地域猫 避妊手術のフォトまとめ


ウイング
中学の時から 沢山の猫と出会い飼い
家を出てからは 実家や周りでの
多頭飼育崩壊で 酷い現場な凄まじい猫の亡き姿も見てきました。
自分が飼ってきた猫ちゃんや
ここ何年か保護して里親を探したり
実費避妊手術 (オス約16000メス約25000)をしてきましたが
全て野良猫か 飼えないのに避妊手術費を出せず又は出さずの出産や
野良猫が可愛いけど飼う気もない餌やりさん
そんな所から 生きて行き着いてきた
子しか救えないけど
この度、ボランティアさんから教えていただいて個人で、
どうぶつ基金と 言う手続きをして
野良猫を無料で(抗生剤など別途)手術してもらうチケットを数枚いただきました。
可哀想な命を増やさないように
殺処分が無くなるようにと思いを込めて
近所の野良猫ちゃんに 避妊手術の、お金は出せないけど 猫好きな方
ほんの少しの手間は かかりますが
リミアは猫好きさんも多いので
私からは発信する事しかできませんが
一人でも 動いて下さる方が居れば
多くの命が悲しい終わりにならないで済むので
「悲しい終わりに終わりを」
興味のある方はご覧になってください😺
読んでくださった方 ありがとう😊


ウイング
全く関係ない地域の猫活動(個人)
アホくさい 寒い ムカつくなどなど
の気持ちが有りながら…
昨日25日 夜22時過ぎから0時近くまで 捕獲器を2台設置し見回り
時に コインランドリーで寒さをしのぎ 白黒一匹確保しました。
これがまた 凄まじく凶暴で特大の6キロ級 恐ろしい暴れですが
ご苦労さん
罠をしているにも 関わらず
罠の2メートル前くらいに 餌やりが
地面に餌を置いてたので 宣戦布告と
うけとり、足で蹴散らして帰宅。
本日26日22時半から行くと 昨日見なかったハチワレ、サビ、トラ、トラが居ました。
中猫が2匹 サビは4ヶ月くらい。
そして罠大をかけて待つも 餌が減ってるのに体重が軽く捕獲器閉まらず💦
追加の餌を入れ、引っ掛けを際にしてしばし待つと サビが入って欲しかったがトラが入って捕獲できたので仕方ない(サビとミケは遺伝的にメスです)。
そして23時40分帰宅
相談者が昼に、コインランドリーに行ったら、先日現地近くの知らないオジサンに私が話を聞いたりしていたので
昼にアパート周りを見回りしてたらしく行ってる間は、餌やりはなかったですが
まぁ聞いていた5匹よりいるなと…😱
とりあえず明日も行けたら 行くしかないか(T_T)
オジサンに 報告もしたいしな。
あー、猫は悪くない
ほんとに ほんとに
○○ヤロー
関連するキーワードのフォト


サクラマカロン
一昨日ハルの去勢手術を終えて 今日は暖かい陽射しを浴びてよく寝ています "疲れたね" "がんばったね"🐶ハル
🐶当日は朝ごはん 禁食! 私も禁食しちゃいました😅
昨日帰宅 ご飯 トイレ おやつ オモチャすべてエリザベスカラーが邪魔になりますね😌 必要に応じて取り外し また着けて💦
部屋を歩き回るのにコツコツ当たって歩行困難 今日は少し慣れたかな!?
目が離せないから 私の通院予約は急ぎではないからキャンセル😌
早く一週間が経たないなかぁ~🙄
薬も服用ちゅ~る投薬用があるので楽に飲んでくれます 便利便利👍


ハム之助
手術を終えて退院してきました💉
結構お腹に大きな傷あとがあり怖くて見られません😱
エリザベスカラーをつけるのかと思って心配していました😅
エリザベスウエアーという術後に着る服とかを着せてもらい安心しました😄
退院して家に帰ってきて痛がる様子もなく少し安心しました😊
何日か後に抜糸に行き、3回位に分けての抜糸です
それくらい大きな傷あとです🐶


warashibe
フルスイング
からの
あくしゅ。ではなく、反撃封じ。
#この手をこれ以上動かすな
#byミー助
#指一本近づけただけ
#もふってすらない
#もうすぐうちら16年目


ハム之助
昼のソファ🛋をぐちゃぐちゃにして寝ているワンコたちです🐶
チワピンワンコさんの手術の時毛を剃った後もだいぶ毛が生えてきました😅
未だにケアウエアーを着せてます!
着替えてさせる時も極力術跡を見たくないよう着替えさせています👚😅


ウイング
朝早くから叩き起こされ
捕獲保護猫 クロ
警戒心強く 約一年かかりました😂
メスで2~3回くらい産んでます💦
日曜日手術してない動物病院が
してくれると受け入れてくれました🙏
これからは少し野良猫ね数変わるかな。
今日早朝には 保護子猫の所に
野犬が二匹来て 吠えまくってたそうで
母が二回ほど 追い払ったみたいなのですが ケージを丈夫にしてて良かった💦
とりあえず移動しました。
朝から どっと疲れたけど
成果ありと思いましょう😂


小向真由美
こんにちは🎶
曇りから時折雨の天気です、、気温も20℃届かずの肌寒さです。😔
この写真は5年前の今日華音が避妊手術し、1日入院し帰宅した日のものです📷
お腹切ったのでサラシでお腹保護してます💦
1週間この姿でした🐩
この日を境に病院が大嫌いになったようです😅


ウイング
昼から急遽 ノラクロ子の避妊手術へ
4ヵ月くらい1800gでした🐱
捕まえるのに30分かかり汗だくで😅
手術は、無事終了し
メス手術代24000円ですが
何匹もしてるので 少し安くしてくれありがたいです😊
お迎え時は 変わり物の無責任母と
ケンカしながら行き
一度帰宅して2人ファミレスで
ご飯と 母がデザートと食べる!と言うので10年ぶりくらいにミニパフェ食べました🍨
小さいけれど もう少ししたら
発情期に入りそうだったみたいなので
間に合って良かった🐱
一匹でも 野良猫 野良子猫が
減りますように😿


ウイング
先日の母の職場の方の猫相談
一時間半程話帰宅し
そんなに仕事以外話した事もないと
帰宅して聞きました…(-.-)
とりあえず里親募集は 私の方で今月末までしてあげて
色々話し、3日後くらいに
避妊手術に連れて行きました🏥
職場カゴも持って行き4匹重い重い(^-^;)
職場の方は お仕事で母がアッシーで病院へ
翌日も 母がアッシーでお迎え4匹
車から降りず運ばない母に
私の知り合いじゃないんだよ😡と
ブチ切れ
4匹無事送り届けました😺
ニャンズ達は 全てメスで
やはり4ヵ月半程ですが もうこの秋に子供が出来る子宮になってたみたいです😥
この子達の 母野良の話を良く効くと
野良が4匹程居て 母猫だけ捕まえれて
室内に入れてたら、雨漏りの天井から一度脱走して帰って 天井上で出産して下へ おろして穴を封鎖したみたいです💦
しかし4匹脱走したら 秋にはえらいことになってたな😱
無事終わったけど トイレ1と餌水しかない部屋だったので あまりカゴをベッド代わりに一つあげて
アドレスをしときました👍️


カリママ
昨日 避妊手術の為に入院して今日の夕方帰って来ました。術後服を嫌がらずに着てくれて良かった〜😢
ご飯食べてお薬も飲んで今は良く寝ています💤
入院中も1度も吠えずにご飯もちゃんと食べて薬も飲んでお利口さんでした。って先生が言ってくれました☺️
麗ちゃん よく頑張ったね👏👏👏


ウイング
昨日夜 保護野良猫ちゃん
手術から帰宅
二匹ともメスだったので 手術してなければ今回か来春 両方が産んだ事でしょう💦
納屋のオジサンが 「捕まったかー」と 聞いてくれたので
すぐ捕まって 手術して缶詰めあげて
放したよ と話しました。
春に 産まれた子らしく 茶色がもう一匹居たのは きっと餓死したんだと
話してました。
よく頑張ったね~と 缶詰めあげて完食して 元気でね~と
汗だくで 一輪車押した変なオバハンは 帰宅しました😊💦


ウイング
中学の時から 沢山の猫と出会い飼い
家を出てからは 実家や周りでの
多頭飼育崩壊で 酷い現場な凄まじい猫の亡き姿も見てきました。
自分が飼ってきた猫ちゃんや
ここ何年か保護して里親を探したり
実費避妊手術 (オス約16000メス約25000)をしてきましたが
全て野良猫か 飼えないのに避妊手術費を出せず又は出さずの出産や
野良猫が可愛いけど飼う気もない餌やりさん
そんな所から 生きて行き着いてきた
子しか救えないけど
この度、ボランティアさんから教えていただいて個人で、
どうぶつ基金と 言う手続きをして
野良猫を無料で(抗生剤など別途)手術してもらうチケットを数枚いただきました。
可哀想な命を増やさないように
殺処分が無くなるようにと思いを込めて
近所の野良猫ちゃんに 避妊手術の、お金は出せないけど 猫好きな方
ほんの少しの手間は かかりますが
リミアは猫好きさんも多いので
私からは発信する事しかできませんが
一人でも 動いて下さる方が居れば
多くの命が悲しい終わりにならないで済むので
「悲しい終わりに終わりを」
興味のある方はご覧になってください😺
読んでくださった方 ありがとう😊


ウイング
先日の話
前から近くのお寺に、野良猫が何匹か来てる話を聞いて居たので
夕方を持って行き捕獲器設置と
お寺さんに 使い方を教え
一匹捕獲成功😼
うちの近くのとで 数匹
「どうぶつ基金」さんの無料チケットを初めて使って手術できました😊
寒かったけど、猫ちゃんも頑張りました☺️


ちぃ
後ろ姿がプロレスラーみたいですね💦
昨日避妊手術をしました😥
腹部保護の為に
エリザベスウエアを着せてもらいました❣️
朝9時に預けて14時に終了の電話が来るまでドキドキが止まりませんでした( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
何も手につかなくて18時のお迎えまで静か過ぎる家で寂しくてたまらないし😭
今朝もりんごを少し口にしただけで元気がありませんでしたが
やっと少しづつ動き出しました🙌🏻💕
少し安心しました(´▽`) ホッ


ウイング
全く関係ない地域の猫活動(個人)
アホくさい 寒い ムカつくなどなど
の気持ちが有りながら…
昨日25日 夜22時過ぎから0時近くまで 捕獲器を2台設置し見回り
時に コインランドリーで寒さをしのぎ 白黒一匹確保しました。
これがまた 凄まじく凶暴で特大の6キロ級 恐ろしい暴れですが
ご苦労さん
罠をしているにも 関わらず
罠の2メートル前くらいに 餌やりが
地面に餌を置いてたので 宣戦布告と
うけとり、足で蹴散らして帰宅。
本日26日22時半から行くと 昨日見なかったハチワレ、サビ、トラ、トラが居ました。
中猫が2匹 サビは4ヶ月くらい。
そして罠大をかけて待つも 餌が減ってるのに体重が軽く捕獲器閉まらず💦
追加の餌を入れ、引っ掛けを際にしてしばし待つと サビが入って欲しかったがトラが入って捕獲できたので仕方ない(サビとミケは遺伝的にメスです)。
そして23時40分帰宅
相談者が昼に、コインランドリーに行ったら、先日現地近くの知らないオジサンに私が話を聞いたりしていたので
昼にアパート周りを見回りしてたらしく行ってる間は、餌やりはなかったですが
まぁ聞いていた5匹よりいるなと…😱
とりあえず明日も行けたら 行くしかないか(T_T)
オジサンに 報告もしたいしな。
あー、猫は悪くない
ほんとに ほんとに
○○ヤロー


ウイング
コピーを貼らせてください。(どうぶつ基金募金話)
コロナが流行し
残念ながら、このような状況の中で、失職や減給のため継続寄付を停止したいというお申し出が日々、増え続けています。殺処分ゼロ実現の資金不足が深刻です。
じつは、コロナ以降、多頭飼育崩壊による救済を求めるSOSが連日、全国の行政から届きます。どうぶつ基金では毎年、多頭飼育崩壊救済を多数行ってきましたが、今年の多さは異常事態と言えます。
多頭飼育崩壊現場を想像してみてください。
目が痛くなるアンモニア臭と腐臭。糞尿が重なり10センチほどの層になった床は、タバコの吸い殻やビール缶、脱ぎ捨てられた服やゴミと数十匹の猫たちで埋まっています。その隙間に猫の死体が腐臭を放っています。水もエサも与えられず飢えた猫が猫の死体を食べています。そこに立ちすくむ人間の子供、食事も与えられず、お風呂にも入れてもらえず 糞のついた服で、クサイといじめられる学校にもほとんど通っていません。悲しいことに、こんな現場が全国で急増中なのです。
この年末年始もどうぶつ基金事務局では無休で、多頭飼育崩壊の救済を同時進行で対応し着々と問題解決をしています。
また、ノラ猫のためのさくらねこTNR無料不妊手術チケットの希望枚数も昨年と比べて激増しています。
全国からSOS急増!深刻な資金不足が続いています。
理事長の私をはじめ役員は無報酬、出張手術などにかかる飛行機代やホテル代は全て個人負担です。
あなた様からのご寄付を一円も無駄に使わないように、爪に火を灯すような節約をしていますが、まだまだ深刻な資金不足が続いています。 あなたのご支援が必要なのです。
殺処分される猫や犬にはヒトカケラの罪もありません。心なき人によって遺棄や虐待を受け、明日の命さえわからない厳しい環境に身を置くことになってしまったのです。不幸な犬や猫を救うために、できるだけのご寄付でご協力いただければ幸いです。
末尾になりますが、最前線で使命感を持って新型コロナウイルスと日夜闘っていらっしゃる医療従事者の皆様をはじめ、日常生活に欠かせないお仕事に従事されているエッセンシャルワーカーの皆様のご尽力に敬意を表すると共に、皆様のご健康をお祈りして年末の挨拶とさせていただきます。
それではどうぞよいお年をお迎えください。
公益財団法人どうぶつ基金


ウイング
今日は、朝手術お迎え
色々考えて頭グールグルで朝まで寝れなく、行く前に30分寝落ち😱
危なかった
野良猫の話で あの人と話し
猫の集まる餌やり客、店舗人と初めましてで話し アウト
年末から話してる人と 話し
野良の集まる事で、初めまして家主の家を訪ねて話し アウト
少しの金を出し合い避妊手術さえできない 世知辛い世の中
無関係で動いてるのが バカらしく思える時。
残り話してる人と また初めましての人と後日話して
春に全てが生き延びれない 命が
産まれるか 今の代で終わるか…
地域猫活動登録してる人は
拒否しする気ないし、何で登録してんだろ?
お金もらえるのかな、肩書き?
超絶人見知りが 頑張ってる私🤣🤣
アウトだらけなら 差し出した手を
もう引こう


ウイング
捕まった野良猫ボボちゃん
あれから何日…
シャーは たまに言うけど
撫で撫で🐱
でも、ご飯は 家の中が落ち着くんだって😸ワンチャンか🐶
30日から里親募集してまして
一人話が来ました😊
里親募集は ドタキャンがあったりなので本当に会うまで分からないんだけど 日曜日に会う予定です🐱


ウイング
モモちゃんです😺
変なもん着せられてるから
暴れられません💦
大人しく遊びます🍑
野良猫ちゃん お世話してて
もつれた長毛をブラッシングしてたら
また1センチないくらいのマダニが😱😱😱😱😱
ゾッとする💦
餌やりさんは 可愛いから 切ない切ない言うけど
餌あげて触って終わり
ブラッシングも洗いも薬もしたこと無い😔
里親探して幸せになるんかな?と言う言葉に
「1歳以上で2.6キロで 毛玉ノミ、マダニだらけ今までの状態が、一番かわいそうだよ!」と言ってしまいました。
話するようになったのは、夏くらいだけど ノミの糞とマダニだらけの所に返したくないから 頑張る😂
猫好き
可愛い 可愛がる の定義はなんぞ?


ウイング
2月22日 ニャンコの日😺
10月頃に引かれてた亡くなってた猫を連れ帰り、埋葬していた人からの相談で昨年末から 何匹の猫を捕まえ避妊手術をした事でしょう😔
その場所は、車通りの多い道の向こうの駐車場に色々な人が餌を車から置くんです。酷い時は道路の真ん中です。
ただ可哀想とコソコソ餌を置く
無責任なくせに助けてやってると自己満足。
駐車場管理の人に電話したけど
オッサンは「地域の事だから知らん」と言い横の店舗も費用の協力できない
との事でした。
胃が悪くなる程考え 日々夜中でも寒波でも動きました。
実費手術安くしてもらえてる行きつけ10000~15800円もキツい中 何匹かして
今回は、どうぶつ基金さんに登録してて無料手術チケットが 数枚当たったので2月は、使わせていただきました。ありがとうございます。
手術をしてリリースしても この子達は暑い寒い中 最後の日まで外で危険と隣り合わすせ
そんな子を増やさない為にも 避妊手術は室内飼いでもしてほしいです。
今回初めて 耳カットが無く
二回目の開腹手術になった子が居ました。何とも言えない気持ちでした😿
いつか、猫も登録制数年毎に確認や 亡くなったり譲渡されたら報告や
ケージ詰め込み飼いは、行政や警察が本気で入れるようにして欲しいです。
保護猫団体さんの募集の応募条件も厳しすぎ貰われずに 育って行く子ばかりです。
ワクチン必須や交通費とかばかりです。
ワクチンより早く新しい家族の元で幸せに暮らして欲しいと思わないのか不思議です😔
ペットショップに行っても あのサイズのケースへ何ヶ月も入ってるの見ると辛くなるようになりました😿
私には、世は変えられませんが‥
伝える事 自分ができる事をするのみです。
気になる方は、どうぶつ基金に100円でもTポイントでも寄付していただけるとチケットが当たった側からは
ありがたいです。
また野良猫が沢山居て困ってる方は
見てください。
登録から申請から次の月とか時間は
かかりますが、野良猫を増やさないよう助けたい方は見たり 周りに居たら
教えてあげてください。
楽しくない話ですが 少し周りに目を向けて見てください
どうぞ宜しくお願いいたします


ウイング
3月22日は
さくらねこの日でした🐱
「さくらねこ」とは野良猫で
避妊手術をした 片方の耳をVカットした猫の事
何度も手術されない為に
耳カットを。
耳カットされてなく 避妊手術の為に
2度目の開腹手術になってしまった年老いた子
可愛がってた飼い主さんは 居たはずなんだ😿
目から鼻の病気だけど
ご飯を食べる時に
涙がボロボロ😿
悲しくなっちゃうな


ウイング
マダニちゃんの お世話完了🐱
行くと ケージから降りてきて
ドアをあけると トコトコと歩いて
椅子の上に ジャンプして
私が椅子の前に向かい合って正座すると、顔スリスリ攻撃と耳なめ攻撃をされ 抱っこして座ると
肩に前足を置きフミフミタイム
ちょっとお婆ちゃんだけど
サービス良いし メロメロよ😊
後何日 沢山食べてね❤️


ウイング
3月の野良猫捕獲避妊手術は
4匹でした🐱
そのうち 3匹はメスで5ヶ月くらいの子猫でも発情期が来てる子も居ました
4匹中2匹は どうぶつ基金さんの
無料チケットが頂けたので、使わせて頂きました。ありがとうございます
野良猫に餌をあげてる方は お腹減ってるだろうと、目先の可哀想では無く 責任を持って早めの避妊手術を 考えてあげてくださいね
可哀想な命を むやみに増やさないように お願いしたいですね


モコねこ大好き
昨年の今日6/12はモコ😸🐾ニャンの手術の日‼️
朝からご飯の場所をウロウロ🐾🐾絶食中🙅🆖⤵️
お昼までは🚰のみ❗ご飯なんでくれないのか、不思議だったんろうなぁ⁉️
お腹空かしているのでいい子、いい子してあげてた。かわいそうだから私も食事なし😭
時々、手をしゃぶしゃぶ(≡゚∀゚≡)してた🤗
寂しげな後ろ姿😿😭
52
16
0