玄関ホールのおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


Lhouse(エルハウス)
こんにちは!長野県茅野市の工務店「エルハウス」です🍎
⇔のところ、色が違うことにお気づきですか?
タイル張りの玄関、玄関ホールは、
色の変化で空間を仕切っています🎵
家づくり成功の秘訣は、たくさんの家を見ること✨エルハウスの「フォト」が、家づくりの参考になったらとても嬉しいな🎵


楓悠唯パパ
遂にブライワックス購入🥳
購入記念にチビ軍団のランドセルラックを3人用にバージョンアップしました🎊
末っ子が来年入学なのでいつかやらなきゃとは思ってましたが…🤭
玄関もごちゃごちゃしてきました😂🎊


Lhouse(エルハウス)
こんにちは!長野県茅野市の工務店「エルハウス」です🍎
クローゼットにも、色々な呼び方があります。
今日の写真は、普通のクローゼットです✨
玄関ホールにコートやバッグを、
収納できるように造ってあります。
ウォークインとの違いは、定義はありませんが、奥行の違いで呼び方が違います。最近は「ファミリークローゼット」というものもありますよ🌻
家づくり成功の秘訣は、たくさんの家を見ること✨エルハウスの「フォト」が、家づくりの参考になったらとても嬉しいな🎵


紫蝶華
今日も素敵な一日になりますように(♥Ü♥)
我が家の玄関にも
かかさずなにかしらのお花が置いてあります(🌼❛ ֊ ❛„)
今日も元気にマイペースで♡◍*⃝̥◌ᎻᎯᏢᏢᎩ◌*⃝̥◍♡dayを✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜


____pir.y.o
わたしのお気に入りコンテストに参加します♪
玄関ホールの壁を
カフェ風にディスプレイしています。
写真中央の長い棒にご注目ください。インテリアに溶け込んでいるのですが
実はクイックルワイパーです。笑
掃除する時にサッと取り出せて
片付けも簡単で便利♪
クイックルワイパー収納、おすすめです♡


____pir.y.o
ママが体調悪いのを察知すると
〝ぼくが全部やってあげる!!〟
とスーパーヒーローに変身する優しい息子。
この日は妹の靴を一生懸命履かせてくれました。
ぱっと見履かせられたように見えたので
じゃあ行こうかと立ち上がったところ
履けてなかったようで
娘は派手にずっこけておりました。笑
結果、二度手間になったわけだけど
手伝おう、助けようという気持ちが
ママはとっても嬉しかったです。
いつも本当にありがとう♡


amane
我が家は玄関先が真っ暗になるので、ニトリでソーラーガーデンライトを買ってみました。
何気なく玄関ホールに置いてみたらなんかいい感じに。
暗闇の中、トイレに行くのが怖い子供にはちょうどいい明るさ。
でも、我が家の玄関ホールは陽が当たらず、わざわざ充電しに陽に当てに移動させないとなので、それは面倒なので、初めの予定通り玄関先に移す予定です。
その前に記念にパシャリ。
もしかしたらどなたかの参考になるかも知れないしと思い投稿です😊
Lucaさんに習い、シャッタースピード遅め撮影に挑戦してみました😆
https://limia.jp/idea/238184


____pir.y.o
我が家の玄関ホールです。
『ただいま〜。』と
ドアを開けると
目に飛び込んでくる光景です。
ここの壁も真っ白なので
男前×ナチュラルをテーマに
雑貨など飾っています。
クリスマスが近づいてきたので
可愛いツリーないかな〜?と
探していたところ…
たまたま出向いたマルシェにて
ユーカリスワッグに一目惚れ。
葉っぱ部分に
オーナメントを吊るしたら
クリスマスツリーに変身しました♡


____pir.y.o
玄関ホールには
100均材料(流木も100円です。)のみで
DIYした流木ツリー風オブジェを飾っています。
この写真はノーマル仕様なのですが…
例えば今の時期は2枚目のように
ハロウィン仕様に模様替えして
流行りのハロウィンツリーを楽しんでいます。
ハロウィンが終わったら
クリスマス仕様にする予定です♡
↓流木ツリーの作り方はこちらの記事参照。
https://limia.jp/idea/214389


ミサワリフォーム株式会社
玄関のシューズインクローク。家族のくつを収納するだけでなく、コート掛けや傘入れ、趣味のものを置くスペース等限られた空間を多機能に使えるように造作しました。
内部の棚の構成は使い方次第で様々に変化させることができます。スライドするミラー扉は、出掛ける前の身だしなみチェックに欠かせません。
木製ルーバー型のパーテーションウォールは多目的なパーツを組み合わせてオシャレに便利にインテリアを楽しめます。
ミサワリフォーム幕張リフォームモデルルーム


____pir.y.o
玄関ドアを開けると目に入る
玄関ホールの壁を真っ白→グリーンに
壁紙リメイクしました!
※真ん中の白い部分は柄物の壁紙を貼ったので、また完成写真を投稿予定です。
パッと明るい雰囲気の玄関にしたくて
息子(4)の『みどりのおうちが良いなぁ♡』という謎リクエストにも応えてみました。笑
固定にはタッカーとマタハルくんを使用しています。
詳しくは最新のアイデア記事を是非ご覧ください♪


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
写真は玄関ホールです。
殺風景な壁にウェルカムオブジェが
あれば良いなと思い
100円の流木を3つ繋げて
流木ツリー風オブジェを簡単DIYしました。
クリップタイプのLEDガーランドライトに
オーナメントを挟んで自由に飾り付けが可能です。
今はクリスマス仕様ですが
飾りを変えればオールシーズン使える優れものです♡


wed0916
我が家の寒さ対策。
玄関ホールとリビングドアの間、玄関の冷気が入るのを防ぐのにレースのカーテンを設置しています。
真っ暗になるのは嫌なので透明度がある物でスッキリさせ、一枚あるかないかでは大分、違うので設置して良かったです。


____pir.y.o
カフェの入り口をイメージして
自己流DIYした玄関ホールのインテリアです。
黒板ボードはチョークで自由にお絵描き出来るので
子どもたちが喜んで遊んでいます。
おうち時間が充実するので是非♪


____pir.y.o
真っ白でもの寂しい印象だった
玄関ホールの壁。
グリーンの糊なしタイプの壁紙を購入し
明るい印象にチェンジしました。
※壁紙DIYの詳細はアイデア一覧からご覧下さい。
壁の印象をパッと華やかにするおすすめの方法は
ドライフラワーを飾ることです。
今日行ったマルシェで購入した
ユーカリや紅花を組み合わせて吊るしてみました♪


____pir.y.o
おはようございます♪
玄関ホールのスリッパラックを撤去し
木箱に自作巾着袋を入れて
その中にスリッパを収納する方法に変えました。
巾着袋は、実はエコバッグ(マルシェバッグ)を
縫わずに簡単リメイクしたものです。
驚きのリメイク方法は
アイデア一覧に記事がありますので
良かったら是非読んでみて下さいね♪


____pir.y.o
ツリー(タペストリー)を飾って
ハロウィン仕様に模様替えした
玄関ホールです。
階段は100均のカラーボードに
リメイクシートを貼ったものを
はめ込んで簡単DIYしています。
※原状回復可能なので賃貸の方も安心です。
↓作り方はこちらの記事に書きました。
https://limia.jp/idea/132482


株式会社フレッシュハウス
アンティーク調の引き戸の玄関がやさしく迎えてくれるような気がして、帰宅するのが楽しみになりました。
棚の植物にテーマを設けてアレンジを楽しんでいます。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/