅後の手洗いが日課になりました。廊下に面したドアも木質のブラウンから上品なホワイトに。


ミサワリフォーム株式会社
マンションの玄関リフォーム。収納が不足していた玄関の一角に、コンパクトなシューズクローゼットを新しく造作しました。来客の目線に入らない位置に設けるようプランニング。L型に設けたオープン棚は、並んだ靴が一目でわかって便利です。玄関ホールはミラーの効果で空間により一層の広がり感が生まれました。
「マンション玄関」でよく見られるフォト
「マンション玄関」が写っている部屋のインテリア写真は40枚あります。また、住まい,インテリア,リフォーム,リノベーション,玄関,インテリアコーディネート,インテリアデザイン,ミサワリフォーム,玄関インテリア,マンションリフォームと関連しています。