ホムパのフォトまとめ


まきのすけ
3連休はタコパでした!タコはタコでも、🐙じゃなくてタコス🌮
本場メキシコ仕込の作り方を教わったので、ホムパで実践。トウモロコシの粉から練って作ったタコスは絶品でした😋粉とお水だけなので、あっさりしていくらでも食べられちゃう感じ。
簡単なのでぜひみなさまもお試しください😄😄


yumimama
昨日、自粛期間両親を招いてホムパができなかったので…久々両親を招きホムパをしました。
唐揚げ
韓国風焼きそば(ニラ もやし ベーコン)
オイスターソースとダシダ(牛)スパイスで味付け
韓国風サラダ(水菜 ツナ ほうれん草 韓国海苔)
コーンバター(私の大好物)


uchiblog
ホームパーティで活躍してる木のトレー。
クリスマスでは真ん中にココット皿を置いてドレッシングを入れ、リーフ風にサラダを盛り付けてみました。
木目はどんなテーブルコーデにも合うんで重宝してます。


uchiblog
ホムパメニューは
・タンドリーチキン
・サーモンとエビの生春巻き
・トマトとオニオンのぽん酢マリネ
・オニオングラタンスープ
・餃子の皮の和風しらすピザ
オーブンとトースターと魚焼きグリルで。コンロを使わないラクなメニュー♪


サンナップ株式会社
ナチュラルな木目柄がおしゃれな〔サンナップ〕の簡易食器《KINO(キノ)》シリーズに、人気キャラクターのスヌーピーデザインが登場! かわいらしく、老若男女に愛されるスヌーピーと仲間たちが食器をおしゃれに彩ります。


uchiblog
餃子の皮でなんちゃってキッシュ。
餃子の皮をココット皿に入れてトースターで軽く焼いただけの器に、玉ねぎ、トマト、パプリカ、ハムを軽くバターで炒めたものを入れて、卵と少しの牛乳と粉チーズを混ぜたものを流し込んでトースターでチンするだけ♪簡単で評判も上々です。


uchiblog
メキシカンタコスをおうちで♪
BRUNOでトルティーヤは卓上ホットプレートBRUNOで温めながら、ワカモレやアボカドディップ、サワークリーム、タコミートを好きなだけ巻いて。お店と違って好きな具材を選べるのがホムパの醍醐味ですよねー。


uchiblog
おもてなし料理のメインはTV番組「家事ヤロウ」で見た簡単レシピで作るタンドリーチキンにしました。ヨーグルト・カレー粉・ケチャップ・塩を混ぜたタレに数時間漬け込んでグリルで焼くだけ!簡単で美味しいです。


uchiblog
お友達が猫を見たいと遊びに来てくれたので、簡単にできるバナナケーキでおもてなし。これ、ビニール袋にバナナと卵をホットケーキミックスを入れて手で揉んで混ぜて焼くだけ!超簡単で美味しかったです。


サンナップ株式会社
ペーパーにもスヌーピーのデザインが☆ナチュラルなテイストを活かし、コミック柄のワンシーンをそのままデザインにしています。装飾に使えば、テーブルやパーティーシーンがぐっと華やかになりますよ♪


yumimama
我が家のランチホムパ
ママ友におもてなし
チーズフォンデュでわいわい楽しく
サングリアもサーバーで飲み放題
デザートは、小さいプリンやカップケーキ
タルトなどを作りデザートプレートに
楽しいランチタイムになりました。